デジタルカメラマガジン 2020年7月号

デジタルカメラマガジン 2020年7月号

1,100円(本体 1,000円+税10%)

品種名
雑誌
発売日
2020/6/19
ページ数
176
サイズ
A4変形判
著者
デジタルカメラマガジン編集部 編

モノクロ新連載7本同時スタート!

[特集1]「カラグレ(Color Grading)で行こう!」ざっくり「レタッチ」とまとめて表現される写真の色補正だが、そのほとんどは「カラーグレーディング」と呼ばれる作業だ。カラーグレーディングとは動画編集では定番用語。写真においてもフィルム風にしたり、ノスタルジーを表現したりと個性を表現するために重要な補正工程となる。カラーグレーディングの流れを理解したあと、写真家25人によるテクニックで個性と技術を学んでみよう。[特集2]著名写真家11名のお部屋を拝見する「写真家の仕事場」

「読者アンケートに答える」「読者プレゼントに応募」の場合もこちらをご利用ください。

アンケートに答える

書籍の内容に関するお問い合わせはこちら。お答えできるのは本書に記載の内容に関することに限ります。

学校・法人一括購入に関するお問い合わせはこちらへ。

一括購入窓口

詳細

[特集1]
もうレタッチはいらない!? 個性はカラーグレーディングで決める!
カラグレ(Color Grading)で行こう!

ざっくり「レタッチ」とまとめて表現される写真の色補正だが
そのほとんどは「カラーグレーディング」と呼ばれる作業だ。
カラーグレーディングとは動画編集では定番用語で
色調を作り込むことで表現意図を明確にする工程のこと。
写真においてもフィルム風にしたり、ノスタルジーを表現したりと
個性を表現するために重要な補正工程となる。
まずはカラーグレーディングの流れを理解したあと
写真家25人によるテクニックで個性と技術を学んでみよう。

amatou、上田晃司、大村祐里子、大和田 良、岡嶋和幸、加藤康朝、久保陽平、黒田明臣、小野友暉、コハラタケル、斎藤朱門、佐々木和一朗、澤村洋兵、杉本優也、髙木慎平、高橋直哉、土肥美帆、Nana*、萩原れいこ、藤原嘉騎、別所隆弘、万城目 瞬、Hiro、茂手木秀行、和合幸恵

[特集2]
作品が生まれるお部屋を拝見!
写真家の仕事場

赤城耕一、熱田 護、上田晃司・コムロミホ、岡嶋和幸、川口葉子、saizou、鶴巻育子、中井精也、中西敏貴、藤原嘉騎、吉村和敏

[SPECIAL GALLERY]
Seaside Story─岡嶋和幸

Love Scape─萩原俊哉

[新連載7本同時スタート!]
・本当は誰にも言いたくない大失敗─木村琢磨
・ジャンプ中澤のDCMショッピング
・映える自然現象との出合い方─菊池真以
・写真家の愛車自慢─村上悠太
・写真に影響を与えた趣味─GOTO AKI
・全国パワースポット絶景─山梨勝弘
・食の絶景ツーリズム─斎藤巧一郎

[TECHNIQUE]
中井精也がαと行く美しき鉄道風景の世界
「Only Railway」
Rail.12 おうちで鉄道写真

ふたりの表現者が紡ぐプリントの魅力
「PIXUS Print Session」
Vol.10 鈴木さや香×大村祐里子

―47の都道府県を47人の写真家が巡る―
「日本列島 ZUIKO LENSの旅」
Vol.15 兵庫県×M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PRO 山下大祐

三脚と巡る日本の絶景旅
「Leofoto×LIN MEIKI 写真美術館」

[人気連載]
プリントすると写真が上手くなる 岡嶋和幸
酒場の情景 なぎら健壱
詩的憧憬 米 美知子
目的地+αで絶景写真がいっぱい撮れる! よくばり撮影地ガイド 阿部淳一
色彩心理と写真のおいしい関係
図解で分かる名所の撮り方
カメラバカにつける薬 in デジタルカメラマガジン

など

ページイメージ

クリックすると大きい画像でご覧いただけます

関連書籍

好評発売中

デジタルカメラマガジン2025年1月号

日本一の山を徹底攻略! 年間撮影スケジュール&スポットガイド

好評発売中

デジタルカメラマガジン2024年12月号

ズーム全域で開放F2.8だからこその魅力が分かる総力大特集

好評発売中

デジタルカメラマガジン2024年11月号

国内主要空港の攻略プランからブルーインパルスの撮影テクまで

好評発売中

デジタルカメラマガジン2024年10月号

時間帯別で幻想的な風景の撮り方が分かる

ダウンロード

本製品の読者さまを対象としたダウンロード情報はありません。

お詫びと訂正

現在のところ、本製品に正誤情報はありません。

お問い合わせ

書籍の内容に関するお問い合わせはこちら。お答えできるのは本書に記載の内容に関することに限ります。

お問い合わせフォーム