「あるある」で学ぶ 右肩上がりのWebマーケティング(できるビジネス)

「あるある」で学ぶ 右肩上がりのWebマーケティング(できるビジネス)

1,628円(本体 1,480円+税10%)

品種名
書籍
発売日
2017/6/23
ページ数
224
サイズ
四六判
著者
山道 正明 著/おほしんたろう イラスト
ISBN
9784295001409

Web担当者の悩み・失敗に学ぶ、新感覚の入門書!

「サイトの引き継ぎ資料がない」「他部署からの要望がワガママすぎる」……。企業のWeb担当者が経験する、さまざまな悩み、苦労、失敗。そんな「あるある」を乗り越えるための、実務で使えるノウハウを学べるのが本書です。サイト制作やWebマーケティングのノウハウは、Web制作会社のプロジェクトマネージャーとして活躍する筆者が解説。「あるある」を楽しく紹介するマンガは、お笑いピン芸人のおほしんたろうさんの描き下ろしです。悩めるWeb担当者のみなさんの息抜きとスキルアップに、本書をお役立てください!

「読者アンケートに答える」「読者プレゼントに応募」の場合もこちらをご利用ください。

アンケートに答える

書籍の内容に関するお問い合わせはこちら。お答えできるのは本書に記載の内容に関することに限ります。

学校・法人一括購入に関するお問い合わせはこちらへ。

一括購入窓口

詳細

メディア掲載情報

2017/06/21:お笑いナタリー「おほしんたろうのイラスト多数、“あるある”からWeb制作学べる書籍」にてご紹介いただきました

2017/06/22:J-CASTトレンド「Web担当者の嘆きマンガから学ぶ 『「あるある」で学ぶ 右肩上がりのWebマーケティング』」にてご紹介いただきました

2017/06/23:Web担当者Forum「【書籍プレゼント】共感しかできない。『「あるある」で学ぶ 右肩上がりのWebマーケティング』」にてご紹介いただきました

2017/08/17:ライフハッカー[日本版]「「Web担当者」になったらまず知っておきたい、サイト運営の基本」にてご紹介いただきました

著者プロフィール

◎ 山道正明(やまみち まさあき)

株式会社コンセント プロジェクトマネージャー
システム会社でプログラマー、エンジニアを経験後、2006年にシステムディレクターとして株式会社コンセントに入社。大手化粧品メーカーのバックエンドシステムリニューアルプロジェクトなど、主にシステム系案件に参画し、システムディレクション、制作ディレクションに従事。2010年からはプロジェクトマネージャーとして、大手調剤薬局のコーポレートサイトリニューアル、大手国内アパレルメーカーの業務用アプリ開発およびユーザーコミュニケーションサイト制作、大手出版社のデジタル教材開発、大手電機メーカーのBtoBサイト統合・戦略策定など、さまざまな業種業態の企業をクライアントとした、長期にわたる業務支援を行うプロジェクトに携わっている。

ページイメージ

クリックすると大きい画像でご覧いただけます

目次

CHAPTER 1 Web担当者になったときのあるある
CHAPTER 2 サイト制作・リニューアルのあるある
CHAPTER 3 コンテンツ作りのあるある
CHAPTER 4 日々の運用とレポートのあるある
CHAPTER 5 PDCAとビジネス成長のあるある

関連書籍

ダウンロード

本製品の読者さまを対象としたダウンロード情報はありません。

お詫びと訂正

誤記のためにご迷惑をおかけし、誠に申し訳ございません。

  • 161ページ 図表42-1 「トレンド」行の「わかること」列
    • [誤]
      デバイスや参照元、キーワードなどでアクセスを分類(=セグメント)し、コンバージョンにつながりやすい集団を見つける。
    • [正]
      自社サイトにおける時間的・時期的な特性や季節性を把握する。

お問い合わせ

書籍の内容に関するお問い合わせはこちら。お答えできるのは本書に記載の内容に関することに限ります。

お問い合わせフォーム