徹底攻略Upgrade to Java SE7 Programmer問題集[1Z0-805]対応
3,080円(本体 2,800円+税10%)
- 品種名
- 書籍
- 発売日
- 2013/2/22
- ページ数
- 280P
- サイズ
- A5判
- 著者
- 志賀 澄人、米山 学 著/株式会社デンソー 山田 隆太 監修
- ISBN
- 9784844333555
OCJ-P Gold SE 7へのアップグレード試験対策問題集が登場!
オラクル認定Java資格は、Java SE 7の導入に伴い、2012年に大きく資格体系が刷新されました。旧資格体系のOCJ-P SE5/6、SJC-P(エディションは不問)の取得者は、移行試験「Upgrade to Java SE 7 Programmer」(試験番号:1Z0-805)に合格することにより、新資格体系のOCJ-P Gold SE 7として認定されます。本書は、この移行試験に対応した対策問題集です。試験で問われるJava SE 7の新機能に絞って解説しているため、効率良く学習を行うことができます。また、一問一問わかりやすくていねいに解説し、正解だけでなく不正解の選択肢についても「なぜ不正解なのか」をきちんと解説しているため、着実に合格に必要な知識が身に付きます。
「読者アンケートに答える」「読者プレゼントに応募」の場合もこちらをご利用ください。
書籍の内容に関するお問い合わせはこちら。お答えできるのは本書に記載の内容に関することに限ります。
学校・法人一括購入に関するお問い合わせはこちらへ。
目次
第1章 言語の拡張
問題
解答
第2章 設計パターン
問題
解答
第3章 データベースアプリケーションとJDBC
問題
解答
第4章 並行処理
問題
解答
第5章 ローカライズ
問題
解答
第6章 JavaのファイルI/O(NIO.2)
問題
解答
第7章 総仕上げ問題
問題
解答
問題
解答
第2章 設計パターン
問題
解答
第3章 データベースアプリケーションとJDBC
問題
解答
第4章 並行処理
問題
解答
第5章 ローカライズ
問題
解答
第6章 JavaのファイルI/O(NIO.2)
問題
解答
第7章 総仕上げ問題
問題
解答
関連書籍
ダウンロード
本製品の読者さまを対象としたダウンロード情報はありません。
お詫びと訂正
誤記のためにご迷惑をおかけし、誠に申し訳ございません。
- 100ページ 解答17の図
- [誤]
「正」欄のとおり訂正 - [正]
「FilteredRowSet」「JoinRowSet」が「CachedRowSet」のサブインタフェースになっていますが、正しくは「WebRowSet」のサブインタフェースとなります。 - 【 第2刷にて修正 】
- [誤]
- 110ページ 問題15の選択肢
- [誤]
F. ScheduledThreadPoolExecutor - [正]
選択肢Fを削除 -
備考:
選択肢Aと内容が重複しておりました。
- 【 第2刷にて修正 】
- [誤]
- 135ページ 解答23、例「Fork/Joinフレームワークを使用して実装した再帰アルゴリズム」の下から3行目
- [誤]
return f2.invoke() + f1.join(); - [正]
return f2.compute() + f1.join(); -
備考:
執筆時点で参考にしたJDKのサンプルコードがinvokeメソッドを使用していましたが、現時点ではcomputeメソッドに変更されているため、本書でも正誤情報のとおりとします。
- 【 第2刷にて修正 】
- [誤]
- 158ページ 問題16の選択肢C、2行目
- [誤]
long fileSize = (long)Files.getAttribute(file, "size"); - [正]
Long fileSize = (Long)Files.getAttribute(file, "size"); - 【 第2刷にて修正 】
- [誤]
- 172ページ 解答16、例「ファイルサイズの取得」の2行目
- [誤]
Long fileSize = (Long)Files.getAttribute("size"); - [正]
Long fileSize = (Long)Files.getAttribute(file, "size"); - 【 第2刷にて修正 】
- [誤]
- 196ページ 問題17、1番目のソースコード
- [誤]
「正」欄のとおり訂正 - [正]
11. public static void main(String[] args) {
12. try {
13. foo();
14. } catch (【 ① 】 e) {
15. e.printStackTrace();
16. }
17. }
18. static void foo() throws AException, BException {
19. if (true) {
20. throw new AException();
21. }
22. else {
23. throw new BException();
24. }
25. } - 【 第2刷にて修正 】
- [誤]
- 210ページ 問題47、2つ目のリスト
- [誤]
Integer rtn = f2.join() + f1.compute(); - [正]
Integer rtn = f1.join() + f2.compute(); - 【 第2刷にて修正 】
- [誤]
- 214ページ 問題54の選択肢D
- [誤]
empListから取り出したEmployeeオブジェクトはスレッドセーフである - [正]
empListからEmployeeオブジェクトを取り出す処理はスレッドセーフである - 【 第2刷にて修正 】
- [誤]
- 217ページ 問題60の選択肢B
- [誤]
MessageBundle.es_ES.java - [正]
MessageBundle_es_ES.java - 【 第2刷にて修正 】
- [誤]
- 217ページ 問題60の選択肢C
- [誤]
MessageBundle.es_ES.class - [正]
MessageBundle_es_ES.class - 【 第2刷にて修正 】
- [誤]
- 220ページ 問題66の選択肢C、ソースコードの4行目
- [誤]
Files.delete(Paths.get(src)); - [正]
「誤」欄の行を削除 - 【 第2刷にて修正 】
- [誤]
- 229ページ 問題80のリスト
- [誤]
PathMatcher matcher = FileSystems.getDefault().getPathMatcher("glob:???_*2"); - [正]
PathMatcher matcher = FileSystems.getDefault().getPathMatcher("glob:???_*2.txt"); - 【 第2刷にて修正 】
- [誤]
- 249ページ 解答36の1行目
- [誤]
ConnectionオブジェクトのpreparedStatement - [正]
ConnectionオブジェクトのprepareStatement - 【 第2刷にて修正 】
- [誤]
お問い合わせ
書籍の内容に関するお問い合わせはこちら。お答えできるのは本書に記載の内容に関することに限ります。