メダリストに学ぶ前人未到の結果を出す力
- 著者名: 松原 孝臣 著
- 発売日:2016/07/19
- 判型: 四六判
- ページ数: 224P
- ISBN:9784844374893
- 価格: 1280 円
いますぐ動き出したくなるメダリストの50の名言とドラマ
羽生結弦、吉田沙保里、高橋尚子、内村航平・・・。
言わずと知れたオリンピックメダリストたち。
なぜ彼らは4年に1度の大舞台で、結果を出すことができるのか?
なぜ彼らは日々の練習に手抜きをせず、全力で頑張ることができるのか?
スポーツは、あらゆる要素が凝縮された世界だ。オリンピックなら、4年間とあらかじめ決められた時間の中で、目標へと向かって進む。競技人生そのものも、長く約束されているわけではない。結果を求める時間にも制約があり、いきおい、日々の努力も葛藤も濃密になる。
そんな世界で生きている彼らの言葉は、さまざまな局面、例えば失意にあるとき、仕事で壁にあたったとき、重圧におしつぶされそうなとき、あるいは人間関係に悩むとき、それらを打開するヒントになりえる。
本書では50名の言葉を選び抜き、それが生まれた背景とともに記した。
スポーツの一流の世界に生きるそれぞれの選手や指導者の、軌跡と思いから発せられたそれらを中から、もし何かしらの生きていく上での手がかりや、力を得られたなら幸いである。
▼本書で登場する選手と名言(一部抜粋)
オリジナルを作り上げなきゃ、世界では勝てない
陸上/室伏広治
日本人にできないと言われていたが、僕にできないとは聞いたことがなかった
ボクシング/村田諒太
変わるじゃなくて、変える
フェンシング/太田雄貴
自分をイチバンに信じてあげる
体操/白井健三
頼っていては勝てない。試合では一人
ウェイトリフティング/三宅宏実
俺は伝説になった
陸上/ウサイン・ボルト
私に限界があるとしたら、空だけね
陸上/エレーナ・イシンバエワ
何もなしに「自主的に判断しろ」と言ってもできるはずがありません
サッカー/佐々木則夫
あのときはじめて、「敵を愛せよ」という言葉がわかりました
シンクロナイズドスイミング/井村雅代
▼ こんな人におすすめ
・目標達成に向けて努力している方
・部活、スポーツを頑張っている方
・リーダーとしてチームを率いている方