できるExcel関数 Office 2021/2019/2016&Microsoft 365対応
1,738円(本体 1,580円+税10%)
- 品種名
- 書籍
- 発売日
- 2022/8/17
- ページ数
- 304
- サイズ
- B5変形判
- 著者
- 尾崎 裕子 著/できるシリーズ編集部 著
- ISBN
- 9784295015079
関数を使って業務を自在に効率化しよう!
本編は基本編と活用編の2部構成となっており、基本編では関数の基礎的な知識や操作を、活用編ではデータの集計や整形、分析など広く業務に役立つ関数を厳選して解説しています。引数の概要や、必要な前提知識、複数の使用例など、関数にまつわる情報をさまざまな角度から紹介しているため、関数の知識を自分のものにし、日々の業務に応用できます。さらに、理解を助ける画面写真や図表、イメージイラストも豊富に掲載して、読みやすさも追求しました。電話・メールサポートや練習用ファイル、YouTube動画など、特典も充実しています。
- 電子版を買う
-
「読者アンケートに答える」「読者プレゼントに応募」の場合もこちらをご利用ください。
書籍の内容に関するお問い合わせはこちら。お答えできるのは本書に記載の内容に関することに限ります。
学校・法人一括購入に関するお問い合わせはこちらへ。
詳細
さまざまな角度から解説しているから、業務に即活用できる!
本編は基本編と活用編の2部構成となっており、基本編では関数の基礎的な知識や操作を、活用編ではデータの集計や整形、分析など広く業務に役立つ関数を厳選して解説しています。引数の概要や、必要な前提知識、複数の使用例など、関数にまつわる情報をさまざまな角度から紹介しているため、日々の業務にすぐに役立てられます。
著者紹介
尾崎裕子(おざき ゆうこ)
プログラマーの経験を経て、コンピューター関連のインストラクターとなる。企業におけるコンピューター研修指導、資格取得指導、汎用システムのマニュアル作成などにも携わる。現在はコンピューター関連の雑誌や書籍の執筆を中心に活動中。主な著書に『テキパキこなす! ゼッタイ作業効率が上がる エクセルの時短テク121』『できるイラストで学ぶ入社1年目からのExcel関数』(インプレス)などがある。
目次
<基本編>
第1章 関数について知ろう
第2章 基本関数を使って表を作ろう
第3章 ビジネスに必須の関数をマスターしよう
<活用編>
第4章 データを参照・抽出する
第5章 条件に合わせてデータを集計する
第6章 データを変換・整形する
第7章 日付や時刻を自在に扱う
第8章 データを分析・予測する
第9章 表作成に役立つテクニック関数
関連書籍
ダウンロード
-
本書でご案内している練習用ファイルです。下記のリンクをクリックし、ダウンロードをお願いします。なお、ダウンロードしたファイルはZIP形式で圧縮されています。展開してからご利用ください
お詫びと訂正
誤記のためにご迷惑をおかけし、誠に申し訳ございません。
- 60ページ 使いこなしのヒント 「[関数の引数]ダイアログボックスを使わないときは」の本文3行目
- [誤]
手順4に進み、 - [正]
手順2の操作3に進み、 - 【 第2刷にて修正 】
- [誤]
- 107ページ 使いこなしのヒント 「日付を和暦の表示にするには」
- [誤]
このレッスンの練習用ファイルでは、[和暦] の表示形式をセルF1に設定済みです。 - [正]
削除 -
備考:
練習用ファイル [L027_TODAY.xlsx] セルF1の表示形式は西暦表示にしています。
- 【 第2刷にて修正 】
- [誤]
- 137ページ 「●IFERROR関数でエラーを非表示にする」の操作1
- [誤]
入力済みの式を「=IFERROR(INDEX($H$4:$L$8,MATCH(B4,$G$4:$G$8,0),MATCH(C4,$G$4:$G$8,0)),"")」に修正 - [正]
入力済みの式を「=IFERROR(INDEX($H$4:$L$8,MATCH(B4,$G$4:$G$8,0),MATCH(C4,$H$3:$L$3,0)),"")」に修正 - 【 第2刷にて修正 】
- [誤]
- 142ページ 使いこなしのヒント「自動的に複数行の結果が 表示される」
- [誤]
FILTER関数を入力するのは - [正]
SORT関数を入力するのは - 【 第2刷にて修正 】
- [誤]
- 252ページ 「引数」[既知のx] の説明
- [誤]
「y=b×mx」 - [正]
「y=b×mx」※最後の「x」は上付き文字の「x」 - 【 第2刷にて修正 】
- [誤]
- 278ページ 使用例「1行おきに数値を合計する」の式
- [誤]
=SUMPRODUCT(C3:C10,MOD(ROW(C3:C10,2)) - [正]
=SUMPRODUCT(C3:C10,MOD(ROW(C3:C10),2)) -
備考:
ROW関数で指定しているセル範囲「C3:C10」の「C10」後ろの括弧「)」が抜けています。
- 【 第2刷にて修正 】
- [誤]
- 278ページ 「使用例」の下の操作1
- [誤]
セルC11に「=SUMPRODUCT(C3:C10,MOD(ROW(C3:C10,2))」と入力 - [正]
セルC11に「=SUMPRODUCT(C3:C10,MOD(ROW(C3:C10),2))」と入力 -
備考:
ROW関数で指定しているセル範囲「C3:C10」の「C10」後ろの括弧「)」が抜けています。
- 【 第2刷にて修正 】
- [誤]
- 279ページ スキルアップ「2行おきで合計する」下から2行目
- [誤]
セルC1の合計は余りが2の行を合計します。 - [正]
セルC14の合計は余りが2の行を合計します。 - 【 第2刷にて修正 】
- [誤]
- 286ページ スキルアップ「土日に異なる色を設定するには」説明文3行目
- [誤]
どちらもセルA3~D15です。 - [正]
どちらもセルA3~D14です。 - 【 第2刷にて修正 】
- [誤]
- 289ページ 操作1~2
- [誤]
操作1 セルD6~D7をドラッグして選択
操作2 [Ctrl] キーを押しながらセルD9をクリック - [正]
操作1 セルD6~D9をドラッグして選択
操作2 (削除) - 【 第2刷にて修正 】
- [誤]
お問い合わせ
書籍の内容に関するお問い合わせはこちら。お答えできるのは本書に記載の内容に関することに限ります。