できるポケット Outlook 2019基本&活用マスターブック Office 2019/Office 365両対応
1,078円(本体 980円+税10%)
- 品種名
- 書籍
- 発売日
- 2020/3/16
- ページ数
- 208
- サイズ
- B6判
- 著者
- 山田祥平 著/できるシリーズ編集部 著
- ISBN
- 9784295008484
Outlookの豊富な機能がしっかり身に付く!
本書はOutlookの定番入門書『できるOutlook 2019 Office 2019/Office365両対応 ビジネスに役立つ情報共有の基本が身に付く本』をポケットサイズに再編集した書籍です。解説の詳しさはそのままで、持ち運びに便利なB6判型に小型化しました! 「Outlook」と言えばメールソフトとしてお馴染みですが、実は予定表の作成やタスク管理などのさまざまな用途で役立てられる、非常に多機能なソフトです。本書では、そんなOutlookの使いこなしや、快適な設定の方法などを余すことなく解説。明日の仕事に役立つテクニックがすぐに身に付けられます。
- 電子版を買う
-
「読者アンケートに答える」「読者プレゼントに応募」の場合もこちらをご利用ください。
書籍の内容に関するお問い合わせはこちら。お答えできるのは本書に記載の内容に関することに限ります。
学校・法人一括購入に関するお問い合わせはこちらへ。
著者紹介
山田祥平(やまだ しょうへい)
1957年に福井県で生まれる。フリーランスライター。独特の語り口で、パソコン関連記事を各紙誌や「PC Watch」(Impress Watch)などのWebメディアに寄稿。パソコンに限らず、スマートフォンやタブレットといったモバイル機器についても精力的に執筆しており、スマートライフの浸透のために、さまざまなクリエイティブ活動を行っている。主な著書に『仕事ができる人はなぜレッツノートを使っているのか?』(朝日新聞出版)、『できるOutlook 2019 Office 2019/Office365両対応 ビジネスに役立つ情報共有の基本が身に付く本』(インプレス)などがある。
Twitter:http://twitter.com/syohei/
目次
第1章 Outlookの準備をする
第2章 メールを使う
第3章 予定表を使う
第4章 タスクを管理する
第5章 情報を相互に活用する
第6章 情報を整理して見やすくする
第7章 企業や学校向けのサービスで情報を共有する
第2章 メールを使う
第3章 予定表を使う
第4章 タスクを管理する
第5章 情報を相互に活用する
第6章 情報を整理して見やすくする
第7章 企業や学校向けのサービスで情報を共有する
関連書籍
ダウンロード
本製品の読者さまを対象としたダウンロード情報はありません。
お詫びと訂正
現在のところ、本製品に正誤情報はありません。
お問い合わせ
書籍の内容に関するお問い合わせはこちら。お答えできるのは本書に記載の内容に関することに限ります。