- トップページ
- Web作成・マーケティング
- Webマーケティング・セールス
- 欲しい ほしい ホシイ──ヒトの本能から広告を読み解くと
欲しい ほしい ホシイ──ヒトの本能から広告を読み解くと
1,760円(本体 1,600円+税10%)
- 品種名
- 書籍
- 発売日
- 2010/5/21
- ページ数
- 352P
- サイズ
- 四六変型判
- 著者
- 小霜和也(no problem LLC./クリエイティブディレクター)著
- ISBN
- 9784844328711
広告はおもしろい。が、商品は売れない?それはホンノウに逆らっているから──
「読者アンケートに答える」「読者プレゼントに応募」の場合もこちらをご利用ください。
書籍の内容に関するお問い合わせはこちら。お答えできるのは本書に記載の内容に関することに限ります。
学校・法人一括購入に関するお問い合わせはこちらへ。
詳細
■著者からのメッセージ
現代広告に課せられている使命、それは言うまでもなく、製品の説明だけでは足りません。 ターゲットがその製品を買う、情報を取りに行く、そのための動機付けまでを負っています。 その任務をやり遂げるには、ヒトの「心のメカニズム」を知ることが欠かせないと思うのです。 人間は、どういうことを認知し、記憶し、何にどう反応し、どう行動するのか。 意識上のことだけではなく、遺伝子が命じる無意識のメカニズムまでをです。 いままで、大手広告代理店や様々なクリエイター、マーケッターが広告について様々な理論や意見を唱えてきましたが、僕はどれを聞いたり読んだりしても、「半分」ぐらいしか正しいと思えませんでした。 なぜならば、どれも全て、 「理性という、人間の心の半分にしかスポットライトを当てていないから」 です。 インパクトはあれど購買には至らない、どころか正しく記憶すらされない、力のない広告表現の山が築かれている大きな理由がここにあると僕は確信しています。 時代が大きく変わろうとしているいま、いったん人間の原点に立ち戻った上で、新しいアイデアを生み出していく、そのきっかけにこの本を利用してもらえればと願っています。 (「はじめに」より抜粋) |
■著者プロフィール
小霜和也(こしもかずや) no problem LLC/クリエイティブディレクター 1962年兵庫県西宮市生。1986年東京大学法学部卒。同年(株)博報堂入社、1998年独立。 現在no problem LLC.,(株)小霜オフィス、(有)コモクリエイティヴ各代表。主な仕事にPlayStation/2/3 /PSP、キリン一番搾り、トヨタ未来プロジェクト、日本生命、クリナップ、ソニー50周年キャンペーン、DDIポケット、エスティローダー、愛・地球博日本館、などの広告クリエイティブ。2010年5月現在の主なクライアントは、マイクロソフト、キリン、サントリーウエルネス、ニチレイフーズ、ニッセン、GYRE、Polar、宇宙航空開発事業団、など。 |
関連書籍
ダウンロード
本製品の読者さまを対象としたダウンロード情報はありません。
お詫びと訂正
現在のところ、本製品に正誤情報はありません。
お問い合わせ
書籍の内容に関するお問い合わせはこちら。お答えできるのは本書に記載の内容に関することに限ります。