動画配信ビジネス調査報告書2020[With/Afterコロナで変わる社会、動画配信の今後を占う]
104,500円(本体 95,000円+税10%)
- 品種名
- 書籍
- 発売日
- 2020/7/17
- ページ数
- 328
- サイズ
- A4変形判
- 著者
- 森田秀一 著/インプレス総合研究所 著
- ISBN
- 9784295009757
コロナで変わる社会、動画配信の今後を占う
新型コロナウイルス感染症の拡大により社会に様々な影響が表れている。外出自粛の中で家で楽しめる動画配信サービスのニーズは高まり急速に利用が拡大した。リアルのイベントの代替としてライブ動画の配信も活発に行われている。 他方、AppleTV+やディズニー+が開始され競争は激化。ネットによる同時配信&見逃し配信のNHKプラスも始まり今後は民法各社にも影響を与えると見られる。 新型コロナウイルス感染症による社会が変わっていく中、動画配信ビジネスの最新概況や業界構造を分析し、今後を展望する。
- 法人のお客様向けお申し込み
-
法人のお客様で請求書発行による金融機関への振込決済をご用命の際は、こちらよりお申し込みください。
対応時間 10:00 ~ 16:00(土日・祝日は除く)※個人のお客様のご購入、およびクレジットカード決済での電子版のご購入は下記のリンクをご利用ください。
- 電子版を買う
-
「読者アンケートに答える」「読者プレゼントに応募」の場合もこちらをご利用ください。
書籍の内容に関するお問い合わせはこちら。お答えできるのは本書に記載の内容に関することに限ります。
学校・法人一括購入に関するお問い合わせはこちらへ。
著者紹介
森田 秀一
1976年埼玉県生まれ。学生時代から趣味でパソコンに親しむ。大学卒業後の1999年に文具メーカーへ就職。営業職を経験した後、インプレスのウェブニュースサイトで記者職に従事した。2003年ごろからフリーランスライターとしての活動を 本格化。おもに「INTERNET Watch」「ケータイWatch」「AV Watch」「Impress Watch」で、ネット、動画配信、携帯電話などの取材レポートを執筆する。近著は「動画配信ビジネス調査報告書 2019」(インプレス総合研究所)
インプレス総合研究所
インプレスグループのシンクタンク部門として2004年に発足。2014年4月に現在の「インプレス総合研究所」へ改称。インターネットに代表される情報通信(TELECOM)、デジタル技術(TECHNOLOGY)、メディア(MEDIA)の3つの分野に関する理解と経験をもとに、いまインターネットが起こそうとしている産業の変革に注目し、調査・研究およびプロフェッショナル向けクロスメディア出版の企画・編集・プロデュースを行っている。メディアカンパニーとしての情報の吸収力、取材の機動力を生かし、さらにはメディアを使った定量調査手法と分析を加えて、今後の市場の方向性を探り、調査報告書の発行、カスタム調査、コンサルティング、セミナー企画・主催、調査データ販売などを行っている。
目次
はじめに
第1章 国内の動画配信ビジネスの最新動向と展望
1.1 映像コンテンツ市場の概況と動画配信ビジネスの伸長
1.1.1 映像コンテンツ市場の概況
1.1.2 動画配信ビジネスの市場規模
1.1.3 小括
1.2 動画配信ビジネスの定義と配信サービスの経緯
1.2.1 動画配信とは
1.2.2 動画共有と動画配信の違い
1.2.3 放送と動画配信の違い
1.2.4 スマートTVの定義
1.2.5 動画配信ビジネスの構造
1.2.6 ネット系配信事業者の動画配信ビジネスの歴史
1.2.7 テレビ放送事業者の動画配信ビジネスの歴史
1.3 動画配信ビジネスの最新概況
1.3.1 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)問題と、動画配信ビジネスへの影響
1.3.2 オリジナルコンテンツを中心とした各事業者の戦略の違い
1.3.3 新サービス続々。Disney+、Apple TV+、ディスカバリーチャンネルなどが国内参入
1.3.4 NHKが地上波放送のサイマル配信をついに開始
1.3.5 5G携帯電話サービスを国内3社が開始、データ定額プラン充実もエリアは極小
1.4 動画配信プラットフォーム動向
1.4.1 動画配信参入を容易にする「プラットフォーム」
1.4.2 プラットフォーム活用例
1.4.3 サービスの詳細
1.4.4 動画プラットフォーム利用企業の動向
1.4.5 視聴デバイスの中心はPCからスマホへ
1.4.6 プラットフォーム事業者もコロナ対応の支援措置を実施
1.5 将来展望とまとめ
1.5.1 「新型感染症の世界的流行」ありきの事業構築
1.5.2 ロイヤルカスタマーの育成に引き続きの努力を
1.5.3 サービス成熟も、ユーザー体験(UX)向上に手を抜くことなかれ
1.5.4 オリジナルコンテンツは「制作」から「プロモーション」までを1セットで
1.5.5 5G対応は長期的視点で
第2章 サービスの概要と特徴
2.1 SVOD (定額制ビデオオンデマンド)
2.2 TVOD (都度課金型ビデオオンデマンド)
2.3 AdVOD (広告運営型ビデオオンデマンド)
2.4 リニア(リアルタイム)型動画配信
2.5 LIVE動画/LIVE配信サービス
2.6 動画配信プラットフォーム
第3章 映像・動画全体の視聴状況と有料動画配信サービスの利用率
3.1 調査概要とプロフィール
3.2 放送・映像・動画全体の視聴概況
3.3 動画配信サービスの認知度と利用率
第4章 動画配信サービス利用者の利用実態
4.1 調査概要とプロフィール
4.2 有料動画・無料動画・動画共有サービスの利用概況
4.3 有料動画配信サービスの購入・課金状況
4.4 有料動画配信サービスの評価と不満点
4.5 無料動画配信サービスの利用状況
参考資料 外出自粛支援のために実施された各事業者の無料動画提供一覧
関連書籍
ダウンロード
本製品の読者さまを対象としたダウンロード情報はありません。
お詫びと訂正
現在のところ、本製品に正誤情報はありません。
お問い合わせ
書籍の内容に関するお問い合わせはこちら。お答えできるのは本書に記載の内容に関することに限ります。