• No.1解説書の著者が手取り足取り教えます!Googleアナリティクス個人認定資格(GAIQ)合格講座【本試験まで実施】

No.1解説書の著者が手取り足取り教えます!Googleアナリティクス個人認定資格(GAIQ)合格講座【本試験まで実施】

Googleアナリティクスの最新事情にキャッチアップ!『できる逆引き Googleアナリティクス 増補改訂2版』出版記念セミナー

1月17日(水)、GAIQの試験内容がアップデートされたことに加え、問題と選択肢が一致していない不具合が認められるため、本セミナーは延期とさせていただきました。
次回開催日はあらためてお知らせいたします。

スキルを証明するGoogle認定資格を1日で取得。
公式コミュニティのトップコントリビューターが合格へと導きます!

自社サイトを利用するユーザーを分析するツールとして、Googleアナリティクスはデファクトスタンダードとなりました。Web担当者やマーケター、コンサルタントをはじめ、企業においてサイト運営に関わるすべての方々にとって、業務に欠かせない最重要ツールと言えるでしょう。

本セミナーでは、Googleアナリティクスについての理解と習熟度を高めるとともに、セミナーの最後に「Googleアナリティクス個人認定資格」(Google Analytics Individual Qualification)、通称「GAIQ」を一斉に受験していただきます。習熟の証として、その日のうちにGAIQを取得することがゴールです。

GAIQは、Googleが公式に認定し、Googleアナリティクスに習熟していることを対外的に証明できる資格であり、国際的にも通用します。社内や顧客に対しても一定のアピールができるため、Web担当者・マーケターとしてのスキルの証明や、今後のキャリアアップにも役立られるでしょう。

本セミナーで学んでいただく1日の確実な成果として、ぜひGAIQをお持ち帰りください。

講師について

木田和廣(きだ・かずひろ)

木田和廣(きだ・かずひろ)
株式会社プリンシプル 副社長
Googleアナリティクス公式コミュニティ トップコントリビューター

本セミナーの講師は、Googleアナリティクスの解説書として売上No.1※の実績を残した『できる逆引き Googleアナリティクス』の著者である、木田和廣氏が務めます。

木田氏はWeb解析コンサルタントであると同時に、Googleアナリティクスの第一人者として知られています。2015年には、Googleアナリティクス公式コミュニティにおいて日本初、現在でも3人しかいない「トップコントリビューター」(発展に大きく寄与した人物)に選出されました。また、アナリティクスアソシエーション(a2i)主催のセミナーなどに登壇する機会も多く、その内容は高い評価を得ています。
※Googleアナリティクス関連書籍 大手書店チェーン調べ 2016年10月〜2017年9月

講師プロフィール

1989年、早稲田大学政治経済学部卒業。豊田通商、カーポイント(現カービュー)を経て、2004年からWeb解析業界でのキャリアをスタートする。2009年からGoogleアナリティクスに基づくWeb解析コンサルティングに従事し、同年よりGoogleアナリティクスの個人資格(GAIQ)を継続保有。株式会社プリンシプルのGoogleアナリティクス公式認定パートナー(GACP)取得にも尽力し、2013年に日本で13社目の認定企業となる。
アナリティクスアソシエーションや個別企業向けのセミナーで多数の講師実績を持ち、Googleアナリティクス公式コミュニティでの通算回答数は2,000回以上。2015年にGoogleから同コミュニティ初の「トップコントリビューター」に認定される。
著書に『できる逆引き Googleアナリティクス 増補改訂2版 Web解析の現場で使える実践ワザ 260 Googleタグマネージャ/オプティマイズ/データスタジオ対応』『できる100の新法則 Tableau ビジュアルWeb分析 データを収益に変えるマーケターの武器』(インプレス)がある。

セミナーのゴール

Googleアナリティクスについて1日で集中的に学習。GAIQに合格し、対外的にアピールできる資格を手に入れる。

このような方におすすめです

  • 企業のコーポレートサイト/オウンドメディア担当者
  • ECサイト/リードジェネレーションサイト担当者
  • Webサイト運用を受託している代理店/制作会社の担当者
  • GAIQを取得したいが、学習時間や受験時間がなかなか取れない方

セミナー概要

No.1解説書の著者が手取り足取り教えます!
Googleアナリティクス個人認定資格(GAIQ)合格講座【本試験まで実施】

日 時2018年1月18日(木) 10:00〜18:00 ※9:30開場
会 場インプレスグループセミナールーム
東京都千代田区神田神保町1-105 神保町三井ビルディング23階(Map
地下鉄神保町駅[A9]出口 徒歩1分
受講料超早割:45,000円(税込 48,600円)※2017年12月13日〜12月24日 申込受付終了
早 割:48,000円(税込 51,840円)※2017年12月25日〜2018年1月10日 申込受付終了
一 般:50,000円(税込 54,000円)※2018年1月11日〜1月17日
定 員20名 ※お申し込み多数の際は先着順とさせていただきます
主 催株式会社インプレス、株式会社プリンシプル
ご留意事項講義および本試験で使いますので、パソコンをご持参ください

セミナーの内容とアフターフォロー

第1部:Web解析とGoogleアナリティクス
GAIQの出題範囲を中心に、「自社サイトのユーザーを分析し、改善するとはどういうことか?」といった知識や、Googleアナリティクスの基本使用について、スライドに沿った講義を通じて学んでいただきます。
第2部:出題の傾向は? GAIQ試験対策
GAIQで出題される問題にフォーカスしつつ、習熟の証明に不可欠な知識を深掘りします。出題範囲やテーマ、試験の進め方なども、このパートで紹介します。
第3部:目指せ合格! GAIQ受験会
受講者のみなさんで、GAIQの本試験を一斉に受験していただきます。試験の制限時間は90分間、正解率80%以上で合格となります。

試験が終了し、GAIQの認定証の表示・印刷方法などを確認したあと、本セミナーは終了となります。
アフターフォロー
万が一、GAIQに不合格となった場合、再受験できるのは7日後となります。その再受験に備えて、本セミナー受講後の1か月間は、メールでのご質問に対して講師が無料で回答いたします(セミナーの内容に関連したご質問に限ります)。
セミナーの内容とアフターフォロー

FAQ〜よくあるご質問

GAIQはどうやって受験するのですか?

受講者のみなさんのパソコンを使って受験しますので、パソコンをご持参ください。試験の制限時間は90分間、70問が出題され、正解率80%以上で合格となります。受験料は無料です。詳細な流れは本セミナーでご説明いたします。

GAIQに合格するとどうなるのですか?

試験に合格すると、ご自身のGoogle Partnersプログラムアカウントから「個人認定証」を表示・印刷できるようになります。これをもって、GAIQの資格取得者であることを証明できます。資格の有効期間は18か月です。


GAIQを取得するメリットは何ですか?

大きく2つあり、1つは「ビジネスとしてのWeb解析に必要な知識を学べる」ことです。

GAIQでは、Googleアナリティクスの操作方法というより、Googleアナリティクスの能力を最大限に引き出すスキルが問われます。そのスキルは、自社サイトの利用状況を正確に把握し、売り上げや利益につながるサイト改善を実施するために不可欠です。

もう1つは、「身につけた知識やスキルを対外的に示せる」ことです。

デジタルマーケティング業界では、社員にGAIQの取得を推奨している企業、さらには全社員がGAIQを取得している企業もあります。それだけ信頼性が高い資格であり、みなさんの業務遂行力の強力な裏付けとなるでしょう。

Wi-Fiは利用できますか?

はい、利用できます。パスワードなどは会場にてご案内いいたします。

パソコン用の電源は利用できますか?

はい、利用できます。ただし、コンセントの周りが狭く、コンセントとACアダプターが一体になっている場合は差せない可能性があるので、延長ケーブルなどをご持参ください。

昼食はどうすればいいですか?

お弁当とミネラルウォーターをご用意しております。昼食のほか、セミナーの進行に応じて適宜休憩をはさみます。

領収書を発行してほしいのですが、どうすればいいですか?

お申し込みフォームにて[領収書を希望]にチェックマークを付けてください。セミナーの当日、会場でお申し出いただいても対応いたします。

急に都合が悪くなり、受講できなくなってしまいました。

申し込み後の払い戻しはできませんので、ご本人が参加できない場合は、代理の方にご参加いただけます。セミナーの当日、会場でお申し出ください。

参考情報

お支払い方法:クレジットカード/コンビニ決済
ご注文手順はこちら
※お申し込みにはCLUB Impressへのご登録が必要です。
※お申し込み後のキャンセル、当日の欠席・遅刻によるご返金はお受けいたしかねますので、あらかじめご了承ください。
※最少催行人数(5名)に満たない場合、開催を中止することがあります。その際は開催前にメールでご連絡いたします。
※講師の体調不良や交通機関の事故、自然災害など、やむをえない事情により開催を中止することがあります。その際はすみやかにメールでご連絡し、開催日の変更、または受講料のご返金に対応させていただきます。
※当日は受付にてお名刺を1枚お預かりしますので、ご用意いただけますようお願いいたします。なお、本セミナーにて収集させていただいた情報(名刺情報含む)は、主催2社にて厳正に管理し、各社より製品・サービスなどの情報を提供するために利用させていただきます。2社のプライバシーポリシーは下記をご確認ください。もし情報提供に同意されない場合は当日受付にてその旨お申し出ください。