- トップページ
- 担当おすすめ!編集部イチ推し本フェア 2024年12月
担当おすすめ!編集部イチ推し本フェア 2024年12月
「この本をぜひ読んでほしい」という編集者の熱い思いで実施した「編集部イチ推し本フェア」。インプレスブックスで販売している対象書籍の電子版を50%OFFで販売する、とってもお得なフェアです。
IT、デザイン、ビジネス、写真撮影など、幅広いジャンルから編集者が「今だからこそおすすめしたい良書」をピックアップしています。各書の紹介には編集者による「おすすめコメント」も掲載しているので、ぜひご参考にしてください。
商品ラインナップ
できるGoogleスプレッドシート
編集者コメント
チームでデータを共有したり、共同編集したりするのに便利なGoogleスプレッドシートの解説書です。VLOOKUPやXLOOKUPなど便利な関数から、生成AIの活用法まで実践的な使い方がよくわかります。スプレッドシート特有の関数なども解説しているので普段はExcelのみを使っているという方にもおすすめの1冊!
- 電子版を買う
-
ネット広告クリエイティブ"打ち手"大全 広告運用者が知るべきバナー&LP制作 最強の戦略 77(できるMarketing Bible)
編集者コメント
Google広告やFacebook/Instagram広告における自動化が進む中、運用担当者が力を入れるべき領域は「クリエイティブ」です。本書では、バナーとランディングページに掲載するキャッチコピーや画像について、成果に直結するノウハウを"打ち手"として解説しています。広告の成果に伸び悩みを感じている方におすすめです!
- 電子版を買う
-
noteではじめる 新しいアウトプットの教室 楽しく続けるクリエイター生活 改訂版(できるビジネス)
編集者コメント
寒い季節は、あたたかい部屋で新しいことをはじめてみませんか? 個人の発信はもちろん、企業の活用も増えているnote。魅力的な記事の中で、あなたの発信を輝かせる「書き方」「伝え方」「続け方」のノウハウを、インターネットで20年以上発信を続けてきた著者2人が、丁寧に教えます。弊社インプレス出版事業部noteもぜひご覧ください。
- 電子版を買う
-
スマホで誰でも撮れる 目を引くおしゃれな商品写真レシピ
編集者コメント
普段撮影しているカフェや雑貨の写真、ハンドメイド作品の商品写真などをもっと素敵に撮影してみませんか? 本書は手持ちのスマホを使い「光」「構図」「小物」とちょっとした「コツ」を押さえるだけで誰でもおしゃれな商品写真が撮れる方法を、写真講座を主宰する著者・Risu氏が解説した1冊。動画を見ながら学べる作例付き。
- 電子版を買う
-
言の葉配色辞典
編集者コメント
言葉と色の引き出しを増やしたい人、表現力を磨きたい人にオススメの1冊です。本書は情感的な意味、心が揺れる表現、美しい成り立ちを持つ「言葉」から連想した配色アイデアを紹介しています。配色のカラー数値だけでなく、言葉の意味や成り立ちなどを紹介しているので、読み物としてもお楽しみいただける1冊です。絵やデザインに関わる方、小説や漫画の場面設定のイメージを固めたい方、言葉の知識を深めたい方はぜひお手に取ってみてください。
- 電子版を買う
-
Docker実践ガイド 第3版
編集者コメント
Docker導入前のシステム設計、Dockerの基本的な利用方法に加えて、Dockerfileによる自動化の手法、管理・監視ツールなど、多岐にわたって記載。ツールの使用法やアプリ構築の実例を数多く収録してあるので、「実際に操作しながら理解を深めることができる」と好評です。定番タイトル、第3版!
- 電子版を買う
-
イモヅル式 情報Ⅰ 必修キーワード総仕上げ
編集者コメント
本書は「情報Ⅰ」の大学入学共通テスト対策にイチオシです。多くの教科書に登場する必須キーワード158項目を含む重要用語758語を収録。関連性の高い用語を近くに配置しているため、イモヅルをたぐり寄せるように参照して効率よく学習できます。理解を助ける図表や箇条書きも豊富。スマホで使える単語帳Webアプリ付き。
- 電子版を買う
-
よくばり撮影地ガイド
編集者コメント
日本各地の絶景が撮りたくても、仕事や家事でなかなか自由に撮影の時間が持てないもの。本書はそんな忙しい写真愛好家のために作られた、休日の撮影プランをルートで紹介する撮影地ガイド。全国55のおすすめルートを季節ごとに分類し、300点以上の絶景写真を掲載しています。著者も休日を利用してプライベートで毎週のように全国各地の旬の絶景を巡る筋金入りのセミプロカメラマン。その豊富な知識と実体験に基づく"生きた"撮影プランを皆さんも試してみませんか?
- 電子版を買う
-
電子書籍の購入方法
※ 本サービスのご利用にはCLUB Impress(登録無料)へのご登録が必要です
電子書籍 読み方ガイド
電子書籍のご利用方法を、パソコン・スマートフォンなど機種別にご案内いたします。
・Android ロボットは、Google が作成および提供している作品から複製または変更したものであり、Creative Commons 3.0 Attribution ライセンスに記載された条件に従って使用しています。