おとなのための創造力開発ドリル 「まだないもの」を思いつく24のトレーニング

おとなのための創造力開発ドリル 「まだないもの」を思いつく24のトレーニング

1,650円(本体 1,500円+税10%)

品種名
書籍
発売日
2017/12/18
ページ数
176
サイズ
四六判
著者
大岩 直人 著/下浜 臨太郎 著
ISBN
9784295002987

紙コップを捨てられないものにできますか?

創造力、クリエイティビティって、もって生まれたものでしょ──?そう思っている人は少なくありません。でも、創造力は、じつは鍛えることができます。本書はそのためのトレーニングメソッドを提供するドリルです。課題はぜんぶで24問。「紙コップ」を題材に、それを「まだないもの」に変えていくチャレンジをしてもらいます。ヒット企画にしても、イノベーションにしても、すべては創造力からはじまります。仕事や趣味で企画を考える人、商品やサービスの開発をする人など「新しいもの」を生み出したい人にオススメの1冊です。

「読者アンケートに答える」「読者プレゼントに応募」の場合もこちらをご利用ください。

アンケートに答える

書籍の内容に関するお問い合わせはこちら。お答えできるのは本書に記載の内容に関することに限ります。

学校・法人一括購入に関するお問い合わせはこちらへ。

一括購入窓口

詳細

メディア掲載情報

2018/01/22:KADOKAWA『ダ・ヴィンチニュース』にてご紹介いただきました

著者紹介

大岩直人(おおいわなおと)
クリエイティブディレクター、東京経済大学コミュニケーション学部 教授

1961年、岐阜県生まれ。一橋大学社会学部卒。株式会社電通を経て、2015年に退社し2016年より「モノ・カタリ。」の屋号で活動。
東京経済大学コミュニケーション学部の教授として教鞭を執るかたわら、アーティストとのコラボレーションやキュレーション、クリエイティブディレクションを手がけている。
インビジョンアワードグランプリ、NYワンショー金賞、カンヌライオンズ国際クリエイティビティ・フェスティバル銀賞など、国内外の受賞多数。国内外の広告賞で審査員も務めた。

下浜臨太郎(しもはまりんたろう)
グラフィックデザイナー、金沢美術工芸大学 講師

1983年、東京都生まれ。1983年、東京都生まれ。金沢美術工芸大学卒。株式会社電通を経て、2017年に独立。
現在は金沢美術工芸大学で教鞭を執るかたわら、グラフィックデザイナーとして活動。
ポスター、新聞広告、パッケージ、ウェブサイト、スマートフォンアプリ、展示空間など、ジャンルを問わず、幅広くデザインを手がけている。
代表的な活動に、街で見つけた味わいのある看板の文字をフォント化する「のらもじ発見プロジェクト」、日本の町工場の機械音を音楽レーベル化する「INDUSTRIAL JP」の企画運営などがある。
グッドデザイン賞金賞、文化庁メディア芸術祭優秀賞、ADCグランプリなど受賞多数。

ページイメージ

クリックすると大きい画像でご覧いただけます

目次

はじめに 紙コップのソコを極めてみよう。

ステップ1 形態を変えてみよう。
ステップ2 計量を変えてみよう。
ステップ3 関係を変えてみよう。
ステップ4 環境を変えてみよう。
ステップ5 意味を変えてみよう。
ステップ6 概念を変えてみよう。

おわりに 役に立たない「いいアイデア」はない。

ダウンロード

本製品の読者さまを対象としたダウンロード情報はありません。

お詫びと訂正

現在のところ、本製品に正誤情報はありません。

お問い合わせ

書籍の内容に関するお問い合わせはこちら。お答えできるのは本書に記載の内容に関することに限ります。

お問い合わせフォーム