- トップページ
- 担当おすすめ!編集部イチ推し本フェア 2025年4月
担当おすすめ!編集部イチ推し本フェア 2025年4月
「この本をぜひ読んでほしい」という編集者の熱い思いで実施した「編集部イチ推し本フェア」。インプレスブックスで販売している対象書籍の電子版を50%OFFで販売する、とってもお得なフェアです。
IT、デザイン、ビジネス、写真撮影など、幅広いジャンルから編集者が「今だからこそおすすめしたい良書」をピックアップしています。各書の紹介には編集者による「おすすめコメント」も掲載しているので、ぜひご参考にしてください。
商品ラインナップ
先生のためのCanva入門 無料のデザインツールで生徒の創造力を引き出そう
編集者コメント
教員は無料で使える「Canva教育版」について、人気YouTuberの著者が操作手順を丁寧に解説。豊富なテンプレートを使いながら、Canvaの基本操作や掲示物の作成、授業に活用するコツなどが直感的に理解できます。また、各章の最後にはさまざまな学校での実践例を掲載。春から教員になる方、新しい取り組みを検討している方におすすめです!
- 電子版を買う
-
できるポケット Web制作必携 HTML&CSS全事典 改訂4版
編集者コメント
新生活シーズンとなり、新しいことを始めるのに最適な季節となりました。本書はHTMLの要素(タグ)とCSSのプロパティなどを解説したリファレンスで、コードを解読したり記述したりするときに、気になるタグやプロパティをすぐに探せます。HTML&CSSの勉強のお供として、手元に1冊あるだけで役に立ちます。
- 電子版を買う
-
できるfit Instagram&Threads 基本&やりたいこと98
編集者コメント
新しいことを始めたくなる春、インスタとスレッズでスマホライフを彩りませんか? 本書は基本操作から安全な使い方まで丁寧に解説しています。初心者も安心のSNS用語集付き。写真の撮影方法もじっくり解説しているので、今日からすぐに素敵な写真が撮れるようになります。春からのSNSデビューに最適な一冊です。
- 電子版を買う
-
デザイン初心者のためのPhotoshop Illustrator 先輩に聞かずに9割解決できるグラフィックデザイン超基礎
編集者コメント
新年度を迎え新しくデザインを仕事にした方、そんな部下や後輩ができた上司の方へお勧めするPhotoshopとIllustratorの入門書です。実際のデザイン会社の業務でよく使う機能を中心に、基礎からデザイン知識まで解説しています。気軽に聞ける先輩がいなくても、本書があればアウトプットまでバッチリです!
- 電子版を買う
-
STORY COLOR BOOK 物語を感じる配色アイデア
編集者コメント
「壮大なファンタジーのイラストを描きたい・・! でも配色がなかなか決まらない・・」、そんなお絵かきユーザーさんの悩みを解決する配色本です。本書は「旅立ちの朝」「エルフの花畑」「学校の放課後」など、物語シーンをテーマにした配色アイデアを収録しています。色選びが苦手な方でも、本書で紹介しているカラーコードを入力すれば、バランスのよい配色に仕上がります。春をテーマにした配色も収録しているので、春のイラスト制作が楽しくなること間違いナシです。
- 電子版を買う
-
データ分析に強くなるSQLレシピ 小規模データの前処理・分析の書き方&テクニック
編集者コメント
データ分析を始めたい方必見! ベストセラー技術書執筆で著名な増井敏克氏が、小規模データに特化したSQLのレシピを伝授。基本操作から、複数テーブル結合、外れ値処理、RFM分析まで網羅。豊富なサンプルコードと丁寧な解説で、前処理・分析スキルが確実に身につく一冊。手元のデータを即活用したい方におすすめ!
- 電子版を買う
-
1週間で宅建士の基礎が学べる本 第2版 音声講義付き
編集者コメント
指導歴30年以上の人気講師、大澤茂雄先生の楽しい解説と音声講義で、宅建士の学習に必要な基礎力が身に付く超入門書! 宅建の概要から、出題例を用いた全体像の解説など、さまざまな角度で初学者の第一歩を導きます。法律用語の使い方・読み方も解説しているので、難しい法律の条文が楽しく読めるようになります。
- 電子版を買う
-
電子書籍の購入方法


※ 本サービスのご利用にはCLUB Impress(登録無料)へのご登録が必要です
電子書籍 読み方ガイド
電子書籍のご利用方法を、パソコン・スマートフォンなど機種別にご案内いたします。
・Android ロボットは、Google が作成および提供している作品から複製または変更したものであり、Creative Commons 3.0 Attribution ライセンスに記載された条件に従って使用しています。