ECビジネス最前線 楽天、Amazon、ヤフー次の戦略&成長企業の事例12選

ECビジネス最前線 楽天、Amazon、ヤフー次の戦略&成長企業の事例12選

1,485円(本体 1,350円+税10%)

品種名
ムック
発売日
2018/10/31
ページ数
128
サイズ
A4変形判
著者
ネットショップ担当者フォーラム編集部 著
ISBN
9784295005124

5大総合ECモールと有名EC企業を総力取材

楽天市場、Amazon、Yahoo!ショッピング、Qoo10、Wowma!といった5大総合ECモールの現状、今後の戦略を1冊にまとめています。また、いま伸びているEC企業の事例をマーケティングやバックヤードといった観点から12の記事として事例を紹介、今後の施策やEC事業運営のヒントを得ることができます。巻末には284のEC支援サービスを収録しました。

「読者アンケートに答える」「読者プレゼントに応募」の場合もこちらをご利用ください。

アンケートに答える

書籍の内容に関するお問い合わせはこちら。お答えできるのは本書に記載の内容に関することに限ります。

学校・法人一括購入に関するお問い合わせはこちらへ。

一括購入窓口

目次

特集1・5大総合モール次の一手と戦略
・楽天市場/歴史は繰り返す。だから楽天は 「多様性」から「統一性」も重視へ
・amazon.co.jp/海外も追加負担なしで販売できる FBAの活用が、出品企業の売上UPのカギ
・Yahoo!ショッピング/「今のコマースは将来大きく変わる」。常に3歩先を見る視点を
・Qoo10/4年後に5000億円の流通額めざす「Qoo10」、競合との差別化はお得感
・Wowma!/KDDIグループ は「通信+EC」の融合で売れる“売り場作り”をめざす

特集2・あのECサイトはなぜ売れている? 成長企業の事例12選
・カタログ通販の勝ち組ベルーナ、売り上げ伸ばすチャネル戦略と組織作り/ベルーナ
・独自ドメイン店のみ、4年でEC売上20億円突破の自転車ECサイト/エイチーム
・アーバンリサーチが考えるこの先のECビジネスと勝ち残り術/アーバンリサーチ
・「ボタニスト」はなぜ売れたのか? 大手にも負けないI-neのマーケティング話/I-ne
・年商63億円のECサイトを支えるマーケティング施策/マーケットエンタープライズ
・ソーシャル&クラウドファンディングで夢を実現する「竹虎」の企画力/竹虎
・コメ兵流オムニチャネルは、実店舗とECの垣根を越えた組織作りにあり/コメ兵
・車好きが集まる“場”、大手EC企業もほしがったDBを武器にゼロから作る/ミドルフィールド
・客単価はなんと7万円。家具業界のZOZOTOWN「FLYMEe」/フライミー
・人気ECサイトが考える「ファン作り」、重要なのはタッチポイントの回数と深さ/P.B.I、テラオ、フィル
・バックヤードが主役のサイト改善① ヤッホーブルーイング
・バックヤードが主役のサイト改善② P.B.I

企画書やプレゼンで使えるEC関連データ集「データで見るEC」
 2018 年EC 売上高ランキングトップ100/ジャンル別EC売上高ランキング
 市場規模/越境EC/宅配/消費者動向/デバイス/モバイル決済 etc.

海外EC最新トレンド
米中EC大手のオムニチャネル & マーケティング施策まとめ

ネット通販の業務を支援する 284サービス
ネットショップ サービス & テクノロジー 一覧

関連書籍

好評発売中

データマネジメントの実態と最新動向2025

企業のデータマネジメントの実態を徹底解説

好評発売中

ちなみにそれ、Canvaでデキます!

Canva認定エキスパート直伝の機能解説

好評発売中

ドローンビジネス調査報告書2025【インフラ・設備点検編】

利用拡大が進むドローン点検の動向を解説

ダウンロード

本製品の読者さまを対象としたダウンロード情報はありません。

お詫びと訂正

現在のところ、本製品に正誤情報はありません。

お問い合わせ

書籍の内容に関するお問い合わせはこちら。お答えできるのは本書に記載の内容に関することに限ります。

お問い合わせフォーム