中井精也写真集 1日1鉄!

中井精也写真集 1日1鉄!

4,950円(本体 4,500円+税10%)

品種名
書籍
発売日
2014/4/3
ページ数
192
サイズ
B4変形判
著者
中井 精也 著
ISBN
9784844335696

人気鉄道写真家・中井精也さん初の本格派写真集

2015年度(第46回)講談社出版文化賞「写真賞」受賞!
[講談社リリース][1日1鉄!エントリー]

人気ブログ「1日1鉄! http://railman.cocolog-nifty.com/」で、これまでに発表してきた、約3,650点の中から本人が厳選して選んだ中井精也ベストセレクション(作品収録数は160点)の登場です。中井精也の代名詞である「ゆる鉄」はもちろん、鉄道写真の枠にとどまらない優しく、感動的で、ちょっと涙してしまうような写真がいっぱいです。詳細はこちら

「読者アンケートに答える」「読者プレゼントに応募」の場合もこちらをご利用ください。

アンケートに答える

書籍の内容に関するお問い合わせはこちら。お答えできるのは本書に記載の内容に関することに限ります。

学校・法人一括購入に関するお問い合わせはこちらへ。

一括購入窓口

詳細

本書の紹介・見どころ

人気ブログ「1日1鉄! http://railman.cocolog-nifty.com/」で、これまでに発表してきた、約3,650点の中から本人が厳選して選んだ中井精也ベストセレクション(作品収録数は160点)の登場です。中井精也の代名詞である「ゆる鉄」はもちろん、鉄道写真の枠にとどまらない優しく、感動的で、ちょっと涙してしまうような写真がいっぱいです。

優しさに包み込まれた写真
思わず笑みがこぼれてしまう写真
感動的な写真
四季の美しさに見とれてしまう写真
ちょっと涙がこぼれてしまう写真
本人による優しいポエム(キャプション)が添えられた構成になっています。
判型はB4変型(260×300mm)の大型の豪華上製本。
ファン必携の1冊となっています。

「もし世界に僕ひとりだけになったら、
きっと僕は写真なんて撮らないだろう。」
中井精也が冒頭で記した言葉の意味とは?
だれかに伝えるための写真、
この写真集にはそんな魅力的な写真であふれています。

著者プロフィール

中井精也(Seiya Nakai)

1967年、東京生まれ。成蹊大学法学部卒業後、写真専門学校を経て、鉄道写真家の真島満秀氏に師事。独立後、2000年に有限会社レイルマンフォトオフィス設立。鉄道の車両だけにこだわらず、鉄道にかかわるすべてのものを被写体として独自の視点で鉄道を撮影し、「1日1鉄!」や「ゆる鉄」など新しい鉄道写真のジャンルを生み出した。2004年春から毎日1枚必ず鉄道写真を撮影するブログ「1日1鉄!」を連載中。広告、雑誌写真の撮影のほか、講演やテレビ出演など幅広く活動している。著書に『デジタル一眼レフカメラと写真の教科書』『DREAMTRAIN』(インプレスジャパン)、『ゆる鉄』(クレオ)、『都電荒川線フォトさんぽ』(玄光社)などがある。ニコンカレッジ講師。社団法人日本写真家協会(JPS)会員、日本鉄道写真作家協会(JRPS)副会長。

▼著者公式ブログ「鉄道写真家 中井精也の1日1鉄!」
http://railman.cocolog-nifty.com/blog/

ページイメージ

 

 

 

 

関連書籍

好評発売中

ウルトラマンゼロ 15th Anniversary Memorial Photo Book Beyond the STARS

好評発売中

Ayrton

好評発売中

ウルトラセブン ポストカードブック

ウルトラセブンがポストカードブックに!

ダウンロード

本製品の読者さまを対象としたダウンロード情報はありません。

お詫びと訂正

誤記のためにご迷惑をおかけし、誠に申し訳ございません。

  • 31ページ 撮影場所表記
    • [誤]
      長良川鉄道 湯の洞温泉駅
    • [正]
      長良川鉄道 湯の洞温泉口駅
  • 112ページ キャプション
    • [誤]
      誤 京阪石山坂本線 京阪膳所駅
    • [正]
      正 京阪石山坂本線 京阪石山駅
    • 【 第2刷にて修正 】
  • 187ページ PHOTO INDEX(No.096の機種名)
    • [誤]
      EOS 6D
    • [正]
      EOS 5D

お問い合わせ

書籍の内容に関するお問い合わせはこちら。お答えできるのは本書に記載の内容に関することに限ります。

お問い合わせフォーム