できるポケット これからはじめるLINE 基本&活用ワザ[改訂2版]

できるポケット これからはじめるLINE 基本&活用ワザ[改訂2版]

1,320円(本体 1,200円+税10%)

品種名
書籍
発売日
2018/2/19
ページ数
256
サイズ
B6判
著者
コグレ マサト 著/まつゆう* 著/できるシリーズ編集部 著
ISBN
9784295003168

安心・安全に楽しくLINEをはじめられる

LINE解説書売上No.1の最新改訂2版が登場! 「毎日使うLINEをもっと楽しむ!」「やっぱり安心・安全が一番!」をテーマに、単純に見えて奥が深いLINEのあれこれを解説。この春スマホを使い始めた方にぴったりです。購入特典として、電子版PDFを無料ダウンロードサービス付き。パソコンやタブレットで読めるうえ、検索にも便利です。

「読者アンケートに答える」「読者プレゼントに応募」の場合もこちらをご利用ください。

アンケートに答える

書籍の内容に関するお問い合わせはこちら。お答えできるのは本書に記載の内容に関することに限ります。

学校・法人一括購入に関するお問い合わせはこちらへ。

一括購入窓口

著者紹介

■コグレマサト
気になるモノとコトをひと回り拡張する『ネタフル』管理人。アルファブロガー2004/2006、第5回WebクリエーションアウォードWeb人ユニット賞受賞。カルガリー名誉市民。アルバータ州ソーシャルメディア観光大使。ScanSnapアンバサダー。著書に『必ず結果が出るブログ運営テクニック100 プロ・ブロガーが教える“俺メディア”の極意』『マキコミの技術』『はじめよう! Ingress』(共著:インプレスジャパン)、『“知りたい情報”がサクサク集まる!ネット速読の達人ワザ』(青春出版社)、『ツイッター140文字が世界を変える』(共著:マイナビ)、『クチコミの技術』(日経BP)など。

ネタフル
http://netafull.net/

■まつゆう*
クリエイター/モデル。モデルとして1993年より活動開始。1998年から独自の“可愛いカルチャー”情報をウェブで発信。TwitterやLINE、Instagram等を紹介する著書や全編iPhoneで撮影された写真集を発表する一方で、国内外で影響力の高いブロガーとして数多くのメゾンやブランドをクライアントに持ち、WEB、ブログやSNS、TV MCや雑誌など多方面のメディアで活躍中。著書に『チェルシーのおしゃれ入門』(河出書房新社)、『みんな大好きアヒル口』『まつゆう*のゆるゆるtwitter入門』(マガジンハウス)、『iPhoneキレイ撮りカメラ入門』(共著:小学館)など。

まつゆう*公式サイト
https://www.matsuyou.jp

ページイメージ

クリックすると大きい画像でご覧いただけます

目次

本書の読み方
まえがき

第1章 LINEを使い始めよう
■LINEの基本
01 LINEって何?
02 LINEでできることを知ろう
03 LINEの初期設定をしよう

第2章 一緒に使う友だちを増やそう
■プロフィールを設定する
04 プロフィール写真を変更しよう
05 プロフィールの名前を変更しよう
■友だちを増やす
06 覚えやすい文字列でIDを作成しよう
07 IDで検索して友だちを追加しよう
08 QRコードで手軽に友だちを追加しよう
09 一緒にいる友だちを簡単に追加しよう
10 表示された候補から友だちを追加しよう
11 LINEを使っていない友だちを招待しよう
■追加した友だちを管理する
12 よく連絡する友だちを見やすくしよう
13 追加した友だちの表示名を変更しよう

第3章 友だちとトークや無料通話を楽しもう
■トークを始める
14 LINEでトークを楽しもう
15 友だちとテンポよく会話をしよう
■スタンプを送る
16 スタンプで今の気分を伝えよう
17 楽しいスタンプを使いこなそう
■トークを始める
18 絵文字を付けてメッセージを送ろう
■複数の友だちとトークする
19 複数の友だちと同時に会話をしよう
20 会話中のメンバーを確認しよう
■トークの機能を活用する
21 お気に入りの写真を友だちに送ろう
22 その場で撮った写真を送ってみよう
23 特別なシーンでは動画を送信しよう
24 ボイスメッセージを送信しよう
25 地図上で現在地を知らせよう
26 待ち合わせの場所をみんなで共有しよう
27 URLで気になる情報を伝えよう
28 間違えたメッセージを削除しよう
■無料通話を楽しむ
29 無料で音声通話を楽しもう
30 トークの最中に通話したくなったときは
31 取り込み中に着信を拒否するには

第4章 プライバシーを設定してLINEを安全に使おう
■プライバシーを設定する
32 友だちの自動登録を設定しよう
33 自分のIDを検索できなくするには
34 自分しかLINEを使えなくするには
35 今までのQRコードを変更するには
36 心当たりのない相手はブロックしよう
37 登録した友だちをブロックするには
■通知を設定する
38 友だちからの連絡はアラートで気付こう
39 新着通知のスタイルを変更するには
40 ロック画面の通知を非表示にするには
41 メッセージの内容を非表示にするには
42 着信音を好みの音に変更しよう
43 使用中のサウンドを設定するには
44 しばらくの間だけ通知を停止するには
45 特定の通知だけをオフに設定するには

第5章 グループで快適にトークしよう
■グループでトークする
46 仲のいいメンバーでグループを作ろう
47 あとからグループに招待しよう
48 グループのアイコンを設定しよう
49 トークのメンバーでグループを作ろう
■ノートを活用する
50 ノートで情報を共有しよう
51 ノートにコメントしよう
52 ノートで画像を共有しよう
53 投稿内容を編集して情報を共有しよう
■グループから退会する
54 必要のないグループから退会するには

第6章 トークルームを自分好みに変えよう
■スタンプをカスタマイズする
55 新しいスタンプを追加購入しよう
56 スタンプを見やすく並べ替えるには
57 スタンプを友だちにプレゼントしよう
■トークルームを自分の好みに変える
58 トーク画面の背景を相手ごとに変えよう
59 トーク画面の背景に好きな写真を使おう
60 文字の大きさを自由に変更するには
61 トークの文字を素早く入力するには
62 全体的なデザインを変更するには

第7章 LINEを情報収集に活用しよう
■タイムラインを利用する
63 タイムラインって何?
64 公開範囲を設定して文章を投稿しよう
■タイムラインを活用する
65 タイムラインに写真を投稿しよう
66 友だちの投稿にコメントを付けよう
67 タイムラインへの投稿を削除するには
■公式アカウントを利用する
68 公式アカウントを便利に活用しよう
69 公式アカウントを検索して追加しよう
■公式アカウントを活用する
70 宅急便の連絡をLINEで受け取ろう
71 お得な情報を受け取ろう

第8章 ほかのアプリと連携してもっと楽しもう
■LINE Camera
72 さまざまな効果を付けて写真を送ろう
73 写真をキレイに補正しよう
74 スタンプを添えて写真を送ろう
■LINE Keep
75 写真をLINEに保存しよう
■LINEスケジュール
76 友だちとのイベントの日程を調整しよう
■投票機能
77 複数の候補から投票で決めよう
■LINE MUSIC
78 音楽を楽しもう
■LINE Pay
79 LINEをお財布にしよう
■LINE Game
80 LINEでゲームを楽しもう
■そのほかのアプリ
81 アプリをもっと活用しよう

第9章 タブレットやパソコンでもLINEを楽しもう
■ほかの端末でLINEを使う
82 ほかの端末でLINEを楽しもう
83 メールアドレスを登録しよう
■タブレットでLINEを楽しむ
84 タブレットにLINEをインストールしよう
■パソコンでLINEを楽しむ
85 パソコンにLINEをインストールしよう
86 パソコン版LINEの画面構成を覚えよう
87 LINEから安全にログアウトするには
■スマートフォンの機種変更
88 機種変更しても使えるようにしよう
■スマートフォンの紛失に備える
89 紛失に備えてバックアップしておこう
■ログインしている端末を確認する
90 他人に勝手に利用させないためには

索引

関連書籍

好評発売中

できるfit Instagram&Threads 基本&やりたいこと98

InstagramとThreadsの基本&トレンドが満載

好評発売中

世界一やさしいLINE/X/Instagram/Facebook/TikTok/YouTubeの困ったを解決するQ&A

好評発売中

できるfit X(旧Twitter) 基本&やりたいこと86

Xの発信・情報収集の基本をしっかり解説

特典

本製品にはご購読の読者様がご利用できる「特典」サービスがついています。お手元に本製品を用意し、「特典を利用する」ボタンから画面の指示に従ってお進みください。

特典を利用する

ダウンロード

本製品の読者さまを対象としたダウンロード情報はありません。

お詫びと訂正

誤記のためにご迷惑をおかけし、誠に申し訳ございません。

  • 86ページ 手順3の見出し
    • [誤]
      着信拒否をオフにする
    • [正]
      着信許可をオフにする

お問い合わせ

書籍の内容に関するお問い合わせはこちら。お答えできるのは本書に記載の内容に関することに限ります。

お問い合わせフォーム