徹底攻略 Cisco CCENT/CCNA Routing & Switching教科書 ICND1編[100-105J][200-125J]V3.0対応

徹底攻略 Cisco CCENT/CCNA Routing & Switching教科書 ICND1編[100-105J][200-125J]V3.0対応

4,180円(本体 3,800円+税10%)

品種名
書籍
発売日
2016/9/5
ページ数
864
サイズ
A5判
著者
株式会社ソキウス・ジャパン 編著
ISBN
9784844381525

新試験V3.0に対応して登場!

Cisco試験対策で実績No.1の徹底攻略・黒本が、CCENTおよびCCNAのICND1新試験(V3.0)に完全対応して登場!!100-105Jおよび200-125Jの試験範囲を丁寧に解説します。暗記すべき箇所や、試験対策に必要な知識も分かりやすくまとめてあります。演習問題もたくさん収録しており、本番の試験対策もバッチリです。また読者限定無料特典【徹底攻略スマホ問題集】付き!通勤・通学の電車内でも、ちょっとした学習ができて、とても便利!ICND1試験V3.0の合格を目指すなら必携の1冊です!!

スマホアプリが新しくなりました!
このページの【 ★ 特典 】ボタンから利用できます。
利用方法など詳しくは コチラ

「読者アンケートに答える」「読者プレゼントに応募」の場合もこちらをご利用ください。

アンケートに答える

書籍の内容に関するお問い合わせはこちら。お答えできるのは本書に記載の内容に関することに限ります。

学校・法人一括購入に関するお問い合わせはこちらへ。

一括購入窓口

ページイメージ

クリックすると大きい画像でご覧いただけます

目次

第1章 ネットワーク
第2章 イーサネット
第3章 TCP/IP
第4章 IPv4アドレスとサブネット
第5章 Cisco IOSソフトウェアの操作
第6章 Catalystスイッチの導入
第7章 Ciscoルータの導入
第8章 ルーティング基礎
第9章 VLANとVLAN間ルーティング
第10章 IPv4アクセスリスト
第11章 インターネット接続
第12章 RIPv2
第13章 ネットワークデバイスのセキュリティ
第14章 ネットワークデバイスの管理
第15章 IPv6の導入
付 録 用語集

関連書籍

好評発売中

徹底攻略Cisco CCNA問題集[200-301 CCNA]対応

新CCNA対策は実績の黒本で!

好評発売中

1週間でCCNAの基礎が学べる本 第3版

新CCNA取得に向けた基礎固めができる!

好評発売中

徹底攻略Cisco CCENT/CCNA Routing&Switching問題集 ICND1編[100-105J][200-125J]V3.0対応

特典

本製品にはご購読の読者様がご利用できる「特典」サービスがついています。お手元に本製品を用意し、「特典を利用する」ボタンから画面の指示に従ってお進みください。

特典を利用する

ダウンロード

本製品の読者さまを対象としたダウンロード情報はありません。

お詫びと訂正

誤記のためにご迷惑をおかけし、誠に申し訳ございません。

  • 28ページ 【クロスケーブル】の図 :例)1000BASE-Tの場合の右側の規格
    • [誤]
      ※下図を参照。
    • [正]
    • 【 第3刷にて修正 】
  • 60ページ 本文1行目
    • [誤]
      IEEE 802.3uやIEEE 803.2abのように、
    • [正]
      IEEE 802.3uやIEEE 802.3abのように、
    • 【 第6刷にて修正 】
  • 86ページ 演習問題1の選択肢
    • [誤]
      A. 宛先IPアドレス
      B. 送信元MACアドレス
      C. FCS
      E. タイプ
      D. 宛先MACアドレス
      F. 送信元IPアドレス
    • [正]
      A. 宛先IPアドレス
      B. 送信元MACアドレス
      C. FCS
      D. タイプ
      E. 宛先MACアドレス
      F. 送信元IPアドレス
    • 【 第8刷にて修正 】
  • 111ページ 【traceroute】の図
    • [誤]
      下図参照。
      ※赤丸の部分を訂正
    • [正]
    • 【 第2刷にて修正 】
  • 117ページ 上から3行目の後半部
    • [誤]
      ・・・を受け取ると、ネットワーク層のMTUに適したサイズに分割し・・・
    • [正]
      ・・・を受け取ると、インターネット層のMTUに適したサイズに分割し・・・
    • 【 第6刷にて修正 】
  • 174ページ 図【クラスCアドレス「192.168.1.0」を2ビットサブネット化した例】
    • [誤]
      ※下記を参照。
    • [正]
    • 【 第6刷にて修正 】
  • 183ページ 「②サブネットアドレスを求める」のIPアドレスの太字表記
    • [誤]
      下記を参照
    • [正]
      下記を参照
    • 備考:

      【誤】
      10010000  ※下位4ビットが太字
      【正】
      10010000  ※下位3ビットが太字

    • 【 第4刷にて修正 】
  • 183ページ 「③ブロードキャストアドレスを求める」のIPアドレスの太字表記
    • [誤]
      下記を参照
    • [正]
      下記を参照
    • 備考:

      【誤】
      10010111  ※下位4ビットが太字
      【正】
      10010111  ※下位3ビットが太字

    • 【 第4刷にて修正 】
  • 296ページ 出力例の下の説明⑦の文末
    • [誤]
      380MB
    • [正]
      約380MBになる
    • 【 第7刷にて修正 】
  • 316ページ 出力の説明⑦
    • [誤]
      宛先ネットワークアドレスとプレフィックス(サブネットマスクの情報)
    • [正]
      宛先ネットワークアドレスとサブネットマスク(プレフィックス長)
    • 【 第2刷にて修正 】
  • 390ページ 本文の1行目
    • [誤]
      VLAN間で通信を行には、
    • [正]
      VLAN間で通信を行うには、
    • 【 第6刷にて修正 】
  • 395ページ 【Router on a stickの設定例】の図のFa0/0.10のIPアドレス
    • [誤]
      17216.10.254/24
    • [正]
      172.16.10.254/24 (172と16の間にドットが入る)
    • 【 第3刷にて修正 】
  • 407ページ 【L3スイッチの設定】のコマンド6行目
    • [誤]
      switchport trunk native 99
    • [正]
      switchport trunk native vlan 99
    • 【 第3刷にて修正 】
  • 408ページ 【L3スイッチの設定】の出力(407ページからの続き)
    • [誤]
      VLAN10、20、99の作成が重複
    • [正]
      3行目「DSW(config-if)#exit」~下から2行目「DSW(config-if)#ip address 172.16.20.254 255.255.255.0」を削除
    • 【 第2刷にて修正 】
  • 453ページ 問題4の問題文
    • [誤]
      192.168.2.0/24にアクセスできない
    • [正]
      192.168.1.0/24にアクセスできない
    • 【 第3刷にて修正 】
  • 476ページ 【ip helper-addressコマンドの設定例】最終行
    • [誤]
      172.16.20.100
    • [正]
      172.16.2.100
    • 【 第3刷にて修正 】
  • 510ページ 【設定の修正】の下から6行目
    • [誤]
      ip nat inside source list InSide interface FastEthernet0 overload
    • [正]
      ip nat inside source list InSide interface Serial0/0/0 overload
    • 【 第7刷にて修正 】
  • 542ページ 出力の最終行
    • [誤]
      R 192.168.1.0/24 [120/2] via 172.16.12.2, 00:00:27, FastEthernet0
    • [正]
      R 192.168.1.0/24 [120/1] via 172.16.13.3, 00:00:27, FastEthernet1
    • 【 第4刷にて修正 】
  • 551ページ 図の上3行目
    • [誤]
      Fa0/0とS1/0の両方でEIGRPを有効にします。
    • [正]
      Fa0/0とS1/0の両方でRIPを有効にします。
    • 【 第3刷にて修正 】
  • 584ページ 【構文】特権レベルを指定したユーザアカウントの作成
    • [誤]
      (config)#username <name> [privilege <level>] [0 | 7] password <password>
      または
      (config)#username <name> [privilege <level>] [0 | 5] secret <password>
       
    • [正]
      (config)#username <name> [privilege <level>] password [0 | 7] <password>
      または
      (config)#username <name> [privilege <level>] secret [0 | 5] <password>
    • 【 第4刷にて修正 】
  • 639ページ 2つ目の【構文】
    • [誤]
      【構文】LLDPを特定のインターフェイスで有効化
      (config-if)#lldp enable
    • [正]
      削除
    • 【 第2刷にて修正 】
  • 698ページ 本文:上から5行目
    • [誤]
      tftp:startup-configコマンドを・・・
    • [正]
      tftp: startup-configコマンドを・・・
    • 【 第7刷にて修正 】
  • 727ページ ④番の1つめの構文の「register-value」に続く文章内の数値
    • [誤]
      0x0~0xFFFF
    • [正]
      0x0000~0xFFFF
    • 【 第7刷にて修正 】
  • 731ページ 本文4行目下からの手順
    • [誤]
      ① コンソール接続
      ② スイッチの電源の切断
      ③ MODEボタンを押して電源を投入
      ④ フラッシュファイルシステムの初期化
      ⑤ ヘルパーファイルの読み込み
      ⑥ フラッシュメモリの確認
      ⑦ コンフィギュレーションファイル名の変更する
      ⑧ IOSの起動
      ⑨ 特権EXECモードへ移行
      ⑩ コンフィギュレーションファイル名を元に戻す
      ⑪ config.textをrunning-configにコピー
      ⑭ パスワードの再設定
      ⑮ VLANインターフェイスの有効化
      ⑯ running-configをstartup-configにコピー
    • [正]
      ① コンソール接続
      ② スイッチの電源の切断
      ③ MODEボタンを押して電源を投入
      ④ フラッシュファイルシステムの初期化
      ⑤ ヘルパーファイルの読み込み
      ⑥ フラッシュメモリの確認
      ⑦ コンフィギュレーションファイル名の変更する
      ⑧ IOSの起動
      ⑨ 特権EXECモードへ移行
      ⑩ コンフィギュレーションファイル名を元に戻す
      ⑪ config.textをrunning-configにコピー
      ⑫ パスワードの再設定
      ⑬ VLANインターフェイスの有効化
      ⑭ running-configをstartup-configにコピー
    • 【 第7刷にて修正 】
  • 732ページ ⑭⑮⑯の手順
    • [誤]
      ⑭ パスワードを再設定する
      ⑮ VLANインターフェイスを有効にする
      ⑯ running-configをstartup-configにコピーする
    • [正]
      ⑫ パスワードを再設定する
      ⑬ VLANインターフェイスを有効にする
      ⑭ running-configをstartup-configにコピーする
    • 【 第7刷にて修正 】
  • 762ページ 下から2行目
    • [誤]
      IPv4においてクラスAアドレスを使用する場合に相当します。
    • [正]
      IPv4においてクラスBアドレスを使用する場合に相当します。
    • 【 第3刷にて修正 】
  • 783ページ 【show ipv6 interfaceコマンドの出力例】FF02::1:FF00:1の説明
    • [誤]
      ←全ルータ宛マルチキャストアドレス
    • [正]
      ←要請ノードマルチキャストアドレス
    • 【 第4刷にて修正 】

お問い合わせ

書籍の内容に関するお問い合わせはこちら。お答えできるのは本書に記載の内容に関することに限ります。

お問い合わせフォーム