PC自作・チューンナップ虎の巻 二〇一四

PC自作・チューンナップ虎の巻 二〇一四

1,848円(本体 1,680円+税10%)

品種名
ムック
発売日
2013/10/29
ページ数
528
サイズ
A4変形判
著者
鈴木雅暢、滝伸次、石川ひさよし、竹内亮介ほか 著
ISBN
9784844334996
徹底検証と技術解説でサポート・最適なPCパーツがすぐに分かる★大きく差が付く自作の“ワザ”を一挙公開★初心者歓迎! 組み立て手順やUEFI/BIOSの設定も解説★多数の製品のスペックをデータベース化したPC自作資料集

「読者アンケートに答える」「読者プレゼントに応募」の場合もこちらをご利用ください。

アンケートに答える

書籍の内容に関するお問い合わせはこちら。お答えできるのは本書に記載の内容に関することに限ります。

学校・法人一括購入に関するお問い合わせはこちらへ。

一括購入窓口

詳細

■ページイメージ

 

 

 

目次

目次


■巻頭企画 Windows 8.1徹底レポート


■第1部 PCパーツトレンド
第4世代Coreシリーズのすべて
差が付くSSDの買い方・使い方
今が旬の最新ビデオカードを買う
“真の仕様”を大公開・主要メモリ総チェック
イマドキパーツを活かすATXケースはコレだっ!!
Haswell時代の電源選び新基準
格安ゲーミングマザー勝利の法則
手のひらサイズPC「NUC」のすべて
HD時代のPCオーディオ事始め
“主役級Mini-ITXケース”徹底比較
ASUSTeK信者 vs. ASRock信者 ?仁義なき戦い?


■第2部 最新PC自作テクニック
激アツ! 真夏のPC冷却大作戦
Windows 8 行き・乗り換え案内
最新PCネットワーク ?その進化を使いこなす?
逆襲のAMDファンレス機
ハイエンドRAIDカードを攻略せよ!
PCドレスアップ入門
PCで健康になる


■第3部 PC自作入門
新世代UEFIの設定を極める
あると便利な逸品工具
自作PC完全クリーニング術
中古買い取り完全活用術


■第4部 Windows 8時代のPC自作術
間違いだらけのWindows 8自作
Windows 8で変わる自作の常識
Windows 8 障害対策室
すぐ使えるフリーソフト54 選


■第5部 最新PCパーツ&周辺機器カタログ
結局必須のHDD、どれを買う?
帰ってきた拡張板山脈
microATXマザーボードスーパーカタログ
本当はスゴイ激安ケース22 選
最新電源コレクション
新世代ビデオカードセレクション ?GeForce GTX 770/760 編?
マニアックSSD秘宝館
2.5 インチHDDサマーコレクション
外付けBlu-ray Discドライブ14 選
USB?Serial ATAクレイドル&アダプタ大全
“27型ワイド液晶”コンプリートカタログ
これでキマリだ!“1万円台液晶”超カタログ
USB 3.0メモリ最速王決定戦
記録型BD&DVDメディアセレクション
ARMオールインワンマザー入門
技あり電源タップ大会
USB 3.0/2.0ハブ大百科


■第6部 PC自作資料集
CPUスペック表
マザーボードスペック表
ビデオカードスペック表
CPUコードネーム表
チップセットスペック表
GPUスペック表
インターフェース一覧
フォームファクター一覧
Windows 8対応キーボードショートカット一覧
Windows 8 機能比較表
PC自作用語解説
全国PCショップガイド

関連書籍

好評発売中

PC自作・チューンナップ虎の巻 2023【DOS/V POWER REPORT 特別編集】

好評発売中

PC自作・チューンナップ虎の巻 2022【DOS/V POWER REPORT特別編集】

好評発売中

PC自作・チューンナップ虎の巻二〇二一 【DOS/V POWER REPORT 特別編集】

好評発売中

PC自作・チューンナップ虎の巻 二〇二〇【DOS/V POWER REPORT 特別編集】

特典

本製品にはご購読の読者様がご利用できる「特典」サービスがついています。お手元に本製品を用意し、「特典を利用する」ボタンから画面の指示に従ってお進みください。

特典を利用する

ダウンロード

本製品の読者さまを対象としたダウンロード情報はありません。

お詫びと訂正

現在のところ、本製品に正誤情報はありません。

お問い合わせ

書籍の内容に関するお問い合わせはこちら。お答えできるのは本書に記載の内容に関することに限ります。

お問い合わせフォーム