できる Google for Education 学校DX 実践ガイド

できる Google for Education 学校DX 実践ガイド

2,728円(本体 2,480円+税10%)

品種名
書籍
発売日
2023/5/18
ページ数
240
サイズ
B5変形判
著者
株式会社ストリートスマート 著/できるシリーズ編集部 著
ISBN
9784295016489

校務を効果的に省力化する方法をご紹介

校内に導入が進むGoogle for Educationを授業だけでなく、職員同士のつながりなどを含めた校務に利用する方法を解説する冊子。学校DXのゴールを明示して今自分の学校がどの段階までできていて、何をする必要があるのかについても理解できる。校務の課題と取り組み、校務DXで実現することを丁寧に解説。

「読者アンケートに答える」「読者プレゼントに応募」の場合もこちらをご利用ください。

アンケートに答える

書籍の内容に関するお問い合わせはこちら。お答えできるのは本書に記載の内容に関することに限ります。

学校・法人一括購入に関するお問い合わせはこちらへ。

一括購入窓口

詳細

できるシリーズとは

1122101175_01.png

実際にそのままやってみることができる解説書

画面写真をふんだんに使った解説書といえば”できるシリーズ”。内容を分かりやすく表現するイラストのほか、操作に必要な画面写真と操作手順を掲載することで、初心者でも操作の流れをしっかり理解できます。

著者紹介

株式会社ストリートスマート
2009年9月に創業。2014年 Google トレーニングパートナーに認定。その後 Google の専門能力開発パートナーの中で、初めてTransformation(変革)分野のスペシャライゼーション認定(状況に応じた包括的な支援ができる企業への認定資格)を受ける。現在は、教育分野と働き方改革の分野で2つのスペシャライゼーション認定を持つ Google Cloud パートナー企業として、「テクノロジーと『人』をつなげる」をミッションに、誰もが新しいテクノロジーを活用できる社会づくりのため、Google Cloud を活用したDX推進や Google Workspace を効果的に活用するための導入支援・コンサルティングを多業種の企業に実施。教育機関向けには、Google for Education の導入から浸透・定着までを一貫してサポート。教育機関向け研修の累計実績は1,700回以上、導入支援の累計実績は1,500,000IDを超える。また、さまざまな規模・利活用状況にある自治体へのICT支援員の派遣や、先生向け総合プラットフォーム master study での教材テンプレートや動画の提供など、日本全国の先生を支援する豊富なサービスを幅広く展開。MASTEREDUCATION(https://master-education.jp/)でICT利活用のノウハウを発信し、研修やICT支援に関する相談を受け付けている。

目次

1章 学校DXが実現するこれからの教育とGoogle for Education
2章 学校DXを促進させる4つのステップとアプローチ
3章 学校DXに向けた管理者のアプローチ
4章 学校DXと先生個人でできる働き方改革
5章 学校DXがつくる新しいチームの繋がり方
6章 「チーム学校」で進める学校 DX
7章 学校DXの土台となる情報教育と情報活用
付録 学校DXのGoogle for Education活用アイデア

関連書籍

近日発売

できるWindows 11 2024年 改訂3版 Copilot対応

話題のAIアシスタントも使いこなせる!

好評発売中

よく分かるPower BI データを可視化して業務効率化を成功させる方法

ダウンロード

本製品の読者さまを対象としたダウンロード情報はありません。

お詫びと訂正

現在のところ、本製品に正誤情報はありません。

お問い合わせ

書籍の内容に関するお問い合わせはこちら。お答えできるのは本書に記載の内容に関することに限ります。

お問い合わせフォーム