できるGoogle for Education コンプリートガイド 導入・運用・実践編 増補改訂2版

できるGoogle for Education コンプリートガイド 導入・運用・実践編 増補改訂2版

2,420円(本体 2,200円+税10%)

品種名
書籍
発売日
2020/12/17
ページ数
216
サイズ
B5変形判
著者
株式会社ストリートスマート 著/できるシリーズ編集部 著
ISBN
9784295010593

校務省力化の実現方法がわかる!

Google for Educationでできること全般を簡単に把握できます。導入時のドメイン取得などについても言及。いつ何をどこから始めれば導入をスムーズにできるかを理解できます。課題提出・採点・集計が簡単! 協同学習と校務を省力化する方法、対話的な学びを実現する方法がわかります。

「読者アンケートに答える」「読者プレゼントに応募」の場合もこちらをご利用ください。

アンケートに答える

書籍の内容に関するお問い合わせはこちら。お答えできるのは本書に記載の内容に関することに限ります。

学校・法人一括購入に関するお問い合わせはこちらへ。

一括購入窓口

著者紹介

株式会社ストリートスマート
2009年9月に創業。2014年1月には、日本初の Google トレーニングパートナーに認定され、その後 Google の専門能力開発パートナーの中で、初めてトランスフォーメーション認定(学校や自治体の状況にあわせて包括的な支援ができる企業への認定資格)を受ける。一人一人が自由なワークスタイルを選択して活躍できる社会づくりをミッションとし、クラウドサービスを活用した革新的なワークスタイルを実現するために、クラウドサービスの導入支援や教育支援、コンサルティングを多業種の企業に実施。また、教育機関向けには、Chromebook と G Suite for Education を利用したICT化を推進。教育機関向けの研修やセミナーは300回を超え、G Suite for Education の導入支援も累計500,000ID以上に上る。ICT支援員の派遣をはじめ、書籍や動画などのサポートサービスも数多く提供。教育機関向け支援サイト Master Education(https://master-education.jp/)で役立つ情報を発信中。ICT教育を推進するための研修や書籍、オンライン動画まで様々なコンテンツを用意。

目次

第1章 Google for Education の概要
第2章 G Suite for Education の導入
第3章 Google for Education の初期設定
第4章 Chromebook を活用しよう
第5章 Classroom で学習管理をもっとスムーズにしよう
第6章 Google ドライブでファイルを管理しよう
第7章 アプリケーションを授業で活用しよう
第8章 校内外のコミュニケーションを円滑にしよう
第9章 校務管理を効率化しよう
付録 活用事例

関連書籍

近日発売

ちなみにそれ、Canvaでデキます!

最強レファレンス、初心者から上級者まで!

好評発売中

できるGoogleスプレッドシート

共同編集・情報の見える化で仕事が捗る!

好評発売中

できるGoogle Workspace+Geminiパーフェクトブック困った!&便利ワザ大全

特典

本製品にはご購読の読者様がご利用できる「特典」サービスがついています。お手元に本製品を用意し、「特典を利用する」ボタンから画面の指示に従ってお進みください。

特典を利用する

ダウンロード

本製品の読者さまを対象としたダウンロード情報はありません。

お詫びと訂正

誤記のためにご迷惑をおかけし、誠に申し訳ございません。

  • 149ページ 手順6 付箋を作成する 操作画面2枚目
    • [誤]
      青コメントの指し位置が異なっている
    • [正]
      正しい指し位置は付箋右上となります
  • 153ページ テクニック 公開対象を設定できる 本文
    • [誤]
      Google サイトでは、Webサイトの公開時に公開対象の設定が可能です。公開対象は、手順8の[サイトの公開]画面の[サイトを閲覧できるユーザー]で[管理]をクリックし、[ユーザーやグループと共有]画面下部の[リンク]において[変更]をクリックすれば設定できます。必要に応じて、下書きの編集を共有する相手や、公開したサイトの閲覧を許可する相手を設定してください。
    • [正]
      Google サイトでは、Webサイトの公開時に公開対象の設定が可能です。公開対象は、手順9の [サイトの公開] 画面の[サイトを閲覧できるユーザー] で [管理] をクリックし、[ユーザーやグループを追加] 画面下部の [公開済みサイト] において[▼] をクリックすれば設定できます。必要に応じて、下書きの編集を共有する相手や、公開するサイトの閲覧を許可する相手を設定してください。公開済みのサイトは一度公開を停止したうえで公開設定を行います。公開の停止は公開後に表示される[公開|▼]の[▼] をクリックすると表示される[公開の停止]をクリックします。
  • 153ページ テクニック 公開対象を設定できる 右側青枠内追記
    • [誤]
      [◆制限付き]
      共有されたユーザーのみ閲覧可
    • [正]
      [◆制限付き]
      共有されたユーザーのみ閲覧可
      ※[ユーザーやグループを追加] にてアクセスを許可するユーザーやグループを入力して追加します

お問い合わせ

書籍の内容に関するお問い合わせはこちら。お答えできるのは本書に記載の内容に関することに限ります。

お問い合わせフォーム