Go言語で学ぶ並行プログラミング 他言語にも適用できる原則とベストプラクティス

Go言語で学ぶ並行プログラミング 他言語にも適用できる原則とベストプラクティス

3,850円(本体 3,500円+税10%)

品種名
書籍
発売日
2024/12/4
ページ数
344
サイズ
B5変形判
著者
James Cutajar 著/柴田 芳樹 訳
ISBN
9784295020660

並行処理の技術を着実に習得できる一冊!

Go言語の並列機能なら、直感的で把握しやすい! 複雑なテーマも多数の図と例でわかりやすく段階的に解説。並行処理の原理とベストプラクティスを習得できる。より高速なプログラムが書きたい開発者に最適の書。並行処理を導入することで、多数のアプリケーションのパフォーマンスと応答性を向上させることができます。 ※本書は『Learn Concurrent Programming with Go』の翻訳書です。※本書ではGo言語かC言語系の基礎知識を前提としています。

「読者アンケートに答える」「読者プレゼントに応募」の場合もこちらをご利用ください。

アンケートに答える

書籍の内容に関するお問い合わせはこちら。お答えできるのは本書に記載の内容に関することに限ります。

学校・法人一括購入に関するお問い合わせはこちらへ。

一括購入窓口

著者紹介

◎James Cutajar
スケーラブルで高性能なコンピューティングと分散アルゴリズムに関心を持つソフトウェア開発者。
20年以上にわたり、さまざまな業界の技術分野で活動してきた。彼のキャリアは、オープンソースの
コントリビューター、ブロガー(cutajarjames.com)、技術エバンジェリスト、Udemy講師、
書籍の著者である。ソフトウェアを書いていないときは、バイク、サーフィン、スキューバダイビング、
軽飛行機を楽しむ。マルタで生まれ、ロンドンに10年近く住み、現在はポルトガルに住んで仕事をしている。

◎柴田 芳樹
1959年11月生まれ。九州工業大学情報工学科で情報工学を学び、1984年同大学大学院で情報工学修士課程を修了。
パロアルト研究所を含む米国ゼロックス社での5年間のソフトウェア開発も含め、Unix(Solaris/Linux)、C、
Mesa、C++、Java、Go、TypeScriptなどを用いたさまざまなソフトウェア開発に従事してきた。
2017年9月以降、Go言語によるウェブサービスのバックエンドソフトウェア開発に携わっている。
2000年以降、私的な時間に技術書の翻訳や講演なども多く行っている。

目次

■Part1 並行プログラミングの基礎
第1章 並行プログラミングへの第一歩
第2章 スレッドを扱う
第3章 メモリ共有を使ったスレッド間通信
第4章 ミューテックスを使った同期
第5章 条件変数とセマフォ
第6章 ウェイトグループとバリアを使った同期

■Part2 メッセージパッシング
第7章 メッセージパッシングを使った通信
第8章 チャネルをセレクト
第9章 チャネルを使ったプログラミング

■Part3 並行処理のさらなるトピック
第10章 並行処理パターン
第11章 デッドロックを回避
第12章 アトミック、スピンロック、フューテックス

ダウンロード

本製品の読者さまを対象としたダウンロード情報はありません。

お詫びと訂正

現在のところ、本製品に正誤情報はありません。

お問い合わせ

書籍の内容に関するお問い合わせはこちら。お答えできるのは本書に記載の内容に関することに限ります。

お問い合わせフォーム