すごい Word 2003

すごい Word 2003

2,090円(本体 1,900円+税10%)

品種名
書籍
発売日
2005/7/1
ページ数
224P
サイズ
B5変型判
著者
嘉本須磨子&すごいシリーズ編集部
ISBN
9784844321248

ロゴ、地図、パンフレット、ポスター、ビジネス文書… デザイナーのノウハウ、いただき!

オートシェイプを自由自在に操る方法や、内容に合わせて行間を美しく整える方法、ページごとに段組みを変える方法など、ビジュアル性の高い文書を作成するためのWordの『すご技』が満載!そのほかにも、あらかじめ入力されている文字列から表を作成する方法や、書式を一括で変換する方法など、文書作成の効率アップにつながる技も解説しています。
本書で解説のすご技を身につければ、Wordの活用の幅が広がるだけでなく、広報誌やチラシ、ビジネス文書、ロゴ、地図などあっと驚く文書が作れるようになります。

「読者アンケートに答える」「読者プレゼントに応募」の場合もこちらをご利用ください。

アンケートに答える

書籍の内容に関するお問い合わせはこちら。お答えできるのは本書に記載の内容に関することに限ります。

学校・法人一括購入に関するお問い合わせはこちらへ。

一括購入窓口

ページイメージ

クリックすると大きい画像でご覧いただけます

目次

もくじ

まえがき
目次
本書の読み方
本書で使用するサンプルファイルをダウンロードするには
Word2003の画面構成

第1章 すごい文書を作る
すごい文書の条件
SampleA 段組みを活用してタイトルや写真を配置したビジュアル性の高い広報誌
すご技1 見開き文書用の基本書式を設定する
すご技2 本文5行分のスペースに導入の文章4行分を配置する
すご技3 ページごとに異なる3段組を設定する
すご技4 写真によって配置する位置やサイズ、文章との間隔などを設定する

SampleB ブロックごとに情報がまとめられているファイリングしやすいレシピカード
すご技1 罫線表を活用してブロックごとに文字をレイアウトする
すご技2 セルごとに書式を設定する
すご技3 セル内の文字と罫線との間隔を細く設定する
すご技4 必要な罫線だけが表示されるように設定する


第2章 すごい地図を作る
すごい地図の条件
SampleA 目的地まできちんとたどり着けるわかりやすい地図
すご技1 描画キャンバスを地図の完成サイズの設定する
すご技2 実際の道がイメージできるように、設定を使い分けて道路を描く
すご技3 シンプルなデザインの路線や建物、方位マークを描く
すご技4 目的地やルート、途中の目印など、地図に必要なパーツを作成する

SampleB モノトーンで立体感
すご技1 複数の線種と特殊な形の図形を使って
異なる路線が乗り入れる駅を描く
すご技2
背景を黒くして
道に影を付けて立体感を出す
すご技3
デザイン性を重視した
立体的な建物を描く
すご技4 文字の書式やデザインを変更して
建物名をより目立たせる


第3章 すごいカードやパンフレットを作る
すごいカードやパンフレットの条件
SampleA ポップな配色のロゴと素材をたくさん組み合わせたおしゃれなカフェカード
すご技1


記号や特殊文字を
自在にアレンジしてイラストにする

すご技2 文字の変形とテクスチャで
オリジナルのデザイン文字を作成する

すご技3 カードの表面を
効率よく作成する

すご技4 市販の宛名ラベル用紙に
印刷できるよう仕上げる

SampleB 写真とメニューが美しくレイアウトされた両面印刷できる三つ折パンフレット
すご技1 三つ折パンフレット用の
デザインラフを作成する
すご技2 内トビラと外トビラ(裏)に
1枚の写真を分割して配置するすご技3 三つ折パンフレット用のページを設定して、
写真を配置する
すご技4 空間の美しさに配慮して
文字を配置する

第4章 すごいビジネス文書を作る
すごいビジネス文書の条件
SampleA 表やグラフにも番号が振られて検索しやすい目次つきの調査資料


すご技1 Wordに貼り付けた
Excelのグラフのデザインを編集する

すご技2 文書内の図表に
通し番号を付けるすご技3 ページごとに
ヘッダー・フッターの内容を変更する

すご技4 アウトラインレベルを利用して
効率よく目次を作成する

SampleB 見出しがわかりやすく、要点だけを拾い読みできる議事録
すご技1

あらかじめ入力されている文字を
表に変換する

すご技2 階層形式の
段落番号と箇条書きを設定するすご技3 見出しの書式を
一括して変更する

すご技4 本文に使用する書式を
新しく作成する

第5章 すごいロゴを作る
すごいロゴの条件

SampleA シンプルな図形の組み合わせだけでデザインした個性的なロゴタイプ
すご技1 グリッドや図形を利用して
文字配置のベースとなる補助線を作成する

すご技2 オートシェイプの図形を組み合わせて
文字を作成する

すご技3 曲線が混ざった文字を
作成するすご技4強い印象を与える
ロゴに仕上げる

SampleB フォントの組み合わせと基本図形への配置にこだわったシンプルなロゴマーク

すご技1

図形の特性を利用して
中央の長方形を円に沿うようにする
すご技2 円に沿うように
文字を配置する
すご技3 ワードアートで作成した文字の色を
部分的に変える2種類のすご技4 フォントを使って
デザイン文字を作成する




関連書籍

ダウンロード

お詫びと訂正

現在のところ、本製品に正誤情報はありません。

お問い合わせ

書籍の内容に関するお問い合わせはこちら。お答えできるのは本書に記載の内容に関することに限ります。

お問い合わせフォーム