スッキリわかるJava入門 第3版

スッキリわかるJava入門 第3版

2,860円(本体 2,600円+税10%)

品種名
書籍
発売日
2019/11/15
ページ数
768
サイズ
A5判
著者
中山 清喬 著/国本 大悟 著/株式会社フレアリンク 監修
ISBN
9784295007807

Java入門史上最強の定番書が増補改訂!

基礎からオブジェクト指向まで、「なぜ?」が必ずわかる解説と、約300点の豊富なイラストで、スッキリマスターできる大人気Java入門書の改訂版登場。第3版ではJava11を基準に解説を改良し、コレクションを新たに取り込むほか、好評の仮想開発環境「dokoJava」をブラッシュアップ。さらに紙面上の主要ソースコードにQRコードを配し、より学習しやすくなるよう細部に工夫を加えています。トラブル対策FAQ集「エラー解決・虎の巻」も用意していますので、ぜひ本書で、気軽にJavaプロフェッショナルへの第一歩を踏みだしてみてください。

「読者アンケートに答える」「読者プレゼントに応募」の場合もこちらをご利用ください。

アンケートに答える

書籍の内容に関するお問い合わせはこちら。お答えできるのは本書に記載の内容に関することに限ります。

学校・法人一括購入に関するお問い合わせはこちらへ。

一括購入窓口

詳細

スッキリわかる入門シリーズ 10周年記念スタンプ風イラスト画像 プレゼント中!
スタンプ画像は、下記バナーよりダウンロードできます(ただいま提供継続中)。

[読者限定特典 シークレットスタンプ風イラスト画像の入手方法]

インプレスブックスでは、上記スタンプのほかに、読者向けの特典として6個の追加シークレットスタンプ風イラスト画像を用意しています。
スッキリわかる入門シリーズ最新刊の各書籍ページで、中程にある「アンケートに答える」をクリックして、CLUB Impressにログイン後(未登録の場合は要会員登録)、読者登録画面ページで[読者アンケートに答える](赤いボタン)をクリックし、アンケートを進めて行きますと、回答内容確認後に特典のダウンロードページが表示されます。
※ダウンロードできるイラストは7冊共通の画像になります

※画像の著作権とご利用の際の注意点

  • このイラスト画像の著作権は、作者である高田ゲンキ並びに株式会社インプレスに帰属します。
  • このイラスト画像は、非商用に限り無料で利用できます。ただし、次の禁止事項を守ってご利用ください。
  • 禁止事項:改変や販売、再配布、公序良俗に反する利用はすべて禁止とさせていただきます。

著者紹介

●中山清喬(なかやま・きよたか)
株式会社フレアリンク代表取締役。IBM内の先進技術部隊に所属しシステム構築現場を数多く支援。退職後も研究開発・技術適用支援・教育研修・執筆講演・コンサルティング等を通じ、「技術を味方につける経営」を支援。現役プログラマ。講義スタイルは「ふんわりスパルタ」。

●国本大悟(くにもと・だいご)
文学部・史学科卒。大学では漢文を読みつつ、IT系技術を独学。会社でシステム開発やネットワーク・サーバ構築等に携わった後、フリーランスとして独立する。システムの提案、設計から開発を行う一方、プログラミングやネットワーク等のIT研修に力を入れており、大規模SIerやインフラ系企業での実績多数。

ページイメージ

クリックすると大きい画像でご覧いただけます

目次

まえがき
dokojavaの使い方
sukkiri.jpについて
本書の見方

第0章 Javaをはじめよう

■第Ⅰ部 ようこそJavaの世界へ
第1章 プログラムの書き方
第2章 式と演算子
第3章 条件分岐と繰り返し
第4章 配列
第5章 メソッド
第6章 複数クラスを用いた開発

■第Ⅱ部 すっきり納得オブジェクト指向
第7章 オブジェクト指向をはじめよう
第8章 インスタンスとクラス
第9章 さまざまなクラス機構
第10章 継承
第11章 高度な継承
第12章 多態性
第13章 カプセル化

■第Ⅲ部 もっと便利にAPI活用術
第14章 Javaを支える標準クラス
第15章 文字列と日付の扱い
第16章 コレクション
第17章 例外
第18章 まだまだ広がるJavaの世界

付録A ローカル開発環境のセットアップと利用
付録B エラー解決・虎の巻
付録C クイックリファレンス

索引

関連書籍

好評発売中

スッキリわかるサーブレット&JSP入門 第4版

Jakarta EE 10/Java 21に対応した改訂版

好評発売中

スッキリわかるJava入門 実践編 第4版

不動の定番! Javaプロフェッショナル養成書

好評発売中

スッキリわかるJava入門 第4版

Javaのなぜ?が必ずわかる人気No.1 入門書

好評発売中

スッキリわかるサーブレット&JSP入門 第3版

Webアプリ開発力がJava標準技術で身に付く!

ダウンロード

  • 752ページ、C.3演算子表の差し替えデータ(pdf)です。ZIP形式で圧縮しています。
    スマホでダウンロードする場合、あらかじめZIPに対応した圧縮展開アプリが必要になる場合があります。

お詫びと訂正

誤記のためにご迷惑をおかけし、誠に申し訳ございません。

  • 11ページ 目次
    • [誤]
      C.6 ACSII文字コード
    • [正]
      C.6 ASCII文字コード
    • 【 第6刷にて修正 】
  • 67ページ 図2-2 2つのコード
    • [誤]
      String msg = "私の好きな記号は"です。 " ※←末尾にセミコロンを追加する

      String msg = "私の好きな記号は¥"です。 " ※←末尾にセミコロンを追加する
    • [正]
      String msg = "私の好きな記号は"です。 ";

      String msg = "私の好きな記号は¥"です。 ";
    • 【 第4刷にて修正 】
  • 120ページ 図3-14 サンプルコード3行目
    • [誤]
      System.out.println, ("大吉");
    • [正]
      System.out.println("大吉");
    • 【 第3刷にて修正 】
  • 138ページ 練習3-3の解答コード内
    • [誤]
      ※6~15行目のインデントが多い
    • [正]
      ※6~15行目のインデントを半角2文字分上げる(減らす)
    • 【 第6刷にて修正 】
  • 161ページ ページ中央のコード断片 2行目
    • [誤]
      System.out.println(base[seq[i]] + " ");
    • [正]
      System.out.print(base[seq[i]] + " ");
    • 【 第6刷にて修正 】
  • 167ページ 本文4行目
    • [誤]
      primitive types
    • [正]
      primitive type
  • 210ページ 5-16 図の上側、2つのグレー背景色の囲み内
    • [誤]
      int x = 100 ※←末尾にセミコロンを追加する(左囲み、右囲み2個所)
    • [正]
      int x = 100;
    • 【 第2刷にて修正 】
  • 215ページ 本文下から4行目以降
    • [誤]
      dokojavaを利用している場合は実行画面でコマンドライン引数を指定することができますし、JDKのjavaコマンドを使ってプログラムを実行する方法(p.722、付録A)では、次のようにプログラム名の後ろにコマンドライン引数を指定できます。
    • [正]
      JDKのjavaコマンドを使ってプログラムを実行する方法(p.722、付録A)では、次ページのようにプログラム名の後ろにコマンドライン引数を指定できます。
    • 【 第4刷にて修正 】
  • 354ページ ページ下方、構文かこみ「コンストラクタの定義」2行目
    • [誤]
      クラス名() {
    • [正]
      public クラス名() {
    • 【 第6刷にて修正 】
  • 365ページ 練習9-2のコード11・12行目を入れ替え
    • [誤]
      11 System.out.println(baseHp + " : " + t.hp);
      12 heal(baseHp);
    • [正]
      11 heal(baseHp);
      12 System.out.println(baseHp + " : " + t.hp);
    • 【 第6刷にて修正 】
  • 374ページ ページ下方、構文かこみ「継承を用いたクラスの定義」1行目
    • [誤]
      class クラス名 extends 元となるクラス名 {
    • [正]
      public class クラス名 extends 元となるクラス名 {
    • 【 第6刷にて修正 】
  • 391ページ 図10-10の左の本文
    • [誤]
      もしコンストラクタの1行目にsuper()がかかれていない場合
    • [正]
      もしコンストラクタの1行目でsuper()を呼び出していない場合
    • 【 第4刷にて修正 】
  • 425ページ ページ上方、構文かこみ「詳細未定メソッド(抽象メソッド)を宣言」
    • [誤]
      public abstract 戻り値 メソッド名(引数リスト);
    • [正]
      public abstract 戻り値の型 メソッド名(引数リスト);
    • 【 第6刷にて修正 】
  • 429ページ 図11-11
    • [誤]
      new dancer()
    • [正]
      new Dancer()
    • 【 第6刷にて修正 】
  • 451ページ コラム内の構文カコミ
    • [誤]
      defaut 戻り値 メソッド名(引数) {
    • [正]
      default 戻り値 メソッド名(引数) {
    • 【 第4刷にて修正 】
  • 451ページ ページ中程、構文かこみ「デフォルト実装付き抽象メソッドの宣言」
    • [誤]
      default 戻り値 メソッド名(引数) {
    • [正]
      default 戻り値の型 メソッド名(引数リスト) {
    • 【 第6刷にて修正 】
  • 519ページ 練習13-4 問題文3行目
    • [誤]
      throw new IllegalArgument Exception
    • [正]
      throw new IllegalArgumentException
  • 552ページ 練習14−1 (1)問題文2行目
    • [誤]
      ~画面に「¥1592(口座番号=4649)」と表示される。
    • [正]
      ~画面に「¥1592(口座番号:4649)」と表示される。
    • 【 第3刷にて修正 】
  • 554ページ コラム下から2行目
    • [誤]
      そのため、「import java.lang.System.out;」と宣言することで
    • [正]
      そのため、「import static java.lang.System.out;」と宣言することで
    • 【 第5刷にて修正 】
  • 569ページ 本文、下から3行目~最終行
    • [誤]
      たとえば、"AB*"というパターンは、「1文字目はA、2文字目はB、それ以降はBが何文字でも続いてもよい」という形式を示しますので、「AB」や「ABBB」、「ABBBBBBB」などが条件を満たします。
    • [正]
      たとえば、"AB*"というパターンは、「1文字目はA、2文字目以降は0回以上のBの繰り返し」という形式を示しますので、「A」や「AB」、「ABBBBBBB」などが条件を満たします。
    • 【 第5刷にて修正 】
  • 569ページ ページ中央のコード断片 2・3行目
    • [誤]
      s.matches("Java")
      s.matches("JavaJava")
    • [正]
      s.matches("Java");
      s.matches("JavaJava");
    • 【 第6刷にて修正 】
  • 575ページ ページ上、菅原の吹き出し
    • [誤]
      この章で登場したほかのメソッドも含めて、静的メソッドで準備されているのは、Stringクラスはnewしないで使うからだよ。
    • [正]
      より手軽に文字列操作を行えるように、このformatメソッドをはじめ、いくつかのメソッドはstaticとして定義されているんだ。
    • 【 第6刷にて修正 】
  • 585ページ 表15-7 3列目3行目
    • [誤]
      a/p
    • [正]
      a
    • 【 第5刷にて修正 】
  • 641ページ ページ下、コラム内、2行目
    • [誤]
      両クラスに備わる
    • [正]
      以下の両クラスに備わる
    • 【 第6刷にて修正 】
  • 686ページ コード17-11 5行目
    • [誤]
      〜正の数を指定すべきです〜
    • [正]
      〜0以上の数を指定すべきです〜
    • 【 第3刷にて修正 】
  • 686ページ 実行結果
    • [誤]
      〜正の数を指定すべきです〜
    • [正]
      〜0以上の数を指定すべきです〜
    • 【 第3刷にて修正 】
  • 752ページ C.3 演算子の表
    • [誤]
      表まるごと差し替え
    • [正]
      ※差し替えデータは、上の「ダウンロード」コーナーからダウンロードしてください)
    • 【 第4刷にて修正 】
  • 754ページ 付録C.5 エスケープシーケンス 最終行
    • [誤]
      ¥xnnn
    • [正]
      ¥unnnn
    • 【 第3刷にて修正 】
  • 755ページ ページ内2個所
    • [誤]
      ACSII
    • [正]
      ASCII
    • 【 第8刷にて修正 】
  • 758ページ Fの索引 下から2つ目
    • [誤]
      format()メソッド……584
    • [正]
      format()メソッド……575
    • 【 第5刷にて修正 】
  • 761ページ 「オーバーライド」の「—の強制」の項のページ数
    • [誤]
      379
    • [正]
      431
    • 【 第7刷にて修正 】
  • 763ページ 「多態性」の項のページ数
    • [誤]
      294、460
    • [正]
      460、486
    • 【 第7刷にて修正 】

メディア掲載情報

2021/07/09:gooランキング『プログラミング本の人気おすすめランキング20選【挫折しない本を】』にて紹介されました。

お問い合わせ

書籍の内容に関するお問い合わせはこちら。お答えできるのは本書に記載の内容に関することに限ります。

お問い合わせフォーム