- トップページ
- できるポケット+ iPhoneでGoogle活用術
できるポケット+ iPhoneでGoogle活用術
1,045円(本体 950円+税10%)
- 品種名
- 書籍
- 発売日
- 2010/4/16
- ページ数
- 160P
- サイズ
- 新書判
- 著者
- まつもとあつし&できるシリーズ編集部 著
- ISBN
- 9784844328551
iPhone+Googleで作る、最強の情報管理環境
おしゃれで、楽しく、便利なiPhone。「パソコンと同じように使える」とも言われる“スマートフォン”の中で、もっとも人気が高い機種です。実際には、小さなiPhoneがパソコンと全く同じように使えるわけではありません。しかし、本書を参考にGoogleのサービスを利用して、iPhoneの特長を生かした情報の扱い方を知っておけば、iPhoneは十分にパソコンの代わりとなって、あなたを支えてくれます。ちょっとした外出や出張は、ノートパソコンなしでもOKになります。本書を読んで、iPhone&Googleを、とことん活用してください。
★電子書籍版(PDF)の無料ダウンロード特典付き。
★電子書籍版(PDF)の無料ダウンロード特典付き。
- 電子版を買う
-
「読者アンケートに答える」「読者プレゼントに応募」の場合もこちらをご利用ください。
書籍の内容に関するお問い合わせはこちら。お答えできるのは本書に記載の内容に関することに限ります。
学校・法人一括購入に関するお問い合わせはこちらへ。
詳細
■著者プロフィール
まつもとあつし ネットベンチャー、出版社、広告代理店などを経て、現在は東京大学大学院情報学環修士課程に在籍。ネットコミュニティやデジタルコンテンツのビジネス展開を研究しながら、IT方面の取材・コラム執筆、映像・ゲームコンテンツのプロデュース活動を行なっている。デジタルハリウッド大学院デジタルコンテンツマネジメント修士。著書に「できるポケット+Gmail」など。 公式サイト:松本淳PM事務所[ampm] http://atsushi-matsumoto.jp/ |

目次
できるポケット+ iPhoneでGoogle活用術
目次
第1章検索
Q 1iPhone で検索をもっと使いやすくする方法を教えて!
Q 2iPhone の文字入力が苦手。できるだけ簡単に検索する方法は?
Q 3大急ぎで移動中、歩きながら調べ物をしたい!
Q 4近くにあるラーメン店を手っ取り早く探したい
Q 5近くにある店の候補をもっと多く見て検討したい
Q 6明日の天気予報を確認したい
Q 7明日から博多へ出張。あらかじめ天気予報を調べておきたい
Q 8「ISS」がどのようなものなのか、今すぐ画像で見たい
Q 9「南アフリカ」に関する最近のニュースを調べたい
Q 10待ち合わせた「○○庵」という店の名前が思い出せず、場所もわからない
Q 11「パンクブーブー」についてWikipedia で調べたい
Q 12「Gmail」などGoogle のサービスを簡単に使いたい
Q 13[Google Mobile App]を起動したらすぐに検索したい
第2章メール&バズ
Q 14パソコンで扱っているメールをすべてiPhone でも扱えるようにしたい
Q 15プロバイダーメールをGmail に取り込んで、メールの送受信をしたい
Q 16Gmail をiPhone の[メール]で使えるようにしたい
Q 17メールの最後に付く「iPhone から送信」を別のメッセージに変更したい
Q 18[メール]で添付ファイルを見ることはできる?
Q 19Gmail とi.softbank.jp メールは混ざらないの?
Q 20[メール]と[Gmail]はどこが違う? どのように使い分けたらいいの?
Q 21プロバイダーメールへの返信がGmail のアドレスで送られてしまうのは困る
Q 22数か月前に受信したメールをすぐに探し出したい
Q 23[メール]から対応済みのメールをまとめて片付けたい
Q 24後で返信するメールにiPhone で「スター」を付けたい
Q 25メールの整理を自動的に行えるようにしたい
Q 26急いで読む必要がないメールマガジンは受信トレイに入らないようにしたい
Q 27[Gmail]のメニューに表示されている[バズ]ってなに?
Q 28[バズ]はどのように利用すると便利なの?
Q 29バズを利用するときに気をつけることはある?
第3章カレンダー& ToDo
Q 30パソコンとiPhone の両方で予定を効率よく管理する方法はある?
Q 31[カレンダー]とGoogle カレンダーを同期させる設定方法は?
Q 32会議の時間が急に変更。iPhone からGoogle カレンダーを編集できる?
Q 33予定を種類別に色分けして分類・管理したい
Q 34Google カレンダーの複数のカレンダーを[カレンダー]と同期したい
Q 35[カレンダー]で一時的に特定のカレンダーだけを表示したい
Q 36[カレンダー]でイベントを追加するカレンダーを選択できる?
Q 37待ち合わせの場所を地図で確認したい
Q 38Google カレンダーとiPhone の両方で通知を受け取りたい
Q 39仕事関連の予定はすべて通知を受け取るようにしたい
Q 40予定の変更が短時間で同期されるように設定したい
Q 41Outlook やiCal で管理していた予定をGoogle カレンダーに移したい
Q 42Outlook からGoogle カレンダーを見られるようにしたい
Q 43iCal でGoogle カレンダーの予定を扱えるようにしたい
Q 44ToDo リストってなに?
Q 45ToDo リストをiPhone で利用したい
Q 46ToDo リストを確認しやすくしたい
Q 47メールの内容をそのままタスクとして追加したい
第4章ドキュメント
Q 48iPhone ではGoogle ドキュメントをどのように使えるの?
Q 49Microsoft Office のファイルをGoogle ドキュメントで扱う方法は?
Q 50Google ドキュメントにある見積書の金額をiPhone で修正したい
Q 51重要な資料だけに目印を付けて探しやすくしたい
Q 52ドキュメントを案件やカテゴリごとに分けて探しやすくしたい
Q 53かなり前にGoogle ドキュメントで作成した企画書を探したい
Q 54[Google ドキュメント]のかわりに文書を編集できるアプリはある?
Q 55日本語で作成した文書を英訳したい
第5章マップ
Q 56iPhone の[マップ]はGoogle マップと同じなの?
Q 57道に迷った! とりあえず自分が今いる場所を調べたい
Q 58いつか行きたい店の場所を[マップ]に記録しておきたい
Q 59友人の家を[マップ]で簡単に表示できるようにしたい
Q 60「ピン」を利用すると何ができるの?
Q 61明日の13 時に新宿駅に着くには最寄り駅に何時に行けばいい?
Q 62駅から目的地までの道のりを詳しく案内してほしい
Q 63飲食店のクーポン情報と[マップ]を連携させて使いたい
Q 64旅行の計画をGoogle マップにまとめたい
Q 65Google マップの「マイマップ」をiPhone でも使いたい
第6章写真&動画
Q 66iPhone で撮った写真や動画を、もっと活用したい
Q 67iPhone から写真をPicasa ウェブアルバムへ送るために必要な準備は?
Q 68iPhone で撮影した写真をPicasa ウェブアルバムにアップロードする方法は?
Q 69たくさん写真を撮影したので、アップロードが大変!
Q 70「ドロップボックス」アルバムの写真はどうすれば公開できる?
Q 71アップロードした自分の写真を、友人や同僚に見てもらいたい
Q 72友人のアルバムをすぐに見られるようにしておきたい
Q 73友人の写真にコメントを書きたい
Q 74親しい友人以外には写真を見られないようにしたい
Q 75位置情報を利用して撮影した写真はアップロードしないほうがいい?
Q 76Picasa ウェブアルバムの写真をブログに掲載したい
Q 77YouTube のアカウントを登録すると、何ができるようになるの?
Q 78YouTube をもっと高画質で見たい
Q 79YouTube で話題の動画を簡単に見つけるコツはある?
Q 80YouTube へアップロードする前に、撮影した動画を編集しておきたい
Q 81iPhone の動画をYouTube にアップロードしたい
Q 82YouTube にアップロードした動画を友人に見せたい
Q 83共有された友人の動画を、いつでも見られるようにしたい
Q 84YouTube にアップロードした動画をブログに掲載したい
第7章情報収集
Q 85ちょっとした時間を使って、iPhone で効率よくニュースを読みたい
Q 86[Google リーダー]の基本的な使い方を知りたい
Q 87いつも読んでいるブログをGoogle リーダーに登録したい
Q 88アイテムのチェックを効率よく行うためのワザを教えて!
Q 89スターを付けたアイテムをパソコンからじっくりと読みたい
Q 90フィードの整理や登録解除はどうやるの?
Q 91Google リーダーの共有機能はどのように利用すればいい?
Q 92オフラインでもGoogle リーダーを利用したい
ミニ用語集
索引
目次
第1章検索
Q 1iPhone で検索をもっと使いやすくする方法を教えて!
Q 2iPhone の文字入力が苦手。できるだけ簡単に検索する方法は?
Q 3大急ぎで移動中、歩きながら調べ物をしたい!
Q 4近くにあるラーメン店を手っ取り早く探したい
Q 5近くにある店の候補をもっと多く見て検討したい
Q 6明日の天気予報を確認したい
Q 7明日から博多へ出張。あらかじめ天気予報を調べておきたい
Q 8「ISS」がどのようなものなのか、今すぐ画像で見たい
Q 9「南アフリカ」に関する最近のニュースを調べたい
Q 10待ち合わせた「○○庵」という店の名前が思い出せず、場所もわからない
Q 11「パンクブーブー」についてWikipedia で調べたい
Q 12「Gmail」などGoogle のサービスを簡単に使いたい
Q 13[Google Mobile App]を起動したらすぐに検索したい
第2章メール&バズ
Q 14パソコンで扱っているメールをすべてiPhone でも扱えるようにしたい
Q 15プロバイダーメールをGmail に取り込んで、メールの送受信をしたい
Q 16Gmail をiPhone の[メール]で使えるようにしたい
Q 17メールの最後に付く「iPhone から送信」を別のメッセージに変更したい
Q 18[メール]で添付ファイルを見ることはできる?
Q 19Gmail とi.softbank.jp メールは混ざらないの?
Q 20[メール]と[Gmail]はどこが違う? どのように使い分けたらいいの?
Q 21プロバイダーメールへの返信がGmail のアドレスで送られてしまうのは困る
Q 22数か月前に受信したメールをすぐに探し出したい
Q 23[メール]から対応済みのメールをまとめて片付けたい
Q 24後で返信するメールにiPhone で「スター」を付けたい
Q 25メールの整理を自動的に行えるようにしたい
Q 26急いで読む必要がないメールマガジンは受信トレイに入らないようにしたい
Q 27[Gmail]のメニューに表示されている[バズ]ってなに?
Q 28[バズ]はどのように利用すると便利なの?
Q 29バズを利用するときに気をつけることはある?
第3章カレンダー& ToDo
Q 30パソコンとiPhone の両方で予定を効率よく管理する方法はある?
Q 31[カレンダー]とGoogle カレンダーを同期させる設定方法は?
Q 32会議の時間が急に変更。iPhone からGoogle カレンダーを編集できる?
Q 33予定を種類別に色分けして分類・管理したい
Q 34Google カレンダーの複数のカレンダーを[カレンダー]と同期したい
Q 35[カレンダー]で一時的に特定のカレンダーだけを表示したい
Q 36[カレンダー]でイベントを追加するカレンダーを選択できる?
Q 37待ち合わせの場所を地図で確認したい
Q 38Google カレンダーとiPhone の両方で通知を受け取りたい
Q 39仕事関連の予定はすべて通知を受け取るようにしたい
Q 40予定の変更が短時間で同期されるように設定したい
Q 41Outlook やiCal で管理していた予定をGoogle カレンダーに移したい
Q 42Outlook からGoogle カレンダーを見られるようにしたい
Q 43iCal でGoogle カレンダーの予定を扱えるようにしたい
Q 44ToDo リストってなに?
Q 45ToDo リストをiPhone で利用したい
Q 46ToDo リストを確認しやすくしたい
Q 47メールの内容をそのままタスクとして追加したい
第4章ドキュメント
Q 48iPhone ではGoogle ドキュメントをどのように使えるの?
Q 49Microsoft Office のファイルをGoogle ドキュメントで扱う方法は?
Q 50Google ドキュメントにある見積書の金額をiPhone で修正したい
Q 51重要な資料だけに目印を付けて探しやすくしたい
Q 52ドキュメントを案件やカテゴリごとに分けて探しやすくしたい
Q 53かなり前にGoogle ドキュメントで作成した企画書を探したい
Q 54[Google ドキュメント]のかわりに文書を編集できるアプリはある?
Q 55日本語で作成した文書を英訳したい
第5章マップ
Q 56iPhone の[マップ]はGoogle マップと同じなの?
Q 57道に迷った! とりあえず自分が今いる場所を調べたい
Q 58いつか行きたい店の場所を[マップ]に記録しておきたい
Q 59友人の家を[マップ]で簡単に表示できるようにしたい
Q 60「ピン」を利用すると何ができるの?
Q 61明日の13 時に新宿駅に着くには最寄り駅に何時に行けばいい?
Q 62駅から目的地までの道のりを詳しく案内してほしい
Q 63飲食店のクーポン情報と[マップ]を連携させて使いたい
Q 64旅行の計画をGoogle マップにまとめたい
Q 65Google マップの「マイマップ」をiPhone でも使いたい
第6章写真&動画
Q 66iPhone で撮った写真や動画を、もっと活用したい
Q 67iPhone から写真をPicasa ウェブアルバムへ送るために必要な準備は?
Q 68iPhone で撮影した写真をPicasa ウェブアルバムにアップロードする方法は?
Q 69たくさん写真を撮影したので、アップロードが大変!
Q 70「ドロップボックス」アルバムの写真はどうすれば公開できる?
Q 71アップロードした自分の写真を、友人や同僚に見てもらいたい
Q 72友人のアルバムをすぐに見られるようにしておきたい
Q 73友人の写真にコメントを書きたい
Q 74親しい友人以外には写真を見られないようにしたい
Q 75位置情報を利用して撮影した写真はアップロードしないほうがいい?
Q 76Picasa ウェブアルバムの写真をブログに掲載したい
Q 77YouTube のアカウントを登録すると、何ができるようになるの?
Q 78YouTube をもっと高画質で見たい
Q 79YouTube で話題の動画を簡単に見つけるコツはある?
Q 80YouTube へアップロードする前に、撮影した動画を編集しておきたい
Q 81iPhone の動画をYouTube にアップロードしたい
Q 82YouTube にアップロードした動画を友人に見せたい
Q 83共有された友人の動画を、いつでも見られるようにしたい
Q 84YouTube にアップロードした動画をブログに掲載したい
第7章情報収集
Q 85ちょっとした時間を使って、iPhone で効率よくニュースを読みたい
Q 86[Google リーダー]の基本的な使い方を知りたい
Q 87いつも読んでいるブログをGoogle リーダーに登録したい
Q 88アイテムのチェックを効率よく行うためのワザを教えて!
Q 89スターを付けたアイテムをパソコンからじっくりと読みたい
Q 90フィードの整理や登録解除はどうやるの?
Q 91Google リーダーの共有機能はどのように利用すればいい?
Q 92オフラインでもGoogle リーダーを利用したい
ミニ用語集
索引
関連書籍
特典
本製品にはご購読の読者様がご利用できる「特典」サービスがついています。お手元に本製品を用意し、「特典を利用する」ボタンから画面の指示に従ってお進みください。
ダウンロード
本製品の読者さまを対象としたダウンロード情報はありません。
お詫びと訂正
現在のところ、本製品に正誤情報はありません。
お問い合わせ
書籍の内容に関するお問い合わせはこちら。お答えできるのは本書に記載の内容に関することに限ります。