- トップページ
- 出版営業スタッフブログ
- 今週のインプレス重版情報
今週のインプレス重版情報
2023年4月 6日
読者の皆様こんにちは。毎週木曜日はインプレスの書籍・ムックの人気タイトル重版情報をご案内いたします♪
◆ できるfit Instagram インスタグラム 基本+活用ワザ 最新改訂版
本書はInstagramのはじめ方、楽しみ方を大きな文字と画面で解説した改訂版です。全ページのアップデートに加え、新たな機能の中で主だったものを追加し、プロアカウントの章を設けました。また、動物や人物・食べ物などの撮影テクニックも増ページして解説しています。プライバシー対策も解説しているので、初めての人でも安心です。冒頭には目的・疑問別索引が付いているので、やりたいこと・知りたいことから探すことができます。Instagramの注意点やTipsは、豊富に掲載されているHINTで読むことができます。
価格:1,408円(本体 1,280円+税10%)
発売日:2021/9/16
著者:田口和裕 著/いしたにまさき 著/できるシリーズ編集部 著
ISBN:9784295012610
◆ いちばんやさしいGoogleアナリティクス4の教本 人気講師が教える行動計測とユーザー理解の基本
Webサイトのユーザーの行動計測・分析に欠かせない「Googleアナリティクス4」の導入から活用までを、講演やコンサルティング経験の豊富な講師陣がやさしく解説します。利用方法を正しく理解するために、データ活用のステップを「取る」「見る」「使う」の3段階で整理。目的のデータを正しく計測するための考え方や設定から、ユーザー理解、集客、広告改善などデータ利用の目的別にポイントをわかりやすく解説しています。これからGoogleアナリティクス4を使いはじめる人にも、知識を整理しスキルアップしたい人にも役立つ1冊です。
価格:2,178円(本体 1,980円+税10%)
発売日:2022/8/26
著者:山浦直宏 著/高田和資 著/藤田佳浩 著
ISBN:9784295015109
◆ 新しい文章力の教室 苦手を得意に変えるナタリー式トレーニング(できるビジネス)
「書けないカギは書く前にあり」。毎月3,000本以上の記事を配信し続けるカルチャーニュースサイト「ナタリー」で実践されている文章の書き方を、一般向けに解説する初めての書籍です。通称「唐木ゼミ」と呼ばれる社内勉強会で新人育成を担当する著者が、「悩まず書くためにプラモデルを準備する」「事実・ロジック・言葉づかいの順に積み上げる」など独特の概念を通じて、文章を構造的に書くための方法をわかりやすく教えます。文章の具体的な改善ポイントも解説。企画書、報告書、レポート、ブログ、SNSなどあらゆる文章に有効です。
価格:1,430円(本体 1,300円+税10%)
発売日:2015/8/7
著者:唐木 元 著
ISBN:9784844338727
◆ 徹底攻略データサイエンティスト検定問題集[リテラシーレベル]対応
黒本で最先端の資格をいち早く取得しよう!2021年よりスタートしたデータサイエンティスト検定(通称DS検定)。その「リテラシーレベル」試験に対応した問題集です!データサイエンティスト検定リテラシーレベル試験は、「データサイエンス力」「データエンジニア力」「ビジネス力」の3つのチカラに関する知識が問われます。それぞれの分野に対応した問題と詳しい解説をしっかり網羅しているので、バランス良く学習できます。
価格:2,640円(本体 2,400円+税10%)
発売日:2022/4/21
著者:スキルアップAI株式会社 小縣 信也 著/スキルアップAI株式会社 斉藤 翔汰 著/スキルアップAI 株式会社 山田 弦太朗 著/一般社団法人データサイエンティスト協会 監修/株式会社ソキウス・ジャパン 編
ISBN:9784295013815
◆ できるDocuWorks 9
「DocuWorks 9」は、従来から提供されている数多くの便利な機能を継承しているだけでなく、さまざまな新機能も追加されています。その中でも特に便利なのが「お仕事スペース」です。これを利用すれば、クラウドを介してオフィスと自宅のそれぞれのパソコンの間で文書を同期することが可能であり、たとえばオフィスで作業した仕事の続きを在宅勤務で行いたいといった場合でも、社内外のドキュメントを共有し、場所を選ばない働き方改革に役立つ環境が構築できます。
価格:1,738円(本体 1,580円+税10%)
発売日:2018/3/27
著者:株式会社インサイトイメージ 著/できるシリーズ編集部 著
ISBN:9784295003311
次回もご期待ください♪