- トップページ
- できるインターネット&電子メール Windows XP版
できるインターネット&電子メール Windows XP版
2,178円(本体 1,980円+税10%)
- 品種名
- 書籍
- 発売日
- 2004/2/3
- ページ数
- 400P
- サイズ
- B5変型
- 著者
- 山田祥平&できるシリーズ編集部
- ISBN
- 9784844318903
検索やショッピング、メールも今すぐできる!
「読者アンケートに答える」「読者プレゼントに応募」の場合もこちらをご利用ください。
書籍の内容に関するお問い合わせはこちら。お答えできるのは本書に記載の内容に関することに限ります。
学校・法人一括購入に関するお問い合わせはこちらへ。
目次
『できるインターネット&電子メール Windows XP版』
まえがき
目次
パソコンの基本操作
第1章 インターネットに接続する準備をしよう
1 インターネットでこれができる <情報とコミュニケーション>
2 インターネットはこうなっている <インターネットのしくみ>
3 接続方法を選ぶには <ブロードバンドの種類>
4 回線の特性と申し込み方法を知ろう <ブロードバンドの選び方>
この章のまとめ
第2章 インターネットを安全に使うには
5 ブロードバンドルーターを使おう <ブロードバンドルーター>
6 Windowsを最新の状態にするには <Windows Update>
7 インターネットから自分のパソコンを守るには <Norton Internet Security>
8 ウイルスの感染を未然に防ぐには <LiveUpdate>
この章のまとめ
第3章 Webでホームページを楽しもう
9 インターネットから情報を取り出そう <Web>
10 見たいページを開くには <URLの入力>
11 別のページを開くには <リンク>
12 さっき見たページに戻るには <[戻る]ボタン、[進む]ボタン>
13 気に入ったページをすぐに開けるようにするには <お気に入り>
14 見たいページを探すには I <カテゴリ検索>
15 見たいページを探すには II <キーワード検索>
16 企業名やブランド名でページを呼び出すには <アドレスバーによる検索>
17 リンク先のページを別のウィンドウで開くには <新しいウィンドウで開く>
18 起動時に自分の好きなページを表示するには <「ホームページ」の変更>
この章のまとめ
第4章 Internet Explorerを使いこなそう
19 インターネットで動画を見るには <Windows Media Player>
20 インターネットでラジオを聴くには <ラジオチューナー>
21 インターネットでゲームを楽しむには <Flash Player>
22 ページの画像を保存するには <画像データの保存>
23 表示されているページを手元に残すには <ページの保存>
24 ページの中で特定の文字を探すには <ページ内の検索>
25 ページの一部分を引用するには <ページのコピーと貼り付け>
26 今まで見たページを見るには <履歴>
27 ページを印刷するには <印刷>
28 お気に入りを整理するには <フォルダを使ったお気に入りの整理>
29 お気に入りの名前を変更するには <お気に入りの名前の変更>
30 フォントの大きさを変えるには <文字のサイズの変更>
31 ツールバーを使いやすくするには <ツールバーのカスタマイズ>
この章のまとめ
練習問題・解答
第5章 電子メールを始めよう
32 電子メールってなに? <電子メールとは>
33 電子メールのここが便利 <電子メールのメリット>
34 電子メールでできること <電子メールの活用例>
35 電子メールはこうして届く <電子メールのしくみ>
この章のまとめ
第6章 電子メールを使ってみよう
36 メールソフトを起動するには <Outlook Expressの起動と終了>
37 Outlook Expressを見てみよう <Outlook Expressの構成要素>
38 メールを送る準備をしよう <初期設定の変更>
39 新しいメールを書くには <メールの作成>
40 メールを受け取るには <受信>
41 受け取ったメールの返事を出すには <返信>
この章のまとめ
練習問題・解答
第7章 電子メールの基本を身につけよう
42 読みやすいメールを書くには <よいメールの書き方>
43 署名を入れるには <署名の自動挿入>
44 同じメールを複数の人に送るには I <複数宛先の指定>
45 同じメールを複数の人に送るには II <BCC>
46 携帯電話にメールを送るには <携帯電話への送信>
47 話の経緯がわかる返事を書くには <受信したメッセージの引用>
48 受け取ったメールをほかの人に送るには <転送>
49 書きかけのメールをとっておくには <下書き>
50 同じ人からのメールをまとめて読むには <並べ替え>
51 続けてメールを読むには <[前へ]ボタン、[次へ]ボタン>
この章のまとめ
練習問題・解答
第8章 インターネットのさまざまなサービスを利用しよう
52 インターネットで買い物をするには <オンラインショッピング>
53 さらにオンラインショッピングを楽しむには I <Amazon.co.jpの会員登録>
54 さらにオンラインショッピングを楽しむには II <Amazon.co.jpの利用>
55 目的地の地図を調べるには <地図検索>
56 目的地までの経路を調べるには <経路検索>
57 PDFファイルを見るには <プラグイン>
58 インターネットからソフトウェアを入手するには <ソフトウェアのダウンロード>
59 Webブラウザーでメールを読むには <プロバイダーのWebメールサービス>
60 携帯電話にメールを転送するには <プロバイダーのメール転送機能>
61 プロバイダーのサービスを徹底活用するには <複数アカウント・ウイルスチェック>
この章のまとめ
練習問題・解答
第9章 アドレス帳を活用しよう
62 よく使うメールアドレスを登録するには <連絡先情報の入力>
63 登録した相手にメールを送るには <受信者の選択>
64 アドレス帳に登録した相手を探すには <名前の確認>
65 複数の宛先を一度に指定するには <グループ>
66 連絡先を分類するには <アドレス帳のフォルダ>
この章のまとめ
練習問題・解答
第10章 もっと便利に電子メールを使おう
67 情報収集にメールを使おう <メールマガジンの購読>
68 メールで紹介されたWebページを見るには <クリッカブルURL>
69 Webページのアドレスをメールで知らせるには <URLのコピー>
70 写真をメールで送るには <画像ファイルの添付>
71 ファイルをまとめて送るには <圧縮フォルダの添付>
72 メールに(^_^)を入れるには <顔文字の入力>
73 表現豊かなメールを書くには <HTMLメール>
74 デザインされたメールを送るには <グリーティングカード>
75 もう1つメールアドレスを手に入れるには <フリーメールアドレス>
76 予定をメールで知らせてもらうには <リマインドサービス>
77 グループでメールをやりとりするには I <メーリングリストの作成>
78 グループでメールをやりとりするには II <メーリングリストへの送受信>
この章のまとめ
練習問題・解答
第11章 Windows Messengerで会話を楽しもう
79 Windows Messengerってなに? <インスタントメッセージング>
80 Windows Messengerを使えるようにするには <.NET Passportの取得>
81 会話する相手を追加するには <メンバの追加>
82 Windows Messengerで会話を楽しむには <インスタントメッセージの送受信>
83 さらにWindows Messengerを楽しむには <Messengerでのファイルの送受信>
この章のまとめ
第12章 受け取った電子メールを整理しよう
84 メールを分類するには <フォルダ>
85 メールを自動的に分類するには <メールルール>
86 過去に受け取ったメールを探すには <メッセージの検索>
87 メールから知りたい情報を探すには <メッセージ内のテキストの検索>
88 不要なメールを削除するには <[削除済みアイテム]を空にする>
89 メールをファイルとして保存するには <テキストファイルで保存>
この章のまとめ
練習問題・解答
第13章 Outlook Expressを使いこなそう
90 未開封のメールのみを表示するには <ビュー>
91 ビューを簡単に切り替えられるようにするには <レイアウトの変更>
92 同じ文面のメールをくり返し使うには <メールファイルの保存>
93 複数のメールアドレスをOutlook Expressで扱うには <アカウントの追加と受信>
94 追加したメールアドレスからメールを送るには <追加アカウントでの送信>
95 相手によって署名を使い分けるには <複数の署名の設定>
96 1台のパソコンで複数の人がメールを使うには I <ユーザーアカウントの追加>
97 1台のパソコンで複数の人がメールを使うには II <ユーザーアカウントの選択>
この章のまとめ
練習問題・解答
第14章 安全に電子メールを楽しむには
98 迷惑メールを自動的に削除するには <送信者を禁止する>
99 ウイルスの添付ファイルを開かないようにするには <安全な添付ファイルの利用方法>
100 メールのデータをバックアップするには <ファイルと設定の転送ウィザード>
101 メールのデータを元に戻すには <ファイルと設定の復元>
この章のまとめ
第15章 ダイヤルアップでインターネットに接続するには
102 パソコンと電話回線をつなぐには <ダイヤルアップの接続>
103 ダイヤルアップでインターネットに接続するには <新しい接続ウィザード>
104 ダイヤルアップでインターネットに接続してみよう <ダイヤルアップの接続と切断>
この章のまとめ
第16章 インターネット&電子メールで困ったときは
●インターネット接続のトラブル
●Webページに関するトラブル
●メールの送受信のトラブル
●受信したメールやソフトのトラブル
●トラブルを未然に防ぐために
付録1 設定画面で使われる用語対応表
付録2 パソコンとADSLをつなぐには
付録3 ブロードバンドルーターを設定するには
付録4 Windows XP上でADSL接続を設定するには
用語集
索引
関連書籍
ダウンロード
本製品の読者さまを対象としたダウンロード情報はありません。
お詫びと訂正
現在のところ、本製品に正誤情報はありません。
お問い合わせ
書籍の内容に関するお問い合わせはこちら。お答えできるのは本書に記載の内容に関することに限ります。