できる Photoshop Elements 14 Windows 10/8.1/8/7 & Mac 対応

できる Photoshop Elements 14 Windows 10/8.1/8/7 & Mac 対応

1,848円(本体 1,680円+税10%)

品種名
書籍
発売日
2015/12/18
ページ数
320
サイズ
B5変形判
著者
樋口 泰行 著/できるシリーズ編集部 著
ISBN
9784844339755

写真をよりよく見せるレタッチ方法を解説!

本書では、Photoshop Elementsの持つ、写真の取り込みと管理の方法から、手軽な操作での補正方法、文字や複数の写真を組み合わせた作品作りまで、Photoshop Elementsの基本的な操作をすべて解説しています。誌面と同じサンプルファイルもダウンロードでき、Photoshop Elements 14体験版のダウンロードとインストール方法もくわしく解説しています。一部のレッスンは「できるネット」で、動画サービスで実際の手順を確認できます。

「読者アンケートに答える」「読者プレゼントに応募」の場合もこちらをご利用ください。

アンケートに答える

書籍の内容に関するお問い合わせはこちら。お答えできるのは本書に記載の内容に関することに限ります。

学校・法人一括購入に関するお問い合わせはこちらへ。

一括購入窓口

詳細

著者プロフィール

◎ 樋口泰行(ひぐち やすゆき)

有限会社樋口デザイン事務所代表。1967年生まれ。大阪芸術大学グラフィックデザイン科卒業。海外向け広告代理店でのディレクターを経て、グラフィックデザイナーとして独立。イラスト・広告・DTP・Web・プレゼンテーションの制作を中心に活動しながらテクニカルライティングや取材執筆を行う。東京工科大学デザイン学科非常勤講師。
近著に『できるPhotoshop Elements 13 Windows 8.1/8/7 &Mac OS X対応』『できるPhotoshop Elements 12 Windows 8.1/7/Vista/XP &Mac OS X対応』(インプレス刊)、『だれでもプレゼンシート+ポートフォリオをデザインできる本』『いちばんわかりやすいPhotoshop』『だれでもレイアウトデザインができる本』(エクスナレッジ刊)、『現場のプロから学ぶPhotoshop + Illustratorデザイン』(マイナビ刊)、『ADPS&EPUBがやってくる InDesignで作る電子書籍』『Adobe DPSをビジネス活用! iPad、iPhone、Android対応』(ワークスコーポレーション刊)などがある。

ページイメージ

クリックすると大きい画像でご覧いただけます

目次

第1章 Photoshop Elementsを使う準備をしよう
第2章 写真を取り込んで上手に整理しよう
第3章 写真を簡単に補正しよう
第4章 写真をもっときれいに補正しよう
第5章 写真に効果を加えてレタッチしよう
第6章 複数の写真を合成して作品を作ろう
第7章 レイヤーを使って写真を加工しよう
第8章 写真の雰囲気を変えてみよう
第9章 RAWファイルを現像しよう
第10章 写真と文字で挨拶状を作成しよう
第11章 Photoshop Elementsを便利に使おう
Photoshop Elements 14の疑問に答えるQ&A
付録 Photoshop Elements 14体験版をインストールするには
用語集
索引

関連書籍

好評発売中

Figmaで作るUIデザインアイデア集 サンプルで学ぶ35のパターン

コンポーネントの作成から実装まで学べる!

好評発売中

世界一やさしいCanva 無料で使えるデザイン作成ツールガイド

無料でデザインされた画像を簡単に作ろう!

好評発売中

誰でもかんたんマスター!ミニキャラの描き方 超入門 CLIP STUDIO PAINT PRO/EX対応

ダウンロード

  • 本書で解説している作例のサンプルファイルです。
    下記のリンクをクリックしてダウンロードしてください。

    ダウンロード:3975.zip

    なお、ダウンロードしたファイルはzip形式で圧縮されています。 展開してからご利用ください。

お詫びと訂正

誤記のためにご迷惑をおかけし、誠に申し訳ございません。

  • 117ページ HINT! 画面左下の青コメントの操作内容
    • [誤]
      薄灰色のスライダーを入力レベルの一番右に、黒いスライダーを一番左に指定する
    • [正]
      薄灰色のスライダーをヒストグラムの山の右の麓に、黒いスライダーをヒストグラムの山の左の麓に指定する
  • 117ページ HINT! 画面左下の青コメントの操作内容
    • [誤]
      黒いスライダーを入力レベルの一番左に、薄灰色のスライダーを一番右に指定する
    • [正]
      黒いスライダーをヒストグラムの山の左の麓に、薄灰色のスライダーをヒストグラムの山の右の麓に指定する

お問い合わせ

書籍の内容に関するお問い合わせはこちら。お答えできるのは本書に記載の内容に関することに限ります。

お問い合わせフォーム