エンジニアなら知っておきたいmacOS環境のキホン コマンド・Docker・サーバなどをイチから解説

エンジニアなら知っておきたいmacOS環境のキホン コマンド・Docker・サーバなどをイチから解説

2,860円(本体 2,600円+税10%)

品種名
書籍
発売日
2022/7/25
ページ数
448
サイズ
A5判
著者
大津 真 著
ISBN
9784295015031

コマンドからサーバ構築までの基本を網羅!

本書は、UNIXとしてのmacOSの使い方を解説した入門書です。エンジニアがmacOSを使うときに知っておくべき基本的な事柄を数多くカバーしています。4つのパートで構成され、各パートは「コマンドの基本操作」「シェルの環境設定とシステム管理」「開発・運用系ツールの活用」「ネットワーク管理とサーバ構築」というテーマで書かれています。全編にわたって個々の例を豊富に示しています。そうした使い方・操作の例をなぞらえることで、UNIXとしてのmacOSの作法を網羅的に把握できます。

「読者アンケートに答える」「読者プレゼントに応募」の場合もこちらをご利用ください。

アンケートに答える

書籍の内容に関するお問い合わせはこちら。お答えできるのは本書に記載の内容に関することに限ります。

学校・法人一括購入に関するお問い合わせはこちらへ。

一括購入窓口

著者紹介

大津 真(おおつ まこと)
東京都生まれ。早稲田大学理工学部卒業後、外資系コンピューターメーカーにSEとして8年間勤務。
現在はフリーランスのテクニカルライター。プログラマーのかたわら、ミュージシャンとしても活動。
自己のユニット「Giulietta Machine」にて、4枚のアルバムをリリース。
主な著書に『基礎Python 改訂2版』『Linuxサーバ入門[CentOS 8対応]』『これから学ぶPython』
(以上、インプレス)、『SwiftUIではじめるiPhoneアプリプログラミング入門』(ラトルズ)、
『MASTER OF Logic Pro X[改訂第2版]』(ビー・エヌ・エヌ新社)、他多数。

目次

●第1部 コマンドの基本操作を理解する
 第1章 macOS環境の特徴を知ろう
 第2章 ターミナルでコマンドを実行する
 第3章 シェルの基本操作を覚えよう
 第4章 ファイル/ディレクトリの操作、アプリの起動、テキストファイルの表示 .etc
 第5章 リダイレクションとパイプを活用する
 第6章 ファイルの検索コマンドを活用する
 第7章 テキストエディタの操作を覚える

●第2部 シェルの環境設定とシステム管理
 第8章 シェルの環境を整える
 第9章 ファイルの安全管理
 第10章 シェルスクリプトを作成する
 第11章 ジョブとプロセスを操作する
 第12章 ユーザーとグループ管理
 第13章 macOSのサービスを管理する

●第3部 開発・運用系ツールを活用する
 第14章 Homebrewでパッケージ管理
 第15章 ソースをダウンロードしてコンパイルする
 第16章 Dockerによる仮想環境の構築

●第4部 ネットワーク管理とサーバ構築
 第17章 ネットワークの基礎知識
 第18章 SSHでセキュアな通信を実現
 第19章 WebサーバApacheを起動する
 第20章 WordPressでブログを作成する

ダウンロード

本製品の読者さまを対象としたダウンロード情報はありません。

お詫びと訂正

現在のところ、本製品に正誤情報はありません。

お問い合わせ

書籍の内容に関するお問い合わせはこちら。お答えできるのは本書に記載の内容に関することに限ります。

お問い合わせフォーム