Pythonで学ぶ画像認識 機械学習実践シリーズ
3,850円(本体 3,500円+税10%)
- 品種名
- 書籍
- 発売日
- 2023/3/22
- ページ数
- 352
- サイズ
- B5変形判
- 著者
- 田村雅人 著/中村克行 著
- ISBN
- 9784295015994
画像認識の基礎から実践までを一冊に凝縮
近年の技術の発展により、画像認識技術はますます身近になっています。スマホの顔認証やオンライン会議での人物と背景を認識して背景をぼかすなどをはじめ、画像認識技術ははさまざまな場面において人々の生活をサポートしています。本書では画像認識について実践的に学べるように、Pythonを使った実装を示しています。また画像認識の基礎については簡単に触れるにとどめ、最新の画像認識手法について紙幅を割き、多くの部分で深層学習の実装について学ぶことができる構成になっています。
- 電子版を買う
-
「読者アンケートに答える」「読者プレゼントに応募」の場合もこちらをご利用ください。
書籍の内容に関するお問い合わせはこちら。お答えできるのは本書に記載の内容に関することに限ります。
学校・法人一括購入に関するお問い合わせはこちらへ。
詳細
画像認識の基礎から丁寧に解説しています。
最新の画像認識技術を実装レベルで学ぶことができます。
著者紹介
田村雅人(たむら・まさと)
2016年に東京大学大学院工学系研究科修士課程を修了し、(株)日立製作所に入社。パブリックセーフティ向け映像認識技術の研究開発に従事し、人物検出や追跡、人と物体の関係性検出など、映像監視に使われるAI技術を開発。2021年よりアメリカ・シリコンバレーにオフィスをおくHitachi America, Ltd.に出向し、世界トップレベルの研究者たちと映像認識技術の開発に従事。
中村克行(なかむら・かつゆき)
2007年 東京大学大学院 新領域創成科学研究科 博士課程修了。同年、(株)日立製作所 中央研究所入社。物体追跡、一人称視点映像解析、マルチモーダル認識などの研究開発に従事し、2022年より同社研究開発グループ 先端AIイノベーションセンタ 知能ビジョン研究部長。2015-2016年 スタンフォード大学コンピュータサイエンス学科 客員研究員。2005年 FIT ヤングリサーチャー賞、2011年 IEEE Consumer Electronics Society Best Paper Award in Television Technologyなど受賞。
目次
第1章 画像認識とは?
第2章 画像処理の基礎知識
第3章 深層学習を使う準備
第4章 画像分類
第5章 物体検出
第6章 画像キャプショニング
関連書籍
ダウンロード
-
本書で参照するソースコード及び正誤表を、著者のGitHubサイト(下記URL)で公開しています。
お詫びと訂正
誤記のためにご迷惑をおかけし、誠に申し訳ございません。
- 32ページ 式(2.1)
- [誤]
ルートあり - [正]
ルートなし - 【 第2刷にて修正 】
- [誤]
- 35ページ code2.9 5行目
- [誤]
# 画像サイズとカーネルサイズの取得 - [正]
# 画像サイズの取得 - 【 第2刷にて修正 】
- [誤]
お問い合わせ
書籍の内容に関するお問い合わせはこちら。お答えできるのは本書に記載の内容に関することに限ります。