DOS/V POWER REPORT 2017年12月号

DOS/V POWER REPORT 2017年12月号

1,406円(本体 1,278円+税10%)

品種名
雑誌
発売日
2017/10/28
ページ数
144
サイズ
A4変形判
著者
DOS/V POWER REPORT編集部 編

おもしろデジタル、なんでも! モノ、コトかまわずデジ好き男を刺激する月刊誌

【巻頭企画・ついに6コア時代到来!Coffee Lakeはゲームにもエンコにも効く!!】【特集 ・MS Officeでなきゃ!……は真実か?“Word、Excel、パワポ”純正・格安・無料対決】進化しまくり!最新オフィスアプリ7種+α 15/徹底比較! MS Office vs. 互換オフィス/意外と役立つWebブラウザ型オフィスアプリ/MS Officeのライセンスと選び方/Webサービス「Office 365」「G Suite」ってなんだ/“5年前、10年前のOfficeはまだ使える!”は本当か?「自宅×会社×モバイル」の仕事環境を考える

「読者アンケートに答える」「読者プレゼントに応募」の場合もこちらをご利用ください。

アンケートに答える

書籍の内容に関するお問い合わせはこちら。お答えできるのは本書に記載の内容に関することに限ります。

学校・法人一括購入に関するお問い合わせはこちらへ。

一括購入窓口

ページイメージ

クリックすると大きい画像でご覧いただけます

目次

■特集
“Word、Excel、パワポ”純正・格安・無料対決

特集はMicrosoft Offce。職場だけじゃなくて、自宅やモバイルデバイスにもオフィスアプリを入れたいという方は多いはず。そこで、近年成長が著しい互換オフィスアプリも含めて比較しちゃいます。Word、Excel、パワポと同じように文書を作れるのか、開けるのか? 使い勝手や価格は?など多角的に調査しました。そしてなんだかんだでスタンダードのMS Officeをもっと使いこなす情報もたくさん盛り込んでいます。

・進化しまくり! 最新オフィスアプリ5種+α
・同じものを作れる? 受け取ったファイルを開ける? 徹底比較!MS Office vs. 互換オフィス
・意外と役立つWebブラウザ型オフィスアプリ
・理解すれば〇円お得に MS Officeのライセンスと選び方
・アプリ以外の機能も便利! Webサービス「Office 365」、「G Suite」って何だ
・使い勝手とサポートを見直し “5年前、10年前のOfficeはまだ使える!”は本当か?
・「自宅×会社×モバイル」の仕事環境を考える
・ オフィスアプリで「楽しむ」、「作る」、「活用する」

■巻頭企画
Coffee Lakeはゲームにもエンコにも効く!!

■特別企画
Windows 10 Fall Creators Update

本当に使えるゲーミングヘッドセットはこれだ!

■自作系記事も充実

・マザーボード完全攻略ガイド
Micro-Star International X299M GAMING PRO CARBON AC

・PSU診断室
Enermax Technology Platimax D.F. 750W

・最新自作計画
〜MS Officeがバッチリ快適なコンパクトマシン〜

■気になるモノをピックアップ

・Impressions
ソニー ウェアラブルネックスピーカー SRS-WS1
システムトークス 防水発電所
ASUSTeK Computer ROG ZEPHYRUS GX501VS
Synology DiskStation DS918+
Colorful Technology iGame GTX1080Ti Vulcan X OC
ASUSTeK Computer RAMPAGE VI APEX

■連載

・Special Report
14nmで足踏みするIntel CPUの狙いとは

・安物買いは正義!
・髙橋敏也の改造バカ一台

・POWER EYES
・もっと知りたい人のための【よくある質問と回答】
・わがままDIY
ほか

関連書籍

好評発売中

DOS/V POWER REPORT 2023年冬号~2023年秋号(4号セット)

2023年のPCパーツシーンを総まとめ

好評発売中

DOS/V POWER REPORT 2022年冬号~2022年秋号(4号セット)

2022年のPCパーツシーンを総まとめ

好評発売中

DOS/V POWER REPORT 2021年冬号~2021年秋号(4号セット)

2021年のPCパーツシーンを総まとめ

好評発売中

DOS/V POWER REPORT 2020年冬号~2020年秋号(4号セット)

2020年のPCパーツシーンを総まとめ

特典

本製品にはご購読の読者様がご利用できる「特典」サービスがついています。お手元に本製品を用意し、「特典を利用する」ボタンから画面の指示に従ってお進みください。

特典を利用する

ダウンロード

本製品の読者さまを対象としたダウンロード情報はありません。

お詫びと訂正

現在のところ、本製品に正誤情報はありません。

お問い合わせ

書籍の内容に関するお問い合わせはこちら。お答えできるのは本書に記載の内容に関することに限ります。

お問い合わせフォーム