できるAccess 2003&2002 Windows XP対応
2,178円(本体 1,980円+税10%)
- 品種名
- 書籍
- 発売日
- 2004/3/16
- ページ数
- 512P
- サイズ
- B5変型判
- 著者
- 広野忠敏&できるシリーズ編集部
- ISBN
- 9784844319047
この一冊でAccessの基本は完璧!
この1冊でAccessをモノにしよう! データベース概念の理解、Accessの基本操作の把握、実践的なデータベースの構築方法の習得までを1つのデータベースの作成を通じて完全マスター! 基本編と活用編、1冊で2冊分の内容が理解に効きます。「データベースは、どうやって使うの?」から「請求書まで出せるデータベースにしたい!」まで、はじめて触る人にも、実務に生かしたいユーザーにも無理なくステップアップが可能! Access 2003のみならず、Access 2002をすでに使用しているユーザーにも対応しています。
「読者アンケートに答える」「読者プレゼントに応募」の場合もこちらをご利用ください。
書籍の内容に関するお問い合わせはこちら。お答えできるのは本書に記載の内容に関することに限ります。
学校・法人一括購入に関するお問い合わせはこちらへ。
詳細
■ページイメージ
■著者よりひと言
■編集担当者よりひと言
■著者よりひと言
データベースソフトは、万能なアプリケーションであるがゆえにわかりにくいというイメージがつきまといがちです。しかし、そんなことはありません。本書ではデータベースソフト「Microsoft Access」の基本操作から、リレーショナルデータベースとしての活用の方法まで「請求書管理」のデータベースを通して詳しく丁寧に説明をしています。本書で紹介している手順どおりに操作をすれば、実際に業務で使える請求書の管理、印刷ができるだけではなく、データベースの基本から、実際に業務の現場で活用ができる応用の操作まで幅広い知識を身につけることができるようになります。データベースってなんだか難しそうだけど是非とも知識を身につけたい、そう思っている人は本書とAccessを使ってデータベースの世界に踏み込んでみましょう。 |
■編集担当者よりひと言
Accessの解説書といえば、機能解説のリファレンスが多い中、本書では1つのデータベースを丁寧に作り上げていくことでデータベース構築に必要な幅広い知識とノウハウを得られる内容となっています。基本編はAccessの基本操作をしっかり身につけられる構成で、活用編ではリレーショナルデータベースを使った請求管理データベースの作成へと展開していきます。1冊を通してデータベースを仕上げていくことにより、Accessをはじめて触る方にも、すでに使ったことのあるユーザーにも、無理なくデータベース概念の知識や、基本操作の把握、実践的データベース構築方法が身に付きます。Access 2003 だけでなく、すでにAccess 2002がインストールされているパソコンでも操作できるように対応しています。 |
関連書籍
ダウンロード
-
サンプルダウンロードは以下リンク先ページよりご利用ください。
http://dekiru.impress.co.jp/books/information/2004/1904/index.htm#download
お詫びと訂正
誤記のためにご迷惑をおかけし、誠に申し訳ございません。
- 265ページ 活用編レッスン10の「この章で作成するフォーム」
- [誤]
注意書きをつける→活用編14
不要な移動ボタンを非表示にする→活用編15 - [正]
注意書きをつける→活用編15
不要な移動ボタンを非表示にする→活用編14 - 【 第7刷にて修正 】
- [誤]
- 334ページ HINT!「フィールドの内容が変更されないクエリにするには」の画像
- [誤]
操作説明1が指す場所が異なる。 - [正]
ここをクリックしてPDFファイルをご参照ください - 【 第8刷にて修正 】
- [誤]
- 355ページ レッスン34の手順4の見出し
- [誤]
[請求日付] を選択する - [正]
[顧客の氏名] を選択する - 【 第15刷にて修正 】
- [誤]
- 356ページ レッスン34の手順8の解説
- [誤]
請求のあった日付ごとの商品の請求額が表示されている - [正]
請求のあった顧客ごとの商品の請求額が表示されている - 【 第15刷にて修正 】
- [誤]
- 441ページ 活用編レッスン55の手順12の画像、解説の文章
- [誤]
[顧客ID]フィールドに対して - [正]
[顧客の氏名]フィールドに対して
ここをクリックしてPDFファイルをご参照ください - 【 第7刷にて修正 】
- [誤]
- 458ページ 活用編レッスン60 HINT!「削除クエリで関数を使うこともできる」画面の[フィールド]に入力された数式
- [誤]
[フィールド] 生年: Year([生年月日],"mm\月")」
[抽出条件] "1978年生" - [正]
[フィールド] 生年: Format([生年月日],"yyyy")」
[抽出条件] "1978"
- [誤]
お問い合わせ
書籍の内容に関するお問い合わせはこちら。お答えできるのは本書に記載の内容に関することに限ります。