できるWindows 11 2023年 改訂2版

できるWindows 11 2023年 改訂2版

1,100円(本体 1,000円+税10%)

品種名
書籍
発売日
2022/12/1
ページ数
320
サイズ
B5変形判
著者
法林岳之 著/一ヶ谷兼乃 著/清水理史 著/できるシリーズ編集部 著
ISBN
9784295015666

Windows 11の基本から最新機能までを凝縮

2022年9月に公開されたWindows 11の最新アップデート(Windows 11 2022 Update)に完全対応! 本書は基本編と活用編の二部構成で、基本操作はもちろん、一歩進んだ便利な使い方まで分かります。作業がはかどるショートカットキーを厳選して収録した特別版小冊子付き!

「読者アンケートに答える」「読者プレゼントに応募」の場合もこちらをご利用ください。

アンケートに答える

書籍の内容に関するお問い合わせはこちら。お答えできるのは本書に記載の内容に関することに限ります。

学校・法人一括購入に関するお問い合わせはこちらへ。

一括購入窓口

詳細

1122101110_01.jpg

Windows 11の最新アップデート「2022 Update」に対応! 基本から最新機能まで身に付く!

2021年10月5日にリリースされたWindows 11は、リアル出社やリモートワークなど、新しい働き方となるハイブリットワークに対応したOSとして、幅広いユーザーに使われています。そして2022年9月21日に、初の大型アップデートとなる「Windows 11 2022 Update」が公開されました。本書はこの最新アップデートにいち早く対応。10月に提供された追加アップデートにも対応し、エクスプローラーのタブ機能をはじめとした数々の最新機能をしっかりとフォローした内容になっています。

著者紹介

法林岳之(ほうりん たかゆき)
1963年神奈川県出身。パソコンのビギナー向け解説記事からハードウェアのレビューまで、幅広いジャンルを手がけるフリーランスライター。「ケータイWatch」などで連載中。

一ヶ谷兼乃(いちがや けんの)
1963年鹿児島県出身。ネットワーク、セキュリティ、ITソリューションなどが専門分野。単にエキスパートの視点からでなく、1ユーザーとしての立場からの視点を大切にしている。

清水理史(しみず まさし)
1971年東京都出身のフリーライター。雑誌やWeb媒体を中心にOSやネットワーク、ブロードバンド関連の記事を数多く執筆。「INTERNET Watch」にて「イニシャルB」を連載中。

ページイメージ

クリックすると大きい画像でご覧いただけます

目次

▼基本編
第1章 Windows 11をはじめよう
第2章 Windows 11の基本操作をマスターしよう
第3章 ファイルとフォルダーの使い方を覚えよう
第4章 インターネットを楽しもう
第5章 メールのやり取りを楽しもう
▼活用編
第6章 ビデオ会議をしよう
第7章 写真や音楽を楽しもう
第8章 クラウドサービスを活用しよう
第9章 スマートフォンと連携して使いこなそう
第10章 Windows 11を使いこなそう
第11章 もっと使いやすく設定しよう

関連書籍

好評発売中

世界一やさしいウィンドウズ11 2023最新版

大きな文字と画面でよくわかる!

好評発売中

できるWindows 11パーフェクトブック困った!&便利ワザ大全 2023年 改訂2版

好評発売中

Rocky Linux & AlmaLinux実践ガイド

Rocky Linux & AlmaLinuxサーバの運用管理

特典

本製品にはご購読の読者様がご利用できる「特典」サービスがついています。お手元に本製品を用意し、「特典を利用する」ボタンから画面の指示に従ってお進みください。

特典を利用する

ダウンロード

本製品の読者さまを対象としたダウンロード情報はありません。

お詫びと訂正

現在のところ、本製品に正誤情報はありません。

お問い合わせ

書籍の内容に関するお問い合わせはこちら。お答えできるのは本書に記載の内容に関することに限ります。

お問い合わせフォーム