- トップページ
- ネットワーク・テクノロジー
- サーバ
- Elasticsearch実践ガイド
Elasticsearch実践ガイド
3,080円(本体 2,800円+税10%)
- 品種名
- 書籍
- 発売日
- 2018/6/15
- ページ数
- 288
- サイズ
- B5変形判
- 著者
- 惣道 哲也 著
- ISBN
- 9784295003915
データサイエンティスト必修のElasticsearch入門
Elasticsearchは、単なる全文検索システムではなく、Webシステム管理者、データサイエンティスト、インフラエンジニアなど、幅広い用途で利用できるデータ分析基盤です。
本書は、Elasticsearch 6をベースに、分散型全文検索システムによるデータ分析基盤の構築、Elasticsearchのインデックスの作成やクエリの基本的な使い方、Analyzer/Aggregationによる高度な分析やElastic Stackによるログ収集・解析・可視化など、全文検索の基礎から具体的なデータ分析の手法まで、豊富な事例と応用的な使い方をまとめた実践ガイドです。
全文検索エンジンとしてのElasticsearchの特徴や導入・利用方法を紹介するだけでなく、ログ収集・解析などの用途で使う際に関連する製品と組み合わせて使う手順や、Elasticsearchを運用する際の注意点なども含めて、総合的に使える内容をまとめました。
アプリケーション開発者からデータサイエンスにかかわるインフラエンジニアまで、多くの利用者に役立てていただける内容です。
「読者アンケートに答える」「読者プレゼントに応募」の場合もこちらをご利用ください。
書籍の内容に関するお問い合わせはこちら。お答えできるのは本書に記載の内容に関することに限ります。
学校・法人一括購入に関するお問い合わせはこちらへ。
著者紹介
1998年に日本ヒューレット・パッカード株式会社に入社。半導体テスタのソフトウェア開発を担当し、その後、主に通信・金融系システムのインフラ構築・アプリケーション開発・プロジェクトマネージャに従事。2012年より主にオープンソースソリューションの提案・設計・導入・技術コンサルティングを行う組織にて、Hadoop、クラウド、コンテナ/DevOps、Deep Learning分野におけるテクニカルアーキテクトとして活動している。また、社内では全社横断的な技術コミュニティの日本担当リーダとして技術啓蒙を行うかたわら、社外でも数々のイベント・セミナーや技術コミュニティで登壇している。
目次
第 1 章 Elasticsearch とは
1-1 Elasticsearch が登場した背景
1-2 Elasticsearch の特徴
1-3 Elastic Stack について
1-4 Elasticsearch のユースケース
1-5 Elasticsearch の導入事例
1-6 まとめ
第 2 章 Elasticsearch の基礎
2-1 用語と概念
2-2 システム構成
2-3 REST API による操作
2-4 Elasticsearch の導入方法
2-5 まとめ
第 3 章 ドキュメント/インデックス/クエリの基本操作
3-1 ドキュメントの基本操作
3-2 インデックスとドキュメントタイプの管理
3-3 さまざまなクエリ
3-4 まとめ
第 4 章 Analyzer/Aggregation/スクリプティングによる高度なデータ分析
4-1 全文検索と Analyzer
4-2 Aggregation
4-3 スクリプティング
4-4 まとめ
第 5 章 システム運用とクラスタの管理
5-1 運用監視と設定変更
5-2 クラスタの管理
5-3 スナップショットとリストア
5-4 インデックスの管理とメンテナンス
5-5 refresh とflush
5-6 まとめ
第 6 章 Elastic Stack インテグレーション
6-1 Elastic Stack
6-2 X-Pack の活用
6-3 まとめ
索引
関連書籍
ダウンロード
本製品の読者さまを対象としたダウンロード情報はありません。
お詫びと訂正
誤記のためにご迷惑をおかけし、誠に申し訳ございません。
- 25ページ Table 1-2
- [誤]
Elastic社(日本ではパートナー経由)が提供 - [正]
Elastic社およびパートナーより提供 - 【 第2刷にて修正 】
- [誤]
- 114ページ Code 3-6
- [誤]
{
"query": {
"match": {
"message": "Elasticsearch world",
"operator": "and"
}
}
} - [正]
{
"query": {
"match": {
"message": {
"query": "Elasticsearch world",
"operator": "and"
}
}
}
}
- [誤]
- 115ページ Code 3-7
- [誤]
{
"query": {
"match": {
"kids_plate_menu": "curry spaghetti hamburg omelette",
"minimum_should_match": 2
}
}
}
} - [正]
{
"query": {
"match": {
"kids_plate_menu": {
"query": "curry spaghetti hamburg omelette",
"minimum_should_match": 2
}
}
}
}
- [誤]
- 121ページ Code 3-16, Code 3-17
- [誤]
{"match": {"message": "Elasticsearch"},
{"match": {"username": "Tanaka"}
- [正]
{"match": {"message": "Elasticsearch"}},
{"match": {"username": "Tanaka"}}
-
備考:複合クエリでの閉じ括弧が漏れている
- [誤]
- 122ページ Code 3-18
- [誤]
{"match": {"message": "Elasticsearch"},
{"match": {"message": "world"},
{"match": {"username": "Tanaka"},
{"match": {"username": "Smith"} - [正]
{"match": {"message": "Elasticsearch"}},
{"match": {"message": "world"}},
{"match": {"username": "Taro Tanaka"}},
{"match": {"username": "John Smith"}} -
備考:複合クエリでの閉じ括弧の漏れ
- [誤]
- 122ページ Code 3-19
- [誤]
{"term": {"city": "Seattle"} - [正]
{"term": {"city": "Seattle"}} -
備考:複合クエリでの閉じ括弧の漏れ
- [誤]
- 123ページ Code 3-20
- [誤]
{"match": {"message": "Elasticsearch"}
],
"filter": [
"range": {"date": {"gte": "now-1w"} } - [正]
{"match": {"message": "Elasticsearch"}}
],
"filter": [
{"range": {"date": {"gte": "now-1w"}}} -
備考:複合クエリでの閉じ括弧の漏れ
- [誤]
- 157ページ Operation 4-19 min およびmaxのクエリ記法の例
- [誤]
$ curl -XGET 'http://localhost:9200/employee/_search' \
-H 'Content-Type: application/json' -d'
{
"size": 0,
"query" : {
"term": {
"group": "HR section"
}
},
"aggs": {
"min_salary": {
"avg": {
"field": "salary"
}
},
"max_salary": {
"avg": {
"field": "salary"
}
}
}
}
' - [正]
$ curl -XGET 'http://localhost:9200/employee/_search' \
-H 'Content-Type: application/json' -d'
{
"size": 0,
"query" : {
"term": {
"group": "HR section"
}
},
"aggs": {
"min_salary": {
"min": {
"field": "salary"
}
},
"max_salary": {
"max": {
"field": "salary"
}
}
}
}
' -
備考:12行目:"avg" : { ⇒ "min" : { 19行目:"avg" : { ⇒ "max" : {
- [誤]
- 211ページ 本文3行目
- [誤]
マテリアライズドビュー - [正]
ビュー - 【 第2刷にて修正 】
- [誤]
お問い合わせ
書籍の内容に関するお問い合わせはこちら。お答えできるのは本書に記載の内容に関することに限ります。