• 【9/5開催】萩原俊哉の「世界一わかりやすい 風景写真教室」イベント参加者募集

【9/5開催】萩原俊哉の「世界一わかりやすい 風景写真教室」イベント参加者募集

当イベントの新規参加受付は終了いたしました。たくさんのお申し込みありがとうございました

協賛・協力 株式会社ニコンイメージングジャパン


「世界一わかりやすいデジタル一眼レフカメラと写真の教科書」、略して「デ写教」シリーズに新しいラインナップ、風景写真家・萩原俊哉氏による『世界一わかりやすいデジタル一眼レフカメラと写真の教科書 四季の風景編』が加わりました。


発売記念の撮影セミナー「世界一わかりやすい風景写真教室」はご好評につき定員数を上回る多数の参加申込をいただきました。

そこで、みなさまのご希望に応えまして9月5日(土)の追加開催が決定いたしました。書籍で解説する"記録写真から作品へとグンとランクアップさせることができる風景写真の撮り方"を萩原俊哉さんが直接レクチャーする写真教室にぜひふるってご応募ください。


応募期間:7月24日(木)~8月7日(金)



【追加開催】萩原俊哉の「世界一わかりやすい風景写真教室」 イベント概要

日程 タイトル 会場 参加費 定員
9月5日(土) 萩原俊哉の「世界一わかりやすい風景写真教室」
9:30~18:30(予定)
長野県 志賀高原(一沼周辺) 3,240円
(税込)
20名

■ ご応募前にお読みください

当イベントは、どなたでもご参加いただけます。
応募期間:7月24日(金)~8月7日(金)
本申し込み(当選結果)のご案内は、8月12日(水)頃 にメールにてお知らせします。
応募多数の場合は抽選となり、当選の発表は本申し込みメールの配信をもって代えさせていただきます。

※ 集合場所までの交通費は各自のご負担になります。
※ 志賀高原総合会館98は駐車場(無料)がございます。


◆ イベント内容

1.撮影セミナー 2.作品講評会


◆ 当日スケジュール(予定)

 9:30 長野駅に集合(集合場所は①長野駅②志賀高原総合会館98のいずれか)観光バスにて出発
10:30 現地集合を希望される方は志賀高原総合会館98(長野県下高井郡山ノ内町平穏7148 志賀高原蓮池)に集合
11:15 撮影実習。志賀高原・一沼周辺を徒歩で撮影予定

15:00 作品講評会(志賀高原総合会館98)
17:00 イベント終了。現地集合組は解散
長野駅集合組は観光バスで出発
18:30 長野駅に到着。解散(解散時間は交通状況により前後する場合があります)


◆ 参加費には以下のものが含まれます

・イベントへの参加権利
・書籍『世界一わかりやすいデジタル一眼レフカメラと写真の教科書 四季の風景編
・カメラ機材(応募時にご希望の機種をお選びください)、三脚(ご希望の方のみ)、PLフィルターの貸出
・昼食(弁当)


◆ ご自身で準備いただくもの

・集合場所までの交通手段
・撮影に使用されるSDカード
・身分証明証(カメラ機材の貸出時に必要です。学生証は不可。)
・筆記具


◆ 当日の貸出カメラ機材

・お一人につきニコン D750もしくはD810と標準レンズをお貸し出しします。
・ニコンのフルサイズ機(D610、D750、D810A、D810、Df、D4S等)をお持ちの場合は、ご自身のカメラで参加可能です。
 それ以外は貸し出しカメラにて撮影いただきます。
・当日は広角レンズ、望遠レンズなども複数用意し、お貸し出しいたします。
 レンズの種類は複数ございますが、ご希望に添えない場合がございますので、ご了承ください。
・三脚を希望者にお貸出しいたします。(ご自身でお持ち込みも可能です)
・PLフィルター(偏光フィルター)を参加者全員にお貸し出しいたします。
・レンズの機種名に関するお問い合せにはお答えできません。どうかご了承ください。


<ご確認事項>

・イベント当日の様子は、デジタルカメラマガジン誌面でご紹介させていただく予定です。
・イベント開催中はスタッフの指示に従ってくださいますようご協力をお願いいたします。
 スタッフの指示に従わずに発生したトラブルは主催者側では一切の責任を負いかねますのでご了承ください。