1週間でC++の基礎が学べる本

1週間でC++の基礎が学べる本

2,860円(本体 2,600円+税10%)

品種名
書籍
発売日
2021/3/12
ページ数
328
サイズ
A5判
著者
亀田 健司 著
ISBN
9784295011033

7日間でC++がなんとなく使えるようになる!

プログラミング初体験のあなたでも、1週間でC++がちょっとだけ使えるようになれる!C++でプログラミングを始めてみたいのだけど、どんな本を読んで勉強しても分からない…理解できない…。そんな方にオススメの1冊!本書を読み進めながら、一緒にサンプルプログラミングを入力してみることで、プログラミングの基礎&C++の基礎が分かるようになり、ちょっとだけC++でプログラムが書けるようになります。途中で読むことを挫折しないよう、ゆるいペースでナビゲートします!

「読者アンケートに答える」「読者プレゼントに応募」の場合もこちらをご利用ください。

アンケートに答える

書籍の内容に関するお問い合わせはこちら。お答えできるのは本書に記載の内容に関することに限ります。

学校・法人一括購入に関するお問い合わせはこちらへ。

一括購入窓口

著者紹介

亀田 健司(かめだ・けんじ)

大学院修了後、家電メーカーの研究所に勤務し、その後に独立。現在はシフトシステム代表取締役として、AIおよびIoT関連を中心としたコンサルティング業務をこなすかたわら、プログラミング研修の講師や教材の作成などを行っている。同時にプログラミングを誰でも気軽に学べる「一週間で学べるシリーズ」のサイトを運営。初心者が楽しみながらプログラミングを学習できる環境を作るための活動をしている。

目次

1日目 C言語の基本

2日目 C++の基本

3日目 クラスとオブジェクト

4日目 コンストラクタとデストラクタ/静的メンバ

5日目 継承とポリモーフィズム

6日目 テンプレートとSTL

7日目 覚えておきたい知識

関連書籍

好評発売中

スッキリわかるC言語入門 第3版

C23対応! 難しさを感じさせない定番入門書

好評発売中

ゲーム開発で学ぶC言語入門 プロのクリエイターが教える基本文法と開発技法

好評発売中

基礎C言語

言語とは?から学べるプログラミング入門書

ダウンロード

  • 本文内に記載されているソースコードです。ダウンロードしたあと、ZIP解凍してご利用ください。 

お詫びと訂正

誤記のためにご迷惑をおかけし、誠に申し訳ございません。

  • 51ページ ソースコードの「19」行目
    • [誤]
      19   // 引数l、mの平均値を求め、rに代入する
    • [正]
      19   // 引数m、nの平均値を求め、rに代入する
    • 【 第2刷にて修正 】
  • 85ページ 上部の図「●メモリ内の変数のアドレスとサイズ」
    • [誤]
      ※下図を参照
    • [正]
    • 【 第2刷にて修正 】
  • 123ページ 表「●メンバ変数」の2行目
    • [誤]
      string |m_grade |学年 |2
    • [正]
      int   |m_grade |学年 |2
    • 【 第2刷にて修正 】
  • 199ページ ソースコード「Sample505/main.cpp」の12行目以降
    • [誤]
      12   delete pCar, pTank;
      13   return 0;
      14 }
    • [正]
      12   delete pCar;
      13   delete pTank;
      14   return 0;
      15 }
    • 【 第2刷にて修正 】
  • 203ページ ソースコード「Sample506/main.cpp」の19行目以降
    • [誤]
      19   delete pBird1, pBird2;
      20   return 0;
      21 }
    • [正]
      19   delete pBird1;
      20   delete pBird2;
      21   return 0;
      22 }
    • 【 第2刷にて修正 】
  • 290ページ 上部のソースコード 25行目
    • [誤]
      25 Vector2D operator+(const Vector2D&, const Vector2D&);
    • [正]
      25 Vector2D operator-(const Vector2D&, const Vector2D&);
    • 【 第2刷にて修正 】

お問い合わせ

書籍の内容に関するお問い合わせはこちら。お答えできるのは本書に記載の内容に関することに限ります。

お問い合わせフォーム