出版営業スタッフブログ

話題の新刊、売れ筋タイトル、書店店頭でのフェア展開など、インプレスの書籍に関する耳より情報を随時アップします。

2025年1月16日

読者の皆様こんにちは。毎週木曜日はインプレスの書籍・ムックの人気タイトル重版情報をご案内いたします♪


◆ Power BIではじめるデータ分析の効率化(できるエキスパート)

Power BIではじめるデータ分析の効率化(できるエキスパート)

【第2刷】2月7日(金)重版出来

Power BIを使ったレポート作成の基礎を解説した「基本編」、よく使うDAX関数やデータ整形の便利なテクニックをまとめた「活用編」、レポートの公開やPower Automateとの連携方法を解説した「応用編」で構成された書籍です。各パートを読み進めることで、Power BIを使ったデータの分析・可視化のスキルが身に付くようになっています。一から丁寧に解説しており、使いこなしのコツも満載。データの分析・可視化を効率的に行いたい人、新しい知識を身に付けスキルアップしたい人におすすめの一冊です。

価格:3,080円(本体 2,800円+税10%)
発売日:2024/7/23
著者:奥田理恵 著
ISBN:9784295018735


◆ できるポケット 時短の王道 ショートカットキー全事典 改訂4版

できるポケット 時短の王道 ショートカットキー全事典 改訂4版

【第2刷】2月7日(金)重版出来

ショートカットキー事典で7年連続売上No.1※! Windows 10/11やExcel、Gmailはもちろん、GoogleスプレッドシートやAdobe Acrobatなどのショートカットキーを全402のワザに分けて掲載。好評の「倍速マーク」に加えて、絶対に覚えておきたい「必修マーク」も登場。楽しく覚えてショートカットキーをマスターできる! ※2018年1月~2024年6月 大手書店チェーン調べ

価格:1,200円(本体 1,091円+税10%)
発売日:2024/8/21
著者:間久保恭子 著/できるシリーズ編集部 著
ISBN:9784295019954


◆ 一生使える見やすい資料のデザイン入門 完全版

一生使える見やすい資料のデザイン入門 完全版

【第2刷】2月14日(金)重版出来

シリーズ累計20万部突破! 見やすい資料が作れる最強の入門書が完全版として新登場。「これさえ覚えておけばOK!」という実務で役立つ最低限のデザインのポイントを解説。ビフォー→アフターの作例を見ながら、デザイン初心者でも簡単に見やすい資料作りに必要な知識とコツを習得できます。デザイン以前の情報整理の基本、グラフの見せ方などを新たに収録。ビジネスプレゼン、研究発表など、スライドや図解などを必要とするさまざまなシーンで使えます。編集して使える「見やすいグラフの作例データ」付き!

価格:1,980円(本体 1,800円+税10%)
発売日:2024/2/20
著者:森重湧太 著
ISBN:9784295018513


◆ 徹底攻略Cisco CCNA問題集[200-301 CCNA]対応

徹底攻略Cisco CCNA問題集[200-301 CCNA]対応

【第8刷】2月7日(金)重版出来

2020年の試験改定により出題範囲が広くなり、さらに対策が難しくなったCCNA。本書では、この広大な範囲の知識が問題を解くだけで自然と身に付くよう、問題を構成しています。また、各問題には、ネットワーク初心者でも理解できるよう丁寧で詳細な解説を掲載しているので、途中でつまずくことはありません。読者限定特典として模擬問題1回分(PDF)と、スマホ問題集(豊富な132問の模擬問題+IPアドレスの計算問題)付き。「教科書を超える丁寧な解説」+「豊富な問題」で、CCNA一発合格を目指せます!

価格:3,828円(本体 3,480円+税10%)
発売日:2021/4/21
著者:株式会社 ソキウス・ジャパン 著/株式会社 ソキウス・ジャパン 編
ISBN:9784295011286


◆ 徹底攻略 AWS認定 ソリューションアーキテクト − アソシエイト教科書 第3版[SAA-C03]対応

徹底攻略 AWS認定 ソリューションアーキテクト − アソシエイト教科書 第3版[SAA-C03]対応

【第4刷】2月7日(金)重版出来

本書は、「AWS認定 ソリューションアーキテクト ? アソシエイト[SAA-C03]」の対策書です。試験で重要となる「AWS Well-Architectedフレームワーク」の6つの柱を意識しながら知識を深められるよう構成しています。また、試験で重要となるポイントがひと目でわかる「試験対策」の内容が更にパワーアップ!より"確実な"試験対策が行えます。豊富な知識と経験を持つ著者陣が、現場で役立つAWSの活用についても解説。実戦的な知識まで身に付きます。試験を体験できる模擬問題1回分(PDF)付き。

価格:2,860円(本体 2,600円+税10%)
発売日:2023/3/7
著者:鳥谷部 昭寛 著/宮口 光平 著/半田 大樹 著/株式会社ソキウス・ジャパン 編
ISBN:9784295016090



次回もご期待ください♪

2025年1月 9日

読者の皆様こんにちは。毎週木曜日はインプレスの書籍・ムックの人気タイトル重版情報をご案内いたします♪


◆ IoT技術テキスト 基礎編 改訂3版 MCPC IoTシステム技術検定[基礎]対応

IoT技術テキスト 基礎編 改訂3版 MCPC IoTシステム技術検定[基礎]対応

【第2刷】2月3日(月)重版出来

2022年に部分改訂されたMCPC IoTシステム技術検定(基礎編)に完全準拠した公式テキストが登場! 本書は、新たにDXを学びたい読者に向けてDXの動向や「2025年の崖」の克服に必要なこと、さらに最近の事例の具体例として、DX推進によるビジネスモデルやIoTプラットフォームの変化、ビジネスモデルの仮説検証に関する記述を増ページで追加しました。章末のコラムでは「メタバース」「CV」「5G」「GAN」といった注目の最新トピックも紹介。詳しい図説と用語解説でIoT技術の概要から検定試験に合格するための知識が無理なく身に付きます。

価格:2,750円(本体 2,500円+税10%)
発売日:2022/9/22
著者:MCPCモバイルコンピューティング推進コンソーシアム 監修
ISBN:9784295015321


◆ できるWord&Excel&PowerPoint 2021 Office 2021 & Microsoft 365両対応

できるWord&Excel&PowerPoint 2021 Office 2021 & Microsoft 365両対応

【第3刷】2月6日(木)重版出来

Officeの三大定番アプリがこの1冊だけですぐ使えるようになる! 文書作成・表計算・プレゼン、ビジネスに必要なOfficeのスキルをひと通り身に付けられます。基本編と活用編でWord・Excel・PowerPointの基本的な使い方はもちろん、仕事がはかどる各アプリの便利な使い方も自然と身に付けられます。各アプリを連携して効率よく文書を作る方法も解説。ビジネスに必要な基本スキルはこの一冊で万全です。

価格:1,650円(本体 1,500円+税10%)
発売日:2023/5/10
著者:井上 香緒里 著/できるシリーズ編集部 著
ISBN:9784295016250


◆ できる やさしく学ぶExcel統計入門 難しいことはパソコンにまかせて 仕事で役立つデータ分析ができる本

できる やさしく学ぶExcel統計入門 難しいことはパソコンにまかせて 仕事で役立つデータ分析ができる本

【第9刷】2月4日(火)重版出来

統計と聞いて「難しそう......。数学が苦手。」と敬遠しがちですが、複雑な数式はパソコンが計算してくれるので、覚える必要はありません。大切なのは、統計の仕組みや落とし穴を正しく理解することです。本書では、問題解決のために何をすべきか、どういう手法を利用して統計の結果を求めるかを豊富な図解とイラストを交え、丁寧に解説しています。「営業担当の訪問回数から売上金額を予測したい」「職業や性別による行動の特徴を分析したい」など、テーマに沿って問題を解決する方法を読み進めていけば、実務に統計の手法を生かせます!

価格:2,178円(本体 1,980円+税10%)
発売日:2015/2/3
著者:羽山 博 著/できるシリーズ編集部 著
ISBN:9784844337317


◆ いちばんやさしいWordPressの教本 第6版 6.x対応 人気講師が教える本格Webサイトの作り方

いちばんやさしいWordPressの教本 第6版 6.x対応 人気講師が教える本格Webサイトの作り方

【第3刷】2月4日(火)重版出来

年間売上ランキング9年連続No.1(※)を記録し続けるWordPress入門書に、最新バージョン6.x対応の第6版が登場! 講師経験も豊富な著者陣が実践的なコツを織り交ぜて丁寧に解説。最新のフルサイト編集機能対応テーマ「X-T9」と本書独自のプラグインを使って、パソコン&スマホ両対応の本格的なWebサイトが作れます。操作手順がすべて画面付きで解説されているので、はじめてWebサイトを作る人でも安心。HTML&CSSの知識が一切なくても見栄えのするWebサイトが作れます。※大手取次調べ(2013年11月~2022年12月、WordPress解説書)

価格:1,958円(本体 1,780円+税10%)
発売日:2023/4/25
著者:石川栄和 著/大串 肇 著/星野邦敏 著
ISBN:9784295016113


◆ Docker&仮想サーバー完全入門 Webクリエイター&エンジニアの作業がはかどる開発環境構築ガイド

Docker&仮想サーバー完全入門 Webクリエイター&エンジニアの作業がはかどる開発環境構築ガイド

【第3刷】2月3日(月)重版出来

記述したコードやプログラムが本番環境で正しく動くのかは、Webクリエイターやエンジニアの重大な関心事です。コンテナは、サーバーやネットワークを仮想的に構築するための入れ物のようなもので、Dockerはそのコンテナを手軽に作成できるツールです。本書は、コンテナや仮想化の基本的な仕組みを学びながら、Docker Desktopを使って各種サーバーを構築する方法を解説しています。Dockerは奥が深いツールですが、本書ではLinuxやWebサーバー、データベース、WordPressなどの設定ファイルを掲載して、それらの仮想サーバーをすぐに立ち上げられるような構成になっています。すべての操作手順をステップ・バイ・ステップで丁寧に解説しているので、挫折することなく読み進められます。そのため、これまで仮想化技術などにハードルを感じて敬遠していたWebクリエイターや駆け出しのエンジニアが最初に読む本として最適です。

価格:2,420円(本体 2,200円+税10%)
発売日:2022/9/22
著者:リブロワークス 著
ISBN:9784295015314


◆ できるクリエイター GIMP 2.10 独習ナビ 改訂版 Windows&macOS対応

できるクリエイター GIMP 2.10 独習ナビ 改訂版 Windows&macOS対応

【第6刷】2月3日(月)重版出来

定番のGIMP解説書が最新バージョン2.10についに対応。5つの「レッスン」でプロの作品づくりが身に付けられるだけでなく、全機能ガイドの「リファレンス」で知りたい機能を徹底的に調べられます。さらに腕試しの「練習問題」で復習もフォロー。サンプル素材をダウンロードすれば、自分で操作しながらプロの技術を独習できます。これからGIMPを使いはじめる人はもちろん、GIMPをすでに使っていてさらに使いこなしたい人にも最適な一冊です。

価格:2,178円(本体 1,980円+税10%)
発売日:2020/1/17
著者:ドルバッキーヨウコ(D-design) 著/株式会社トップスタジオ 著/できるシリーズ編集部 著
ISBN:9784295008255


◆ いちばんやさしいGoogleアナリティクス4の教本 人気講師が教える行動計測とユーザー理解の基本

いちばんやさしいGoogleアナリティクス4の教本 人気講師が教える行動計測とユーザー理解の基本

【第4刷】2月4日(火)重版出来

Webサイトのユーザーの行動計測・分析に欠かせない「Googleアナリティクス4」の導入から活用までを、講演やコンサルティング経験の豊富な講師陣がやさしく解説します。利用方法を正しく理解するために、データ活用のステップを「取る」「見る」「使う」の3段階で整理。目的のデータを正しく計測するための考え方や設定から、ユーザー理解、集客、広告改善などデータ利用の目的別にポイントをわかりやすく解説しています。これからGoogleアナリティクス4を使いはじめる人にも、知識を整理しスキルアップしたい人にも役立つ1冊です。

価格:2,178円(本体 1,980円+税10%)
発売日:2022/8/26
著者:山浦直宏 著/高田和資 著/藤田佳浩 著
ISBN:9784295015109


◆ スッキリわかるサーブレット&JSP入門 第4版

スッキリわかるサーブレット&JSP入門 第4版

【第2刷】2月6日(木)重版出来

Webアプリ開発の基礎をJava標準技術でしっかり学べる、人気ナンバーワン入門書が10年目ぶりにデザインを刷新し、見やすさ、わかりやすさを向上。さらに学びやすくなりました! 独学が難しいサーブレットとJSP。HTMLやHTTPといった各種仕様、セッションやスコープをといった概念など、多岐にわたる開発に必要な知識について、仕組みやコツを含めて、スッキリメソッドで楽しく着実にマスターできる定番書です。第4版では、Java21、Jakarta EE 10、Pleiades 2023に対応。その他、現在の開発現場・教育現場により則した内容に進化しています。

価格:3,300円(本体 3,000円+税10%)
発売日:2024/4/3
著者:国本 大悟 著/株式会社フレアリンク 監修
ISBN:9784295018780


◆ スッキリわかるSQL入門 第4版 ドリル256問付き!

スッキリわかるSQL入門 第4版 ドリル256問付き!

【第3刷】2月6日(木)重版出来

図解とていねいな解説に加え、豊富なドリルで、楽しくデータベースとSQLを学習できる大人気定番書が、12年目ぶりにデザインを刷新し、見やすさ、わかりやすさを向上。さらに学びやすくなりました! 第4版では、最新DBMS製品に対応したほか、注目を集めるデータ活用とAIの世界へ進むための解説、「SQLによるデータ分析入門」を追加。初学者でもすぐにSQL作成・実行ができるクラウドサービス「dokoQL」※も機能を強化。※dokoQLは新刊購入者用特典です。利用の前にインプレスのWebサイトで「dokoQLご利用上の注意」をご確認ください。

価格:3,080円(本体 2,800円+税10%)
発売日:2024/2/5
著者:中山 清喬 著/飯田 理恵子 著/株式会社フレアリンク 監修
ISBN:9784295018469


◆ Unity 3Dゲーム開発ではじめるC#プログラミング

Unity 3Dゲーム開発ではじめるC#プログラミング

【第4刷】2月6日(木)重版出来

シンプルなゲームを作りながら、C#とUnityの概念や基本を理解できる!―Unityは最も人気の高いゲームエンジンの1つで、開発環境も備えています。本書の前半は変数、メソッド、制御フローなどプログラミングの初級テーマを取り上げます。後半はカメラ制御、衝突、ライティングなどゲーム機構を説明し、さらにコレクションやジェネリックなどプログラミングの中級テーマもカバー。本書では「実践」「クイズ」といったセクションも設けており、Unityゲーム開発におけるC#の基礎を把握するのに格好の一冊です。

価格:3,960円(本体 3,600円+税10%)
発売日:2021/8/23
著者:Harrison Ferrone 著/吉川 邦夫 訳
ISBN:9784295012450



次回もご期待ください♪

2024年12月19日

読者の皆様こんにちは。毎週木曜日はインプレスの書籍・ムックの人気タイトル重版情報をご案内いたします♪


◆ ミニチュア作りで楽しくはじめる 10日でBlender 4入門

ミニチュア作りで楽しくはじめる 10日でBlender 4入門

【第5刷】1月10日(金)重版出来

初心者でもセンス良く、かわいい3D作品が作れる!Blenderの基礎がしっかり身につくやさしい入門書です。人気YouTuber・M design氏がBlenderの機能や効率的なモデリングをわかりやすく解説。1日1作品ずつ作っていくと10日でミニチュアルームが完成します。スイーツやキャラクターなど思わず作りたくなるような作例が満載で、楽しくモデリングを学ぶことができます。初心者でも迷わず作れる解説動画特典付き!

価格:2,530円(本体 2,300円+税10%)
発売日:2024/1/19
著者:M design 著
ISBN:9784295018391


◆ 情報Ⅰ 大学入学共通テスト対策 会話型テキストと動画でよくわかる

情報Ⅰ 大学入学共通テスト対策 会話型テキストと動画でよくわかる

【第4刷】1月23日(木)重版出来

「情報Ⅰ」大学入学共通テスト対策書の決定版! 2025年1月試験から必須科目となった情報Ⅰについて、全13の検定済教科書と公開資料を徹底分析して、よく出るポイントを網羅。情報教育で豊富な実績を持つ稲垣先生監修のもと、人気ユーチューバーの植垣先生が教える会話型の解説なので、挫折せずに学べます。すべての内容が動画で見られるほか、音声やWebアプリなどスマホで学習できる特典をインターネットで豊富に提供。「共通テスト用プログラム表記」も詳しく解説しているので、プログラミング問題での得点力もバッチリ身につきます。

価格:1,980円(本体 1,800円+税10%)
発売日:2024/1/18
著者:植垣 新一 著/稲垣 俊介 監修
ISBN:9784295018117



次回もご期待ください♪

2024年12月12日

読者の皆様こんにちは。毎週木曜日はインプレスの書籍・ムックの人気タイトル重版情報をご案内いたします♪


◆ はじめてでも迷わないFigmaのきほん やさしく学べるWebサイト・バナーデザイン入門

はじめてでも迷わないFigmaのきほん やさしく学べるWebサイト・バナーデザイン入門

【第2刷】1月10日(金)重版出来

Figmaでできることを学ぼう!本書はブラウザベースのデザインツール「Figma」の機能や操作方法を解説した「基礎編」と、Figmaで実際にデザインを作成して成果物を完成させる方法を解説した「実践編」で構成された書籍です。実践編では、Instagram広告、YouTubeのサムネイル、プレゼン資料、名刺、Webサイト、UIデザインの作成方法を紹介しています。基礎編でFigmaの使い方をしっかり学んでから、実践編で具体的な成果物の作成まで学べます。

価格:2,750円(本体 2,500円+税10%)
発売日:2023/7/12
著者:B5変形判
ISBN:9784295016748


◆ いちばんやさしいPythonの教本 第2版 人気講師が教える基礎からサーバサイド開発まで

いちばんやさしいPythonの教本 第2版 人気講師が教える基礎からサーバサイド開発まで

【第2刷】1月16日(木)重版出来

講義+実習のワークショップ形式で、会話bot「pybot」を作りながら楽しく学べる「はじめてでも挫折しない」Pythonの入門書です。なぜそうするのかを知りたい、仕組みが知りたい、応用できる基礎を身に付けたい、そんな読者のさまざまな要望に応える新しい教本です。少しずつ新しいことを学びながら進み、プログラムに機能を追加していくので、いま自分は何をやっているのかを、ちゃんと理解しながら進められます。ぜひ本書でPythonのプログラミングの楽しさを実感してください!

価格:2,420円(本体 2,200円+税10%)
発売日:2020/8/24
著者:鈴木たかのり 著/株式会社ビープラウド 著
ISBN:9784295009856


◆ アルゴリズムを、はじめよう

アルゴリズムを、はじめよう

【第15刷】1月16日(木)重版出来

本書は、アルゴリズムの入門書の中でも、一番最初に読んでいただきたいアルゴリズム超入門書です。アルゴリズムの定石と呼ばれるものには様々な種類がありますが、プログラマ初心者がいきなりたくさんのアルゴリズムを学ぼうとしても、途中で挫折してしまう人が多いのではないでしょうか。本書は、アルゴリズムの中でもプログラマが最低限知っておくべきとされるもののみにぎゅっと絞込み、1つひとつをとにかくていねいに解説しているため、無理なく最後まで読み終えることができます。また、簡単な例でイメージを確認してからフローチャートを少しずつ完成させていく手順で解説しているため、確実に理解することができます。

価格:1,848円(本体 1,680円+税10%)
発売日:2012/5/14
著者:伊藤 静香 著
ISBN:9784844332015


◆ Docker実践ガイド 第3版

Docker実践ガイド 第3版

【第2刷】1月23日(木)重版出来

価格:4,180円(本体 3,800円+税10%)
発売日:2023/2/21
著者:古賀 政純 著
ISBN:9784295015895


◆ ゲームで学ぶJavaScript入門 増補改訂版~ブラウザゲームづくりでHTML&CSSも身につく!

ゲームで学ぶJavaScript入門 増補改訂版~ブラウザゲームづくりでHTML&CSSも身につく!

【第4刷】1月23日(木)重版出来

JavaScriptでココまでできる!――つくりながら学べるWeb技術&ゲームプログラミング入門書。JavaScriptを使用したブラウザゲームの作り方を解説します。13本のゲームをつくりながら、JavaScriptだけでなくHTML/CSSなどのWeb技術の基本的な使い方とブラウザゲーム制作ノウハウをしっかり学習できます。「これからプログラミングを始めてみたい」「HTMLやJavaScriptを使ってゲームをつくってみたい」といった初心者に最適の一冊です。

価格:2,640円(本体 2,400円+税10%)
発売日:2022/12/20
著者:田中 賢一郎 著
ISBN:9784295015680



次回もご期待ください♪

2024年12月 6日

読者の皆様こんにちは。毎週木曜日はインプレスの書籍・ムックの人気タイトル重版情報をご案内いたします♪


◆ 増強改訂版 できるYouTuber式 Excel現場の教科書

増強改訂版 できるYouTuber式 Excel現場の教科書

【第3刷】2025年1月6日(月)重版出来

大人気YouTuberによる大ヒットExcel解説書の改訂版が登場! データの入力→出力→共有という仕事のプロセスに即したレッスン構成はそのままに、ChatGPTとExcelの組み合わせ技を始め、パワーピボットやパワークエリなど、幅広く使えるExcel技を盛り込みました。YouTube動画と連動しているので、本と動画のハイブリッドでしっかり学べます。

価格:1,980円(本体 1,800円+税10%)
発売日:2024/2/28
著者:ユースフル(長内孝平) 著
ISBN:9784295018643


◆ 見てわかる、迷わず決まる配色アイデア3色だけでセンスのいい色

見てわかる、迷わず決まる配色アイデア3色だけでセンスのいい色

【第14刷】2025年1月24日(金)重版出来

3色だけでおしゃれに決まる新発想の配色本。配色が苦手でも、センスに自信がなくても。たった"3色"でおしゃれな配色が完成する配色アイデアを多数収録。おしゃれな色の組み合わせがわからない、たくさんの色があると色選びに悩む、見栄えのよく、バランスよく配色がまとまらない・・・、そんな悩みを解決し、デザインに役立つ配色本です。

価格:1,980円(本体 1,800円+税10%)
発売日:2020/6/12
著者:ingectar-e 著
ISBN:9784295008897


◆ アプリ1つでパパッとおしゃれにデザイン! Canva Design Book

アプリ1つでパパッとおしゃれにデザイン! Canva Design Book

【第3刷】2025年1月8日(水)重版出来

大人気デザインツール「Canva」を使ったデザインアイデア集が発売。「Canva」にはフォント・イラスト・写真。そしておしゃれなテンプレートまで、デザインに必要なものが全部揃っています。なので、アプリ1つで色々なデザインが実現可能! デザイン初心者さんでもCanvaの機能とテンプレートを活用すれば、プロ顔負けのデザインが完成します。本書では最低限覚えておきたい「Canva」の基本操作とSNS・バナー・チラシなど様々なカテゴリーのデザインアイデアを収録した1冊です。

価格:2,090円(本体 1,900円+税10%)
発売日:2024/2/20
著者:ingectar-e 著
ISBN:9784295018551


◆ 言の葉配色辞典

言の葉配色辞典

【第3刷】2025年1月8日(水)重版出来

【ようこそ、美しい言葉と配色の世界へ】日本の美しい言葉の意味を配色にしたエモい配色集が登場。情感的な意味、心が揺れる表現、美しい成り立ちを持つ「言葉」たち。本書では、美しい言葉から連想した配色アイデアを紹介。情景、感情、天文、季節、自然、時間の6つのテーマで様々な言葉を収録し、その言葉の意味だけでなく、その言葉を表現した配色を収録しています。イラスト、マンガ、デザインなどの創作活動はもちろん、小説や短歌・俳句、シナリオ、歌詞、写真撮影のアイデア集として活用できる配色本です。

価格:2,200円(本体 2,000円+税10%)
発売日:2024/8/21
著者:ingectar-e 著/山口 謠司 著
ISBN:9784295019855


◆ ネットマーケティング検定公式テキスト インターネットマーケティング 基礎編 第4版

ネットマーケティング検定公式テキスト インターネットマーケティング 基礎編 第4版

【第4刷】2025年1月6日(月)重版出来

Web担当者必携資格「ネットマーケティング検定」唯一の公式テキスト最新版! AI、DX、NFT、メタバース、UI戦略、越境ECなど今注目の技術・知識に即した新たな出題傾向に完全対応。本書は、ネットをビジネスに活用する際に必要な「ファシリテート能力」、「Webに関する知識や技術」、「ネットマーケティングに関する知識」、「経営戦略と連動したWebブランディング能力」など、幅広い知識が問われる試験内容に対応し、全分野を丁寧に解説したテキスト。最終章に公式過去問題を収録。

価格:2,200円(本体 2,000円+税10%)
発売日:2023/3/7
著者:株式会社ワールドエンブレム 藤井裕之 著/サーティファイWeb利用・技術認定委員会 監修
ISBN:9784295016083


◆ 1週間でITパスポートの基礎が学べる本 動画講義付き

1週間でITパスポートの基礎が学べる本 動画講義付き

【第5刷】2025年1月9日(木)重版出来

やさしくていねいな動画講義で人気のYouTubeチャンネル「ITすきま教室」の渡辺さきが、ITパスポートの基礎を徹底解説!! 本書は、抽象的な概念の解説だけではなく、具体例とセットで解説するほか、用語の語源、アルファベットの略称だけではなく、正式名称も掲載しているので、ビジネス経験が無い方でも効率的に理解できる学習体系となっています。YouTube動画は無料で視聴できるので、本の購入を迷われている方は、まずは動画を視聴してみてはいかがでしょうか。ぜひ本書をご活用して、ITパスポート合格を目指しましょう!

価格:1,496円(本体 1,360円+税10%)
発売日:2021/7/9
著者:ITすきま教室 渡辺さき 著
ISBN:9784295011620


◆ ウルトラマンゼロ 15th Anniversary Memorial Photo Book Beyond the STARS

ウルトラマンゼロ 15th Anniversary Memorial Photo Book Beyond the STARS

【第2刷】12月2日(金)重版出来

2009年公開の映画『大怪獣バトルウルトラ銀河伝説 THE MOVIE』で初登場したウルトラマンゼロ。ウルトラヒーローの新時代を築いてきたゼロの登場15周年を記念して、写真家の中西 学氏が新たに撮り下ろし。ゼロならではのポーズやアクション、ウルトラゼロマント姿まで、64点を収録する。さらに「ウルトラマンゼロ ヒストリー」や登場作品を紹介する「ウルトラマンゼロ 登場作品」など読み物ページも充実。デビュー作からゼロの声を担当する声優の宮野真守氏とスーツアクターとしてゼロを長く演じる岩田栄慶氏との初めての対談も実現した。

価格:2,970円(本体 2,700円+税10%)
発売日:2024/11/28
著者:中西 学 写真/円谷プロダクション 監修
ISBN:9784295020615



次回もご期待ください♪

2024年11月28日

読者の皆様こんにちは。毎週木曜日はインプレスの書籍・ムックの人気タイトル重版情報をご案内いたします♪


◆ できるJw_cad 8 パーフェクトブック 困った!&便利ワザ大全

できるJw_cad 8 パーフェクトブック 困った!&便利ワザ大全

【第2刷】2025年1月6日(月)重版出来

仕事に役立つJw_cad8のワザを満載! 辞書のようにさっと引けて、知りたいことがすぐにわかる「パーフェクトブック」のシリーズから「Jw_cad8」の書籍がついに登場! アプリのインストールから各種コマンド、仕事にすぐに役立つ便利技など700以上を収録。行いたい操作がすぐにわかる「クロックメニュー」の一覧表付き。

価格:2,750円(本体 2,500円+税10%)
発売日:2023/10/24
著者:櫻井良明 著/できるシリーズ編集部 著
ISBN:9784295017547


◆ 統計学の基礎から学ぶ Excelデータ分析の全知識(できるビジネス)

統計学の基礎から学ぶ Excelデータ分析の全知識(できるビジネス)

【第8刷】12月19日(木)重版出来

本書は、これからデータ分析を行う人が知っておくべきことを全部学べる解説書です。本当に役立つ、使えるスキルが身につくように、「統計学の基礎からしっかり学ぶ」「学んだことをExcelを使って実践する」という構成になっています。そのため、これまでまったく統計学に触れたことのない人でも理解しやすく、また、Excelの操作も1つ1つ画面を見せながら解説しているため、分析が初めてでも迷わず実践できます。

価格:1,980円(本体 1,800円+税10%)
発売日:2021/3/12
著者:三好大悟 著/竪田洋資 監修
ISBN:9784295011088


◆ 森の小さな仲間たちとおとぎ話を巡る旅

森の小さな仲間たちとおとぎ話を巡る旅

【第4刷】12月19日(木)重版出来

絵本作家気分で物語を楽しめる塗り絵「ときめく塗り絵シリーズ」の第5弾。イラストレーター・小林さゆり氏が描く、メルヘンなおとぎ話の旅をテーマにした塗り絵BOOK。動物たちが、物語の主人公に扮して夢の世界を巡ります。シンデレラ、赤ずきんなど誰もが知る童話の世界のほか、著者オリジナルのスイーツ、空を駆けるユニコーン、不思議なサーカスなど、乙女心をくすぐる塗り絵がたっぷり。【ダウンロード特典】著者お手製の配色見本&印刷して何度でも塗れる原寸PDF付き。※特典の利用にはCLUB Impress登録(無料)が必要です。

価格:1,430円(本体 1,300円+税10%)
発売日:2023/5/18
著者:小林さゆり 著
ISBN:9784295016519


◆ 野ねずみ ユルリの旅スケッチ ときめく塗り絵シリーズ

野ねずみ ユルリの旅スケッチ ときめく塗り絵シリーズ

【第6刷】12月19日(木)重版出来

絵本作家気分で物語を楽しめる塗り絵「ときめく塗り絵シリーズ」の第2弾。イラストレーター・いなとめまきこ氏が描く、野ねずみ「ユルリ」の旅を追った、ストーリー仕立ての塗り絵BOOKです。ピクニック、夏至祭、星空観察、お菓子作り、ハロウィン、クリスマスパーティなど、物語の中に入り込んで思い思いの色を描いてみてください。【ダウンロード特典】著者お手製の配色見本&印刷して何度でも塗れる原寸PDF付き。※特典の利用にはCLUB Impress登録(無料)が必要です。

価格:1,430円(本体 1,300円+税10%)
発売日:2022/1/20
著者:いなとめ まきこ 著
ISBN:9784295013020



次回もご期待ください♪

2024年11月21日

読者の皆様こんにちは。毎週木曜日はインプレスの書籍・ムックの人気タイトル重版情報をご案内いたします♪


◆ Premiere Pro よくばり入門 改訂版(できるよくばり入門)

Premiere Pro よくばり入門 改訂版(できるよくばり入門)

【第4刷】12月11日(水)重版出来

本書はPremiere Proを使った動画編集の基礎から演出効果を加えてクオリティをアップするテクニックまで学べる「Premiere Proよくばり入門」の改訂版です。基本と実践をバランスよく学べる「よくばり入門」の特長はそのままに、「文字起こしベースの編集」や「リミックスツール」などの新機能の解説を盛り込んで、より充実した解説書となっています。読者の「初心者だけどいっぱいやりたい!いいものをつくりたい」に応える1冊です。

価格:2,948円(本体 2,680円+税10%)
発売日:2023/8/22
著者:金泉太一 著
ISBN:9784295017615


◆ 徹底攻略Python 3 エンジニア認定[基礎試験]問題集

徹底攻略Python 3 エンジニア認定[基礎試験]問題集

【第5刷】12月13日(金)重版出来

人気のPython資格を取ろう!Pythonエンジニア育成推進協会が実施するPythonの試験【Python 3 エンジニア認定 基礎試験】に完全対応の公式問題集です。テキスト並みの詳しい解説しているので、テキストと合わせて学習すれば、合格力が一気にアップします!受験者必携の1冊。

価格:2,640円(本体 2,400円+税10%)
発売日:2023/3/9
著者:株式会社ビープラウド 著/一般社団法人Pythonエンジニア育成推進協会 監修/株式会社ソキウス・ジャパン 編
ISBN:9784295016052


◆ 徹底攻略AWS認定デベロッパー - アソシエイト教科書&問題集 第2版 [DVA-C02]対応

徹底攻略AWS認定デベロッパー - アソシエイト教科書&問題集 第2版 [DVA-C02]対応

【第2刷】12月17日(火)重版出来

AWS技術書に匹敵する濃厚な解説。試験対策書を超えたDVA-C02対応のAWS学習書!AWS Top Engineer & Ambassador 川畑光平氏が直々に執筆!AWSが提供するサービスを幅広く網羅して、学習しやすいようサービス単位で細かく解説しています。その解説の詳細さは、本書が対象とするアソシエイト資格の上位資格である「DevOpsエンジニア - プロフェッショナル」の試験対策学習でも、引き続き有効活用できるレベルです。本文では実際のDVA-C02試験で問われる、重箱の隅を突くような設問にも答えられるよう、出題傾向を徹底分析しています。

価格:3,960円(本体 3,600円+税10%)
発売日:2024/1/23
著者:株式会社NTTデータ 川畑 光平 著
ISBN:9784295018407


◆ スッキリわかるPython入門 第2版

スッキリわかるPython入門 第2版

【第4刷】12月18日(水)重版出来

シリーズ累計90万部突破! コツ・しくみ・落とし穴をしっかりおさえるから、人気プログラミング言語がスイスイ身に付く定番Python(パイソン)入門書の改訂版。第2版では、PCやスマホのWebブラウザで手軽にプログラミングができる「dokopy」(ドコパイ)※を本格導入。紙面デザインも一新して、さらに学びやすくなりました。さらに、実践的なコーディング力を鍛える「ゲーム開発の総合演習」を追加。 ※dokopyは新刊購入者用特典です。利用の前にインプレスのWebサイトで「dokopyご利用上の注意」をご確認ください。

価格:2,750円(本体 2,500円+税10%)
発売日:2023/11/6
著者:国本 大悟 著/須藤 秋良 著/株式会社フレアリンク 監修
ISBN:9784295016366



次回もご期待ください♪

2024年11月14日

読者の皆様こんにちは。毎週木曜日はインプレスの書籍・ムックの人気タイトル重版情報をご案内いたします♪


◆ できるキッズ 子どもと学ぶ Scratch3 プログラミング入門

できるキッズ 子どもと学ぶ Scratch3 プログラミング入門

【第7刷】12月5日(木)重版出来

2020年度から小学校でのプログラミング教育が始まりました。専門の教科ではないため、どのように教えるかは現場の先生の裁量に任されています。「パソコンは使えるけど、プログラミングはどう教えればいいの?」そんな人のために、この本を作りました。初めてプログラミングを学ぶ子どもと親のために、「できるシリーズ」のノウハウで丁寧に解説しています。子どもはゲームを作りながらプログラミングの基礎を学び、大人はその背景の概念を理解できます。この本をきっかけに、楽しいプログラミングの世界を広げていってください。

価格:2,068円(本体 1,880円+税10%)
発売日:2020/3/19
著者:株式会社TENTO 著/できるシリーズ編集部 著
ISBN:9784295006435


◆ 徹底攻略 Google Cloud認定資格 Associate Cloud Engineer教科書

徹底攻略 Google Cloud認定資格 Associate Cloud Engineer教科書

【第2刷】12月6日(金)重版出来

本書では、Google Cloudの各サービスや技術について丁寧に解説しているだけでなく、試験で問われるユースケースに基づいたサービスの選択方法や、運用にあたって知っておくべきポイント、コマンドについてもしっかり解説。確実に合格に必要な力が身に付きます。各解説では、試験で重要となるポイントを別枠「試験対策」に掲載。重点的に学習すべき箇所がひと目でわかります。各章末には演習問題を収録し、さらに模擬問題1回分をダウンロード提供。「わかりやすい解説」+「豊富な問題」で、本書一冊で合格を目指せます。

価格:2,860円(本体 2,600円+税10%)
発売日:2023/8/10
著者:根本 泰輔 著/奥村 健太 著/前山 弘樹 著/中野 慎也 著/坂田 功祐 著/久保 航太 著/佐塚 大瑚 著
ISBN:9784295017639


◆ 世界一やさしいウィンドウズ11 2023最新版

世界一やさしいウィンドウズ11 2023最新版

【第3刷】11月28日(木)重版出来

大きな文字と画面でWindows 11がよくわかる!タブ表示ができるようになったエクスプローラーやMicrosoft Edge、対話型AIが利用できるようになったBingをはじめ、新しいWindows 11の基本的な使い方から最新機能までを丁寧に紹介。ウイルス対策、トラブル解決のQ&Aも収録。特典では、Microsoft Teamsの基本的な使い方がわかる電子書籍(PDF)もダウンロードできます。

価格:550円(本体 500円+税10%)
発売日:2023/5/16
著者:リブロワークス 著
ISBN:9784295016458


◆ イモヅル式 ITパスポート コンパクト演習[第2版]

イモヅル式 ITパスポート コンパクト演習[第2版]

【第4刷】12月6日(金)重版出来

出題傾向を徹底分析し、合格に必要な知識をコンパクトにまとめたIP過去問演習本。効率的な学びにつながる良問を厳選、知識が体系的かつ強固に身につく「イモヅル式」の様態に執筆・編集。重要用語が消える赤シートと、本書掲載237問にスマホで取り組めるWEBアプリ、および単語帳WEBアプリが付いた、スキマ時間学習にも最適な1冊(電子書籍版は赤シート非対応で、赤シートは付属しません/特典WEBアプリの利用にはインプレスの無料読者会員システムへの登録が必要になります。提供予定期間は発売から5年間となっています)。

価格:1,408円(本体 1,280円+税10%)
発売日:2023/3/22
著者:石川 敢也 著
ISBN:9784295016236


◆ 試験にココが出る!消防設備士6類 教科書+実践問題 第3版

試験にココが出る!消防設備士6類 教科書+実践問題 第3版

【第2刷】12月6日(金)重版出来

第3版では、巻末の模擬テストを追加し、計3回分収録!さらに、直前で役立つ「一夜漬け○×ドリル」も追加! 本書は、忙しい社会人が効率的に学習できるように、出題傾向を徹底分析し、よく出題されるポイントを中心に解説を行っています。読者限定特典として、通勤中など出先での学習に便利な「本書全文の電子版」や「デジタル単語帳」を用意(特典の利用には、インプレスの無料読者会員システムへの登録が必要になります。提供予定期間は、初版発売から3年間となっています。特典全文電子版は印刷不可となっています)

価格:2,640円(本体 2,400円+税10%)
発売日:2024/2/14
著者:株式会社ノマド・ワークス 著
ISBN:9784295018490


◆ とりあえず、素人っぽく見えないデザインのコツを教えてください!

とりあえず、素人っぽく見えないデザインのコツを教えてください!

【第8刷】12月10日(火)重版出来

脱・素人っぽさから抜け出すデザインの入門書が完成! 理由はわからないけど読みにくい、色やフォントが選べない、写真や文字をどう配置すればいいのかわからない...、デザインをするなかで、「なんか素人っぽいな...」と悩むことありませんか? この本ではデザイン初心者さんでも、これだけ覚えておけば間違いない基本と、デザインがプロっぽく見えるコツを5つのカテゴリーに分けて解説。今日から実践できるデザインテクニックばかりです。

価格:1,980円(本体 1,800円+税10%)
発売日:2022/1/19
著者:ingectar-e 著
ISBN:9784295013174



次回もご期待ください♪

2024年11月 7日

読者の皆様こんにちは。毎週木曜日はインプレスの書籍・ムックの人気タイトル重版情報をご案内いたします♪


◆ スラスラ読める Unity C#ふりがなプログラミング

スラスラ読める Unity C#ふりがなプログラミング

【第4刷】12月2日(月)重版出来

「スクリプトの読み方をすべて載せる(ふりがなをふる)」という手法で究極のやさしさを目指した、まったく新しいUnityで使われるC#(シーシャープ)の入門書です。本書内に登場するスクリプトの読み方をすべて載せ、さらに、漢文訓読の手法を取り入れ、読み下し文を用意。スクリプトの1行1行が何を意味していて、どう動くのかが理解できます。この新しいアプローチで「スクリプトが読めないから、自分がいま何をしているのかわからない」といったプログラミング入門者が途中で挫折してしまう原因を解決しました。

価格:2,200円(本体 2,000円+税10%)
発売日:2019/1/25
著者:安原 祐二 監修/リブロワークス 著
ISBN:9784295005575


◆ うさぎさんのメルヘン空想図鑑 ときめく塗り絵シリーズ

うさぎさんのメルヘン空想図鑑 ときめく塗り絵シリーズ

【第5刷】12月2日(月)重版出来

絵本作家気分で物語を楽しめる塗り絵「ときめく塗り絵シリーズ」の第4弾。うさぎさんのひみつの本棚には、ふしぎな図鑑がいっぱい。ページをめくると、そこは空想の世界への扉......うさぎさんと一緒に、とびきりときめく空想のアイテムを探しに出かけませんか? イマジネーションにまかせて、思い思いの色を描いてみてください。【ダウンロード特典】ポストカードサイズのカラーサンプル&印刷して何度でも塗れる原寸PDF付き。※特典の利用にはCLUB Impress登録(無料)が必要です。

価格:1,430円(本体 1,300円+税10%)
発売日:2023/3/7
著者:cotolie 著
ISBN:9784295015567


◆ 思わずクリックしたくなる バナーデザインのきほん

思わずクリックしたくなる バナーデザインのきほん

【第7刷】12月2日(月)重版出来

ありそうでなかった! バナーデザインの入門書がついに発売。バナーは情報量の多いWeb上に掲載されるので「パッと一目で情報を伝える」必要があります。なので、目に留めてもらう工夫が必須! この本では「パッと見て伝わるバナーデザイン」を作ることを目的とし、8つの基本と6つのカテゴリーに分けた工夫やテクニックをご紹介します。基本も応用もしっかり解説しているので、デザイン初心者の方でもこの本を読めば、伝わるバナーが作れること間違いなしです!

価格:1,980円(本体 1,800円+税10%)
発売日:2022/2/9
著者:カトウ ヒカル 著
ISBN:9784295013273



次回もご期待ください♪

2024年10月31日

読者の皆様こんにちは。毎週木曜日はインプレスの書籍・ムックの人気タイトル重版情報をご案内いたします♪


◆ 1週間で日商簿記3級に合格できるテキスト&問題集 第3版

1週間で日商簿記3級に合格できるテキスト&問題集 第3版

【第4刷】11月25日(月)重版出来

日商簿記3級の最新の出題傾向に合わせて改訂! シンプルで的確な解説と、丁寧なルビと豊富な図解、独自の学習メソッドによって、初学者でも合格に必要な知識が短期間で身に付くテキスト&問題集です。ネット試験(CBT試験)の解説のほか、実務性重視の出題傾向に対応した攻略法を伝授。「動画解説」「本書全文電子版」「補習テキストPDF」「問題集PDF」など豊富な特典付き。(新刊購入者限定特典の利用は、インプレス会員システムへの無料登録が必要になります。提供予定期間は、発売から1年間です。全文電子版は印刷できません)

価格:1,320円(本体 1,200円+税10%)
発売日:2024/3/6
著者:山田 裕基 著
ISBN:9784295018681



次回もご期待ください♪

2024年10月17日

読者の皆様こんにちは。毎週木曜日はインプレスの書籍・ムックの人気タイトル重版情報をご案内いたします♪


◆ 新しい文章力の教室 苦手を得意に変えるナタリー式トレーニング(できるビジネス)

新しい文章力の教室 苦手を得意に変えるナタリー式トレーニング(できるビジネス)

【第17刷】11月7日(木)重版出来

「書けないカギは書く前にあり」。毎月3,000本以上の記事を配信し続けるカルチャーニュースサイト「ナタリー」で実践されている文章の書き方を、一般向けに解説する初めての書籍です。通称「唐木ゼミ」と呼ばれる社内勉強会で新人育成を担当する著者が、「悩まず書くためにプラモデルを準備する」「事実・ロジック・言葉づかいの順に積み上げる」など独特の概念を通じて、文章を構造的に書くための方法をわかりやすく教えます。文章の具体的な改善ポイントも解説。企画書、報告書、レポート、ブログ、SNSなどあらゆる文章に有効です。

価格:1,430円(本体 1,300円+税10%)
発売日:2015/8/7
著者:唐木 元 著
ISBN:9784844338727



次回もご期待ください♪

2024年10月10日

読者の皆様こんにちは。毎週木曜日はインプレスの書籍・ムックの人気タイトル重版情報をご案内いたします♪


◆ 鉛筆一本ではじめる人物の描き方 ロジカルデッサンの技法

鉛筆一本ではじめる人物の描き方 ロジカルデッサンの技法

【第2刷】11月1日(金)重版出来

棒人間しか描けない、身体が描けない、デッサンが崩れる......などなど、人物画を描きたい人がぶつかる悩みは尽きません。また、本格的な写実画はいいから、とにかくさくっとバランスのとれた顔や全身を描きたいという人も多いもの。本書はそんな絵を描きたい人の悩みと要望を「絵のロジック」で解決する、まったく新しい人物デッサンの教科書です。

価格:1,980円(本体 1,800円+税10%)
発売日:2020/4/10
著者:OCHABI Institute 著
ISBN:9784295008361


◆ 1週間で日商簿記3級の合格力が急上昇する模擬問題集

1週間で日商簿記3級の合格力が急上昇する模擬問題集

【第2刷】11月5日(火)重版出来

本試験形式の模擬問題を解きながら、知識の確認と攻略法の習得ができる総仕上げ問題集。『1週間で日商簿記3級に合格できるテキスト&問題集』が好評を博す著者が、時間内に効率よく問題を解き合格するためのテクニックを伝授します。ネット試験(CBT試験)での「メモ用紙」の使い方も解説。初学者だけでなく、自信がない再受験者にも最適です。読者特典として、動画解説、紙面未掲載の模擬問題、Webアプリ問題集なども提供します。(特典の利用にはインプレス会員システムへの無料登録が必要です。提供予定期間は、発売から1年間です。)

価格:1,210円(本体 1,100円+税10%)
発売日:2024/3/6
著者:山田 裕基 著
ISBN:9784295018766


◆ ぬいぐるみたちの真夜中のお茶会 ときめく塗り絵シリーズ

ぬいぐるみたちの真夜中のお茶会 ときめく塗り絵シリーズ

【第7刷】11月1日(金)重版出来

絵本作家気分で物語を楽しめる塗り絵「ときめく塗り絵シリーズ」の第8弾。おもちゃたちが真夜中に繰り広げる秘密のお茶会をこっそりのぞいてみましょう。ねずみをはじめとした小さなぬいぐるみたち、いぬ、ねこ、おしゃれなインテリア、古い家具、お花、木の実、雑貨、極上スイーツ、裏庭、子供部屋、キッチン、星や満月など、メルヘンチックな塗り絵をあなたの色で愉しんでください。【ダウンロード特典】著者お手製の配色見本&印刷して何度でも塗れる原寸PDF付き。※特典の利用にはCLUB Impress登録(無料)が必要です。

価格:1,430円(本体 1,300円+税10%)
発売日:2024/8/27
著者:pochi 著
ISBN:9784295019961



次回もご期待ください♪

2024年10月 3日

読者の皆様こんにちは。毎週木曜日はインプレスの書籍・ムックの人気タイトル重版情報をご案内いたします♪


◆ できるfit ずっと使えるGoogle Pixel 8a/8 Pro/8/7a対応

できるfit ずっと使えるGoogle Pixel 8a/8 Pro/8/7a対応

【第2刷】10月22日(火)重版出来

Google Pixelをすぐ使いたい&ずっと使いたい人にピッタリな一冊。 Google Pixel 8aはもちろん、8 Proや8、7aにも対応。 基本はもちろん、Google Pixelならではの便利機能もしっかりと解説。

価格:1,760円(本体 1,600円+税10%)
発売日:2024/8/20
著者:法林岳之 著/平澤寿康 著/小山安博 著/できるシリーズ編集部 著
ISBN:9784295019831


◆ 1週間でSPI3の解き方がわかるテキスト&問題集 動画講義付き

1週間でSPI3の解き方がわかるテキスト&問題集 動画講義付き

【第4刷】10月24日(木)重版出来

毎年SPI対策講座で多数の学生たちに講義している著者が、教壇での経験を生かし、受講生たちがつまずきやすい問題や苦手とする部分に対して、「解き方」のコツを、過程を含めて基礎からていねいに伝授! 動画講義とあわせて、効率的に実力が身に付くSPI3対策テキスト&問題集の決定版です。購入者限定特典として、3時間を超える「動画講義」や、追加の「模擬問題PDF」、「Webアプリ問題集」が付いています。(特典の利用はインプレスの無料読者会員システムへの登録が必要になります。提供予定期間は、発売から3年間となります)

価格:1,650円(本体 1,500円+税10%)
発売日:2023/12/5
著者:西川 マキ 著
ISBN:9784295018155


◆ マンガでわかるWebマーケティング 改訂版 Webマーケッター瞳の挑戦!

マンガでわかるWebマーケティング 改訂版 Webマーケッター瞳の挑戦!

【第12刷】10月25日(金)重版出来

Web担当者Forum発の人気漫画「Webマーケッター瞳」を書籍化した「マンガでわかるWebマーケティング」が装いも新たに登場!初版からの・マンガとストーリーに沿った丁寧な説明でWebマーケの本質をわかりやすく解説・企業のマーケティング担当者のみならず、ウェブに関わるすべての人々が楽しみながら学べる入門書という特長をそのままに、内容を近年のデジタルマーケティングに対応したほか、現場で役立つノウハウをさらに盛り込んでいます!

価格:1,980円(本体 1,800円+税10%)
発売日:2017/2/17
著者:本文・マンガ原案・全体監修/村上佳代 著/マンガ作画/ソウ 作画/シナリオ/星井博文 著
ISBN:9784295000761



次回もご期待ください♪

2024年9月26日

読者の皆様こんにちは。毎週木曜日はインプレスの書籍・ムックの人気タイトル重版情報をご案内いたします♪


◆ ミニチュア作りで楽しくはじめる 10日でBlender 4入門

ミニチュア作りで楽しくはじめる 10日でBlender 4入門

【第4刷】10月17日(木)重版出来

初心者でもセンス良く、かわいい3D作品が作れる!Blenderの基礎がしっかり身につくやさしい入門書です。人気YouTuber・M design氏がBlenderの機能や効率的なモデリングをわかりやすく解説。1日1作品ずつ作っていくと10日でミニチュアルームが完成します。スイーツやキャラクターなど思わず作りたくなるような作例が満載で、楽しくモデリングを学ぶことができます。初心者でも迷わず作れる解説動画特典付き!

価格:2,530円(本体 2,300円+税10%)
発売日:2024/1/19
著者:M design 著
ISBN:9784295018391


◆ スッキリわかるJava入門 第4版

スッキリわかるJava入門 第4版

【第3刷】10月25日(金)重版出来

大人気Java入門書が12年目ぶりのデザイン刷新で、見やすさ、わかりやすさを向上し、さらに学びやすくなりました!! 本書は、基礎からオブジェクト指向まで、「なぜ?」が必ずわかる解説と、約300点の豊富なイラストで、すっきりマスターできる定番入門書です。第4版ではJava17~21を基準に全面的に情報を更新。好評の「dokojava」※も機能を強化。本書でJavaプロフェッショナルへの第一歩を踏みだしてみてください。 ※dokojavaは新刊購入者用特典です。利用の前にインプレスのWebサイトで「dokojavaご利用上の注意」をご確認ください。

価格:2,970円(本体 2,700円+税10%)
発売日:2023/11/6
著者:中山 清喬 著/国本 大悟 著/株式会社フレアリンク 監修
ISBN:9784295017936


◆ 2024年版 ウェブ解析士認定試験 公式問題集

2024年版 ウェブ解析士認定試験 公式問題集

【第2刷】10月18日(水)重版出来

本書は、ウェブ解析を実践するための知識保有度を測る資格「ウェブ解析士認定試験」の対策問題集です。ウェブ解析士協会が発売する最新の『ウェブ解析士認定試験公式テキスト』に準拠しています。もちろん、2023年度試験から実施された基礎問題と応用問題の出題にも対応しています。公式テキストをよく読んだうえで、理解度チェックにご活用ください。特典として、本書掲載の問題をスマホでも解ける「Webアプリ問題集」付き(特典の利用にはインプレスの無料会員システムへの登録が必要です。提供予定期間は、発売から1年間となります)

価格:2,860円(本体 2,600円+税10%)
発売日:2024/1/16
著者:ウェブ解析士協会カリキュラム委員会 著
ISBN:9784295018353


◆ ビジネス著作権検定 公式テキスト[初級・上級]第3版

ビジネス著作権検定 公式テキスト[初級・上級]第3版

【第5刷】10月18日(水)重版出来

本書は「ビジネス著作権検定」の初級・上級の試験範囲をフルカバーする唯一の公式テキストです。従来の硬い表現にこだわらず、平易な用語を使ってできるたけわかりやすく説明し、初心者でも飽きずに無理なく読み進められる内容となっています。第3版では、近年の法改正にあわせて改訂するほか、索引を追加し、学習後も辞書的な活用が可能になりました。巻末の初級・上級の公式過去問題&解説、さらに読者限定特典として2回分の初級・上級の公式過去問題&解説をWebダウンロード提供し、受験者を徹底サポートしています。

価格:2,420円(本体 2,200円+税10%)
発売日:2022/8/3
著者:和田 宏徳 著/坂本 優 著/藤原 正樹 著/紋谷暢男 監修/土肥一史 監修
ISBN:9784295014997


◆ Pythonではじめるゲーム制作 超入門 知識ゼロからのプログラミング&アルゴリズムと数学

Pythonではじめるゲーム制作 超入門 知識ゼロからのプログラミング&アルゴリズムと数学

【第3刷】10月23日(水)重版出来

本書は、プロのゲームクリエイターがやさしく解説する、ゲーム制作&プログラミングの入門書です。ゲームを自作するには、プログラミングやゲーム制作の知識に加えて、ゲームのアルゴリズムを組むための数学の知識も必要不可欠です。そこで、ゲーム作りやプログラミングが初めてという方に向けて本書を執筆しました。Pythonという学びやすいプログラミング言語を使って、ゲームを作りながらプログラミングの基礎知識、ゲームの制作方法、そしてゲーム作りに必要な数学やアルゴリズムを無理なく学べる内容になっています。

価格:2,640円(本体 2,400円+税10%)
発売日:2023/9/5
著者:廣瀬 豪 著
ISBN:9784295017653



次回もご期待ください♪

2024年9月19日

読者の皆様こんにちは。毎週木曜日はインプレスの書籍・ムックの人気タイトル重版情報をご案内いたします♪


◆ 描き込み式 ぬりえではじめる色えんぴつの素敵な塗り方レッスンノート

描き込み式 ぬりえではじめる色えんぴつの素敵な塗り方レッスンノート

【第7刷】10月7日(月)重版出来

ちょっとしたコツでずっと素敵に、センスよく描ける色えんぴつの塗り方を描き込みで楽しくレッスン!本書では、色を塗る際に重要になる「よく観察して色を探す」ことに焦点をあて、分かりやすい描き込み式で色の探し方と塗り方を探っていきます。印刷すれば何度も練習できるぬりえのPDFダウンロード特典つき。リンゴはただ赤く塗ればいいと思っていませんか?よ~く観察しながら、隠れている色を探してみましょう。するといろいろな色が見えてきますよ。24色でも塗り重ねれば無限大に表現できます。色の魔法でワンランク上の完成度を目指しましょう。

価格:1,628円(本体 1,480円+税10%)
発売日:2020/12/11
著者:corekiyo/スギタメグ 著
ISBN:9784295010548


◆ 言の葉配色辞典

言の葉配色辞典

【第2刷】10月16日(水)重版出来

【ようこそ、美しい言葉と配色の世界へ】日本の美しい言葉の意味を配色にしたエモい配色集が登場。情感的な意味、心が揺れる表現、美しい成り立ちを持つ「言葉」たち。本書では、美しい言葉から連想した配色アイデアを紹介。情景、感情、天文、季節、自然、時間の6つのテーマで様々な言葉を収録し、その言葉の意味だけでなく、その言葉を表現した配色を収録しています。イラスト、マンガ、デザインなどの創作活動はもちろん、小説や短歌・俳句、シナリオ、歌詞、写真撮影のアイデア集として活用できる配色本です。

価格:2,200円(本体 2,000円+税10%)
発売日:2024/8/21
著者:ingectar-e 著/山口 謠司 著
ISBN:9784295019855



次回もご期待ください♪

2024年9月12日

読者の皆様こんにちは。毎週木曜日はインプレスの書籍・ムックの人気タイトル重版情報をご案内いたします♪


◆ いちからわかる! 相続・贈与 2024年最新版

いちからわかる! 相続・贈与 2024年最新版

【第2刷】10月7日(月)重版出来

2024年から相続対策として有効な「贈与」のルールが大きく変わります。本誌では「相続」「贈与」ごとに、「基本」と「節税対策」で章分けしているので、各制度の基礎知識から、事前対策が有効な節税テクニックまでわかりやすく学べます。相続では「相続の手続き」という章で、実際に相続発生時の対応もバッチリ! ダウンロード特典「遺産相続ノート」や巻末特集「遺言書・財産目録の書き方」も掲載。相続・贈与の基礎知識から、知らないと損をする節税術まで、わかりやすくまとまった「相続・贈与」本の決定版です!

価格:1,100円(本体 1,000円+税10%)
発売日:2024/2/27
著者:五十嵐明彦 監修
ISBN:9784295018506


◆ 1週間で解き方がわかる数的推理 いちばんやさしい公務員試験テキスト&問題集

1週間で解き方がわかる数的推理 いちばんやさしい公務員試験テキスト&問題集

【第2刷】10月7日(月)重版出来

実際に試験対策講座で多数の学生たちに講義している著者が、教壇での経験を生かし、受講生たちがつまずきやすい問題や苦手とする部分に対して、「解き方」のコツを、過程を含めて基礎からていねいに伝授! 動画講義とあわせて、効率的に実力が身に付く公務員試験「数的推理」対策テキスト&問題集です。読者特典には、本書全文の電子版や動画講義に、仕上げに使える特訓問題集PDFを用意(特典の利用はインプレスの無料読者会員システムへの登録が必要になります。特典提供期間は発売から5年間となります。全文電子版は印刷できません)

価格:1,760円(本体 1,600円+税10%)
発売日:2022/9/21
著者:西川 マキ 著
ISBN:9784295015215


◆ Game Programming Patterns ソフトウェア開発の問題解決メニュー

Game Programming Patterns ソフトウェア開発の問題解決メニュー

【第10刷】10月11日(金)重版出来

開発経験に基づくパターン実践の極意! パターン誕生の背景/エッセンス/適用条件/サンプルを解説--本書は、ゲームプログラミングを含むソフトウェア開発の現場において、デザインパターンをより的確に利用するための解説書。著者は、米国大手ゲーム会社エレクトロニック・アーツでゲーム開発に従事。その経験に基づき、GoFや著者独自のパターンについて考察。より容易に変更できる洗練されたアーキテクチャ、ゲームに求められる実行速度といった視点を重視しつつ、幅広く応用できるパターンやゲーム必須のパターンなどを取り上げています。

価格:4,180円(本体 3,800円+税10%)
発売日:2015/9/24
著者:Robert Nystrom 著/武舎 広幸 監修/阿部 和也 訳/上西 昌弘 訳
ISBN:9784844338901



次回もご期待ください♪

2024年9月 5日

読者の皆様こんにちは。毎週木曜日はインプレスの書籍・ムックの人気タイトル重版情報をご案内いたします♪


◆ 徹底攻略 ディープラーニングE資格 エンジニア問題集 第2版

徹底攻略 ディープラーニングE資格 エンジニア問題集 第2版

【第7刷】10月1日(火)重版出来

内容を精査して再登場!AIエンジニアは必携の資格【ディープラーニングE資格(エンジニア)】対応の問題集。◆JDLA認定プログラムの第1号事業者であるスキルアップAIの講師陣が執筆!◆業界の第一人者 杉山 将氏(理化学研究所 革新知能統合研究センター センター長/東京大学 教授)監修◆ていねいで分かりやすく解説。正答も誤答も技術解説しているので知識吸収も加速!◆出題傾向を徹底分析した模擬問題を収録で合格力がさらにアップ!

価格:6,050円(本体 5,500円+税10%)
発売日:2021/5/31
著者:スキルアップAI株式会社 小縣 信也 著/スキルアップAI株式会社 斉藤 翔汰 著/スキルアップAI株式会社 溝口 聡 著/スキルアップAI株式会社 若杉 一幸 著/杉山 将 監修
ISBN:9784295011583



次回もご期待ください♪

2024年8月29日

読者の皆様こんにちは。毎週木曜日はインプレスの書籍・ムックの人気タイトル重版情報をご案内いたします♪


◆ 見てわかる、迷わず決まる配色アイデア 3色だけでセンスのいい色 PART2

見てわかる、迷わず決まる配色アイデア 3色だけでセンスのいい色 PART2

【第6刷】9月19日(木)重版出来

累計17万部突破!今、一番売れている配色本「3色だけでセンスのいい色」の第2弾がついに発売。第二弾では、ヒーリング、ポジティブ、メロウ、レトロなど「定番」も「今っぽい」も詰まった8つのカテゴリーを収録。配色が苦手でも"3色"だから、誰でも簡単にセンスよく色がまとまる!イラスト、デザイン、資料制作、ハンドメイドなど様々なクリエイティブで大活躍。色迷子さんのための最強のお助け本です。

価格:1,980円(本体 1,800円+税10%)
発売日:2022/11/22
著者:ingectar-e 著
ISBN:9784295015550


◆ ネコの雑貨店と魔法のカギ ときめく塗り絵シリーズ

ネコの雑貨店と魔法のカギ ときめく塗り絵シリーズ

【第5刷】9月19日(木)重版出来

絵本作家気分で物語を楽しめる塗り絵「ときめく塗り絵シリーズ」の第3弾。ネコとオコジョの魔法雑貨店と森の動物との交流、魔法のドアで旅する不思議な国での冒険を塗り絵で楽しみましょう。魔法の材料やレシピ、キラキラの宝石や鍵装飾、焼きたてのパンやお菓子など、ワクワクするイラストが満載。ページをめくるたびに始まる小さな冒険と、心躍るメルヘンチックな雑貨を楽しめます。【ダウンロード特典】著者お手製の配色見本&印刷して何度でも塗れる原寸PDF付き。※特典の利用にはCLUB Impress登録(無料)が必要です。

価格:1,430円(本体 1,300円+税10%)
発売日:2023/2/9
著者:moco 著
ISBN:9784295015925



次回もご期待ください♪

2024年8月15日

読者の皆様こんにちは。毎週木曜日はインプレスの書籍・ムックの人気タイトル重版情報をご案内いたします♪


◆ いちばんやさしいJavaScriptの教本 第2版 ECMAScript 2017(ES8)対応 人気講師が教えるWebプログラミング入門

いちばんやさしいJavaScriptの教本 第2版 ECMAScript 2017(ES8)対応 人気講師が教えるWebプログラミング入門

【第8刷】9月4日(水)重版出来

講義+実習のワークショップ形式で、小さなプログラムを作りながら基本を学べる「はじめてでも挫折しない」JavaScriptの入門書を作りました。「なぜそうするのかを知りたい」「仕組みがしりたい」「応用できる基礎を身に付けたい」そんな読者のさまざまな要望に応える新しい教本です。本書で学ぶ豊富なサンプルプログラムのコードはサポートページからダウンロードできるので安心です。勘違いしやすい箇所は講師がフォロー。ワークショップ感覚で読み進められます。ECMAScript 2017(ES8)に対応。

価格:2,420円(本体 2,200円+税10%)
発売日:2019/3/22
著者:岩田 宇史 著
ISBN:9784295005926


◆ 徹底攻略Java SE Bronze問題集[1Z0-818]対応

徹底攻略Java SE Bronze問題集[1Z0-818]対応

【第9刷】9月11日(水)重版出来

Java資格対策書で人気の徹底攻略シリーズから、2020年開始のJava Bronze SE[1Z0-818]試験に対応した問題集が登場。解き進めるだけで自然と体系的な知識が身に付くよう問題を構成しています。教科書を超えるやさしく丁寧な解説で、初心者でもつまずくことなくJavaの基本、オブジェクト指向がよくわかります。巻末には実際の試験を体験できる模擬試験1回分を収録しているほか、さらにもう1回分をダウンロード提供。本書一冊で、一発合格に必要な「知識」と「問題を解く力」がしっかりと身に付きます。

価格:2,750円(本体 2,500円+税10%)
発売日:2020/6/19
著者:志賀澄? 著/?岡敏夫 著/株式会社ソキウス・ジャパン 編
ISBN:9784295008958


◆ 徹底攻略Java SE 11 Gold問題集[1Z0-816]対応

徹底攻略Java SE 11 Gold問題集[1Z0-816]対応

【第6刷】9月11日(水)重版出来

Java資格対策書の定番である徹底攻略シリーズ。Bronze、Silverの対策問題集で人気の著者が、新しくJava Gold SE 11試験[試験番号:1Z0-816]に対応した問題集を書き下ろしました。問題を解き進めるうちに必要な知識が体系的に学べる問題構成となっているほか、一問一問に教科書を超える丁寧な解説付きで、Goldに合格するためのスキルが確実に身に付きます。巻末には試験を体験できる模擬試験1回分付き。「丁寧な解説」+「実戦的な模擬問題」で、本書一冊だけで一発合格が目指せます。

価格:4,400円(本体 4,000円+税10%)
発売日:2021/9/16
著者:志賀 澄? 著/株式会社ソキウス・ジャパン 編
ISBN:9784295012566


◆ 試験にココが出る!消防設備士4類[甲種・乙種]教科書+実践問題 第3版

試験にココが出る!消防設備士4類[甲種・乙種]教科書+実践問題 第3版

【第3刷】9月11日(水)重版出来

第3版では赤シートを付け、直前で役立つ「一夜漬け○×ドリル」も巻末に追加! 本書は、広い出題範囲を効率的かつ、安心して学習できるように、現場のプロによる監修のもと、出題傾向を徹底分析し、頻出ポイントを中心に行う解説と、豊富に収録した実践問題で、合格力が素早く身に付くテキスト&問題集です。購入者特典として「全文の電子版」や「Webアプリ問題集」を提供(特典の利用には、インプレスの無料読者会員システムへの登録が必要です。提供期間は、初版発売から3年間です。特典の全文電子版は印刷不可となっています)

価格:2,640円(本体 2,400円+税10%)
発売日:2022/11/4
著者:ノマド・ワークス 著/一般社団法人 東京防災設備保守協会 監修
ISBN:9784295015499


◆ 1週間で解き方がわかる判断推理 いちばんやさしい公務員試験テキスト&問題集

1週間で解き方がわかる判断推理 いちばんやさしい公務員試験テキスト&問題集

【第2刷】9月11日(水)重版出来

試験対策講座で多数の学生たちに講義している著者が、教壇での経験を生かし、受講生たちがつまずきやすい問題や苦手とする部分に対して、「解き方」のパターンを、過程を含めて基礎からていねいに伝授! 動画講義とあわせて、効率的に実力が身に付く公務員試験「判断推理」対策のテキスト&問題集です。読者特典には、本書全文の電子版や動画講義に、仕上げに使える特訓問題集PDFを用意(特典の利用はインプレスの無料読者会員システムへの登録が必要になります。特典提供期間は発売から5年間となります。全文電子版は印刷できません)

価格:1,760円(本体 1,600円+税10%)
発売日:2022/9/21
著者:西川 マキ 著
ISBN:9784295015222



次回もご期待ください♪

2024年8月 8日

読者の皆様こんにちは。毎週木曜日はインプレスの書籍・ムックの人気タイトル重版情報をご案内いたします♪


◆ できるゼロからはじめるJw_cad 8超入門

できるゼロからはじめるJw_cad 8超入門

【第5刷】9月17日(火)重版出来

二次元汎用CADである「Jw_cad」は、設計・製図のプロの実務に耐えるほど機能が充実しているのに、無料で配布されているため、多くのユーザーの支持を集め、さまざまなシーンで活用されています。本書は、そんなJw_cadの使い方を、パソコンが苦手な方でもスムーズに身に付けていただけるように解説した入門書です。Jw_cadならではの、少し独特なマウス操作も、イラストを交えてかみ砕いて解説しているので安心です。豊富にある機能の中から、特に重要なものを厳選しているので、Jw_cadを習得する最初の1冊に最適です。

価格:2,640円(本体 2,400円+税10%)
発売日:2021/4/2
著者:ObraClub 著/できるシリーズ編集部 著
ISBN:9784295011200


◆ 徹底攻略 データベーススペシャリスト教科書 令和6年度

徹底攻略 データベーススペシャリスト教科書 令和6年度

【第2刷】9月9日(月)重版出来

最新の動向を踏まえて解説を強化した改訂版が登場!<解説を読む→問題を解く>のサイクルを積み重ねるアジャイル式学習法で確実に知識が身に付き、苦手分野も安心して学習できます。この1冊で合格力はもちろん、これからの時代に必要なデータベースエンジニアとしての知識や考え方が身につきます。購入者特典として過去問題解説PDFを10回分、全文PDF、単語帳Webアプリ付き。※特典の利用については、インプレスの無料読者会員システム「CLUB Impress」への登録が必要です。特典提供期間は発売から1年間を予定しております。

価格:2,970円(本体 2,700円+税10%)
発売日:2024/3/22
著者:株式会社わくわくスタディワールド 瀬戸美月 著
ISBN:9784295018797


◆ 自信スイッチ 10歳からはじめるポジティブ習慣39

自信スイッチ 10歳からはじめるポジティブ習慣39

【第4刷】9月5日(木)重版出来

自己肯定感の第一人者・中島輝氏が子どもたちに贈る、「もう大丈夫」と心から思える自己肯定感を養う本です。児童にも分かりやすい、自信の元となる自己肯定感についての解説と、39の自信がみなぎる習慣(自信スイッチ)を紹介しています。実践して楽しい「スイッチ」で、毎日の習慣づくりと、考え方のクセを取り入れましょう。「こんなときどう考えればよいか」を言語化して習慣化することで、子どもが自発的に考え、考えを整理できます。学童期にこそ高めたい自己肯定感。10歳からの習慣づくりで、一生を支える自信が身につきます。

価格:1,320円(本体 1,200円+税10%)
発売日:2022/7/20
著者:中島 輝 著
ISBN:9784295014935


◆ Python機械学習プログラミング PyTorch&scikit-learn編

Python機械学習プログラミング PyTorch&scikit-learn編

【第3刷】9月9日(月)重版出来

第3版まで続くロングセラーのPyTorch版! 機械学習の基本から、PyTorchによる先進的手法まで本格解説―本書の前半は、定番の機械学習ライブラリscikit-learnによる手法を解説。基本的なモデルから単層ニューラルネットまで実装するほか、データ前処理、次元削減、ハイパーパラメーター、アンサンブル学習、回帰分析などを取り上げます。後半はPyTorchの仕組みを説明し、CNN/RNN/Transformerなどの実装を解説。GAN、グラフニューラルネットワーク、強化学習もカバー。基本の理論からPyTorchの実践まで包括的に学べる一冊です。

価格:4,620円(本体 4,200円+税10%)
発売日:2022/12/15
著者:Sebastian Raschka 著/Yuxi (Hayden) Liu 著/Vahid Mirjalili 著/株式会社クイープ 訳/福島真太朗 監修
ISBN:9784295015581



次回もご期待ください♪

2024年8月 1日

読者の皆様こんにちは。毎週木曜日はインプレスの書籍・ムックの人気タイトル重版情報をご案内いたします♪


◆ 写真のことが全部わかる本 完全版

写真のことが全部わかる本 完全版

【第5刷】9月2日(月)重版出来

2018年に発売して高評価を集めた書籍『写真のことが全部わかる本』を最新のカメラ・写真事情に合わせてリニューアルしました。豊富なイラストや図解も交えながら「何を意識すれば、写真がどう変わるか」をわかりやすく丁寧に解説していきます。カメラやレンズの基礎知識から光や色、構図などの撮影テクニックまで写真を始める上で欠かせない知識を網羅。さらに写真の仕上げに欠かせないRAW現像作法を新たに新章を追加して詳しく解説! 写真をはじめる人が覚えておきたいことをひと通り全部解説する写真入門の決定版となる1冊です。

価格:1,980円(本体 1,800円+税10%)
発売日:2023/3/23
著者:中原一雄 著
ISBN:9784295016243


◆ さぁ、写真をはじめよう 写真の教科書

さぁ、写真をはじめよう 写真の教科書

【第8刷】9月2日(月)重版出来

本書籍は、東京工芸大学の写真学科に属する1年生の生徒たちが、1年間に学ぶ内容をベースにしている。全体を2部構成として、第1部で制作演習による課題、第2部で撮影のためのさまざまな基礎知識を学ぶ。作例やイラストを数多く掲載しているため、ビジュアルを見て内容を理解できる。デジタルの知識もフィルムの知識も両方が身に付く。簡易版カラーチャートが付録として付いてくる。 ※ 電子版には簡易版カラーチャートは付属いたしません

価格:2,090円(本体 1,900円+税10%)
発売日:2016/3/24
著者:大和田 良 著/勝倉 崚太 著/岸 剛史 著/木村 崇志 著/船生 望 著/圓井 義典 著
ISBN:9784844380221


◆ 1週間でC#の基礎が学べる本

1週間でC#の基礎が学べる本

【第5刷】9月2日(月)重版出来

プログラミング自体がはじめてのあなたが「C#」を始めるための第一歩。C#でプログラミングを始めようと思って入門書を買って勉強してみたものの、なかなか理解できない・・・そんな方にオススメの1冊。文法のマスター⇒アルゴリズムとデータ構造の理解⇒実践練習という単純明快な流れで解説しており、7日間で「C#でかんたんなプログラミングが書ける基礎力」が身に付けられます!

価格:2,750円(本体 2,500円+税10%)
発売日:2019/9/12
著者:亀田 健司 著
ISBN:9784295007333


◆ 1週間でシステム開発の基礎が学べる本

1週間でシステム開発の基礎が学べる本

【第3刷】9月2日(月)重版出来

本書は、IT関連書で多数の実績をもつ人気著者が書き下ろした、初心者向けシステム開発解説書です。発注者と受注者で専門領域が異なる場合が多いシステム開発に、関係者間の認識ズレは付物です。それが、役に立たないシステムを生み出すことや、最悪の場合には訴訟問題にまで発展することがあります。本書の解説は、そうした懸念の払拭を目指し、受・発注者双方を包摂する俯瞰的目線で、開発業務の全体像とポイントが理解できるように、わかりやすく書かれています。システム開発にかかわる、すべての初心者におすすめできる一冊です。

価格:2,618円(本体 2,380円+税10%)
発売日:2023/6/21
著者:増井 敏克 著
ISBN:9784295016809


◆ できるDocuWorks 9

できるDocuWorks 9

【第12刷】9月2日(月)重版出来

「DocuWorks 9」は、従来から提供されている数多くの便利な機能を継承しているだけでなく、さまざまな新機能も追加されています。その中でも特に便利なのが「お仕事スペース」です。これを利用すれば、クラウドを介してオフィスと自宅のそれぞれのパソコンの間で文書を同期することが可能であり、たとえばオフィスで作業した仕事の続きを在宅勤務で行いたいといった場合でも、社内外のドキュメントを共有し、場所を選ばない働き方改革に役立つ環境が構築できます。

価格:1,738円(本体 1,580円+税10%)
発売日:2018/3/27
著者:株式会社インサイトイメージ 著/できるシリーズ編集部 著
ISBN:9784295003311


◆ できるUiPath Studio X はじめての業務RPA

できるUiPath Studio X はじめての業務RPA

【第2刷】9月2日(月)重版出来

業務を自動化する方法とポイントをレッスンで丁寧に紹介。本書では、実務シーンを想定したテンプレートの使い方を解説。「ExcelからWordテンプレートを完成しメールで送信」「Excelシートを複数のシートに分割」「ExcelデータをWebサイトに入力」「Outlook添付ファイルを保存」「ファイルをWebサイトからダウンロード」「リッチHTML形式のメールを作成」といった処理を詳しく紹介。ExcelやWebブラウザーを利用した操作の自動化のほか、Webページの情報を自動で取得する方法がよくわかる。

価格:2,200円(本体 2,000円+税10%)
発売日:2021/2/5
著者:清水 理史 著/できるシリーズ編集部 著
ISBN:9784295010692



次回もご期待ください♪

2024年7月25日

読者の皆様こんにちは。毎週木曜日はインプレスの書籍・ムックの人気タイトル重版情報をご案内いたします♪


◆ ホワイトハッカー入門 第2版

ホワイトハッカー入門 第2版

【第2刷】8月21日(水)重版出来

日本でも注目の職業「ホワイトハッカー」!好評の入門書を最新情報にアップデートして改訂!企業のWEBサイトやネットワークサービス、アプリサービスなどを、悪意のあるハッカー・クラッカーの攻撃から守る職業であるITセキュリティのスペシャリスト「ホワイトハッカー」。その職に就くために必要な素養や知識を、日本ではまだ数少ない現役ホワイトハッカーがまとめた1冊!

価格:2,860円(本体 2,600円+税10%)
発売日:2024/4/18
著者:阿部 ひろき 著
ISBN:9784295018957



次回もご期待ください♪

2024年7月18日

読者の皆様こんにちは。毎週木曜日はインプレスの書籍・ムックの人気タイトル重版情報をご案内いたします♪


◆ ネット広告クリエイティブ"打ち手"大全 広告運用者が知るべきバナー&LP制作 最強の戦略 77(できるMarketing Bible)

ネット広告クリエイティブ

【第4刷】8月9日(金)重版出来

ネット広告の世界では、GoogleやFacebookが備える機械学習(AI)による自動化が進んでいます。その結果、入札やターゲティングの細かな設定によって他社に差をつけることが難しくなり、バナーとランディングページ(LP)をはじめとした「クリエイティブ」の重要性が高まりました。本書はこうした動向を踏まえ、バナーとLPの制作において成果に直結する施策="打ち手"を余すところなく紹介。日々ネット広告に取り組むマーケターや運用担当者に向け、あらゆる広告媒体と商材で通用する本質的なノウハウやテクニックを提供します。

価格:2,420円(本体 2,200円+税10%)
発売日:2022/11/9
著者:辻井良太 著/宝田大樹 著
ISBN:9784295015277


◆ いちばんやさしい新しいSEOの教本 第3版 人気講師が教える検索に強いサイトの作り方 E-E-A-T対応

いちばんやさしい新しいSEOの教本 第3版 人気講師が教える検索に強いサイトの作り方 E-E-A-T対応

【第2刷】8月9日(金)重版出来

AI時代も変わらないSEOが学べる! 企業のSEO担当者必読の1冊です。SEO入門の定番書を最新環境に合わせて5年ぶりのリニューアル。多様な実例や図を用いながら、AI時代も変わらないSEOを網羅的に解説する「いちばんやさしい」本です。経験豊富な講師陣が、実践的なノウハウを「なぜそうするべきなのか」やさしく丁寧に解説しています。改訂のポイントは、「スマホ画面」に対応したことと、6章を刷新し「E-E-A-T」「コンテンツマーケティング」についての解説に対応したこと。今の環境に対応した、正しいSEOが網羅的に学べます!

価格:1,848円(本体 1,680円+税10%)
発売日:2023/11/16
著者:江沢 真紀 著/コガン・ポリーナ 著/西村 彰悟 著
ISBN:9784295018063


◆ 1週間でLPICの基礎が学べる本 第3版

1週間でLPICの基礎が学べる本 第3版

【第10刷】8月16日(金)重版出来

Linuxの資格として広く知られているLPICですが、あまり知識の無いまま試験対策を始める人も多いのではないでしょうか。しかし、試験対策書は試験範囲についてのみ解説しているものが多く、初心者が理解するのは困難です。本書は、初心者がスムーズに試験対策を行えるよう、事前に基礎固めを行うLinux入門書です。試験情報や模擬問題も掲載しているので、資格取得を視野に入れた効率的な基礎学習が行えます。CentOSの仮想マシンをWebからダウンロードできるので、Linux環境の構築に戸惑う心配もありません。

価格:2,640円(本体 2,400円+税10%)
発売日:2019/6/20
著者:中島 能和 著
ISBN:9784295006367


◆ 1週間でAWS認定資格の基礎が学べる本

1週間でAWS認定資格の基礎が学べる本

【第2刷】8月16日(金)重版出来

本書は、クラウド初心者の方が資格取得を視野に入れた、クラウドとAWSの基礎を学習できる入門書です。事前に本書で基礎固めを行うことで、「AWS認定クラウドプラクティショナー」の対策学習をスムーズに行うことができます。1週間で1冊を終えられる構成になっているので、計画的に学習を進められます。全体を通して実際にITサービスを構築する流れを疑似体験できる構成としています。ITサービスのどの部分に当たるのかを理解しながら学習することで、試験対策にも実務にも役立つ知識が身に付きます。

価格:2,640円(本体 2,400円+税10%)
発売日:2023/3/22
著者:株式会社NTTデータ 鮒田文平 著/株式会社NTTデータフィナンシャルテクノロジー 相川諒太 著/株式会社NTTデータビジネスシステムズ 日暮拓也 著/株式会社NTTデータ 川畑光平 監修
ISBN:9784295016304


◆ アプリ1つでパパッとおしゃれにデザイン! Canva Design Book

アプリ1つでパパッとおしゃれにデザイン! Canva Design Book

【第2刷】8月9日(金)重版出来

大人気デザインツール「Canva」を使ったデザインアイデア集が発売。「Canva」にはフォント・イラスト・写真。そしておしゃれなテンプレートまで、デザインに必要なものが全部揃っています。なので、アプリ1つで色々なデザインが実現可能! デザイン初心者さんでもCanvaの機能とテンプレートを活用すれば、プロ顔負けのデザインが完成します。本書では最低限覚えておきたい「Canva」の基本操作とSNS・バナー・チラシなど様々なカテゴリーのデザインアイデアを収録した1冊です。

価格:2,090円(本体 1,900円+税10%)
発売日:2024/2/20
著者:ingectar-e 著
ISBN:9784295018551


◆ LeanとDevOpsの科学[Accelerate] テクノロジーの戦略的活用が組織変革を加速する

LeanとDevOpsの科学[Accelerate] テクノロジーの戦略的活用が組織変革を加速する

【第8刷】8月19日(月)重版出来

組織パフォーマンスの改善策を科学的に探る!―本書は、数年にわたる科学的で厳密な調査研究を基に、開発組織を改善するために必要な仕組みを解説しています。LeanやDevOpsといった開発・運用スタイルが、組織文化、リーダーシップ/マネジメントとどう関連しているかを明らかにし、パフォーマンス向上を促すケイパビリティ(組織の様々な機能・能力)を示しました。本書の内容は、パフォーマンス向上の原則を最も信頼のおける形で示しており、ITに関わる方々に限らず、多くの人々にとって意義深い一冊となっています。

価格:3,080円(本体 2,800円+税10%)
発売日:2018/11/22
著者:Nicole Forsgren Ph.D 著/Gene Kim 著/Jez Humble 著/武舎 るみ 訳/武舎 広幸 訳
ISBN:9784295004905


◆ エンジニアなら知っておきたいAIのキホン 機械学習・統計学・アルゴリズムをやさしく解説

エンジニアなら知っておきたいAIのキホン 機械学習・統計学・アルゴリズムをやさしく解説

【第6刷】8月19日(月)重版出来

本書は、Think IT連載「ビジネスに活用するためのAIを学ぶ」を加筆・修正したAI入門書。これからAIを学ぶエンジニア向けに「AIとは何か」「AIで何ができるのか」をイメージできるようにした。全3部構成。●第1部「人工知能の基礎を理解する」では、AIの基礎と全体像をしっかり理解できるように解説。●第2部「機械学習のアルゴリズムを学ぶ」では、<機械学習><統計学><アルゴリズム>の3要素とその関係を解説。●第3部「ビジネスに活用するための人工知能を学ぶ」では、AIビジネスの将来について業界別に考察。RPA (Robotic Process Automation) の現状についても解説する。

価格:2,420円(本体 2,200円+税10%)
発売日:2019/1/21
著者:梅田 弘之 著
ISBN:9784295005353



次回もご期待ください♪

2024年7月11日

読者の皆様こんにちは。毎週木曜日はインプレスの書籍・ムックの人気タイトル重版情報をご案内いたします♪


◆ できるポケットExcel困った!&便利技339 Office 2021/2019/2016&Microsoft 365対応

できるポケットExcel困った!&便利技339 Office 2021/2019/2016&Microsoft 365対応

【第3刷】8月7日(水)重版出来

本書は1ページ1ワザ完結でExcelにまつわる便利な機能や、トラブル解決に役立つ技をコンパクトに凝縮しています。基本的な使い方も解説しているのでExcelを手っ取り早く使えるようになりたい方にもおすすめです。入力を効率化する便利な使い方やよく使う関数、テーブル・ピボットテーブルを使った集計、表をグレードアップする書式設定やグラフ、時短に役立つショートカットキーなど、仕事がはかどるワザが満載です。

価格:968円(本体 880円+税10%)
発売日:2022/9/1
著者:きたみあきこ 著/できるシリーズ編集部 著
ISBN:9784295015130


◆ できるYouTuber式 Googleスプレッドシート 現場の教科書(できるYouTuber式シリーズ)

できるYouTuber式 Googleスプレッドシート 現場の教科書(できるYouTuber式シリーズ)

【第6刷】8月1日(木)重版出来

本書は大人気YouTubeチャンネル「Youseful/人材教育の図書館」と完全に連携しており、リモート仕事におけるGoogleスプレッドシートの活用ノウハウが面白いように理解できる構成になっています。Excelとの違いも解説しているので、Excelからの乗り換えを考えている人や、ExcelほどGoogleスプレッドシートを使いこなせていない人にもおすすめです。

価格:1,848円(本体 1,680円+税10%)
発売日:2021/9/22
著者:神川陽太 著/長内孝平 著
ISBN:9784295012498


◆ 徹底攻略Java SE 11 Silver問題集[1Z0-815]対応

徹底攻略Java SE 11 Silver問題集[1Z0-815]対応

【第11刷】8月6日(火)重版出来

オラクル社の資格試験「Oracle Certified Java Programmer, Silver SE 11 認定資格(試験番号:1Z0-815-JPN)」に完全対応!新しい試験範囲を完全に網羅。教科書テキストがなくても、この問題集1冊でとても丁寧に解説しているので、ラムダ式やモジュールについてもすんなりと理解できます。巻末には、本番の試験と同じ構成・問題数の【総仕上げ問題】を2回分収録!試験直前の実力確認までバッチリサポートします!!これからJava SE 11 Silver試験を受験しようとしている人は、迷わず必携の1冊です!!

価格:3,740円(本体 3,400円+税10%)
発売日:2019/10/18
著者:志賀 澄人 著/株式会社ソキウス・ジャパン 編
ISBN:9784295007623



次回もご期待ください♪

2024年7月 4日

読者の皆様こんにちは。毎週木曜日はインプレスの書籍・ムックの人気タイトル重版情報をご案内いたします♪


◆ できるAccess 2021 Office 2021&Microsoft 365両対応

できるAccess 2021 Office 2021&Microsoft 365両対応

【第2刷】8月1日(木)重版出来

Accessはデータベースの構築や管理に使うソフトで、Excelよりも大きなデータベースが作れる「テーブル」、特定の情報を抽出する「クエリ」、データを正確に追加する「フォーム」、共有する際の体裁を整える「レポート」など、データを扱ううえで役立つ機能が幅広く備わっています。本書は、Accessに触れたことのない方が、なるべく簡単に使い方を身に付けて、活用できるようになることを目指して制作しました。本書を手引きにAccessを使いこなし、データを日々の業務に役立てていただければ幸いです。

価格:2,178円(本体 1,980円+税10%)
発売日:2023/3/14
著者:きたみあきこ 著/できるシリーズ編集部 著
ISBN:9784295016069


◆ Docker&仮想サーバー完全入門 Webクリエイター&エンジニアの作業がはかどる開発環境構築ガイド

Docker&仮想サーバー完全入門 Webクリエイター&エンジニアの作業がはかどる開発環境構築ガイド

【第2刷】8月1日(木)重版出来

記述したコードやプログラムが本番環境で正しく動くのかは、Webクリエイターやエンジニアの重大な関心事です。コンテナは、サーバーやネットワークを仮想的に構築するための入れ物のようなもので、Dockerはそのコンテナを手軽に作成できるツールです。本書は、コンテナや仮想化の基本的な仕組みを学びながら、Docker Desktopを使って各種サーバーを構築する方法を解説しています。Dockerは奥が深いツールですが、本書ではLinuxやWebサーバー、データベース、WordPressなどの設定ファイルを掲載して、それらの仮想サーバーをすぐに立ち上げられるような構成になっています。すべての操作手順をステップ・バイ・ステップで丁寧に解説しているので、挫折することなく読み進められます。そのため、これまで仮想化技術などにハードルを感じて敬遠していたWebクリエイターや駆け出しのエンジニアが最初に読む本として最適です。

価格:2,420円(本体 2,200円+税10%)
発売日:2022/9/22
著者:リブロワークス 著
ISBN:9784295015314


◆ Illustrator よくばり入門 CC対応(できるよくばり入門)

Illustrator よくばり入門 CC対応(できるよくばり入門)

【第6刷】8月1日(木)重版出来

本書はグラフィックデザインソフトウェア「Adobe Illustrator」の初心者向け解説書です。Illustratorの基本操作から、実践で使えるさまざまテクニックまでを実際に手を動かして楽しみながら学べます。初心者だけど、イラストを描いてみたい、かっこいいSNSのアイコンを作ってみたい、目を引くwebバナーを作りたい、そんなニーズに応える魅力的な内容になっています。操作方法だけでなく、現場で役立つレイアウトに関する知識や作成したアートワークを入稿する際のノウハウなども身につきます。

価格:2,178円(本体 1,980円+税10%)
発売日:2022/1/20
著者:石川洋平 著/清水 建次 著/堀内良太 著
ISBN:9784295010975


◆ スラスラ読める Pythonふりがなプログラミング 増補改訂版

スラスラ読める Pythonふりがなプログラミング 増補改訂版

【第6刷】8月1日(木)重版出来

本のサイズを大きくして読みやすく、内容を充実させて改訂しました。「プログラムの読み方をすべて載せる(ふりがなをふる)」という手法で究極のやさしさを目指した、まったく新しいPythonの入門書です。プログラムの1行1行が何を意味しているのかが理解できるため、「自分がいま何をしているのかわからない」といった入門者が途中で挫折してしまう原因を解決。さらに増補改訂版では、データ分析への初めの一歩を踏み出すための章を追加。統計情報とグラフ、2つの観点からPythonによるデータ分析の一端を体験できます。

価格:2,178円(本体 1,980円+税10%)
発売日:2021/7/26
著者:リブロワークス 著/株式会社ビープラウド 監修
ISBN:9784295011743


◆ 見てわかる、迷わず決まる配色アイデア3色だけでセンスのいい色

見てわかる、迷わず決まる配色アイデア3色だけでセンスのいい色

【第13刷】8月1日(木)重版出来

3色だけでおしゃれに決まる新発想の配色本。配色が苦手でも、センスに自信がなくても。たった"3色"でおしゃれな配色が完成する配色アイデアを多数収録。おしゃれな色の組み合わせがわからない、たくさんの色があると色選びに悩む、見栄えのよく、バランスよく配色がまとまらない・・・、そんな悩みを解決し、デザインに役立つ配色本です。

価格:1,980円(本体 1,800円+税10%)
発売日:2020/6/12
著者:ingectar-e 著
ISBN:9784295008897


◆ Kubernetes完全ガイド 第2版

Kubernetes完全ガイド 第2版

【第8刷】8月5日(月)重版出来

Kubernetes はコンテナ化されたアプリケーションのデプロイ、スケーリングなどの管理を自動化するコンテナオーケストレーションエンジンです。本書ではKubernetesに関して、アプリケーション開発者およびインフラエンジニアが利用する機能を網羅的に取り上げます。今回、前版を見直し、バージョン1.18に対応しました(アルファ機能を含む)。また、認定資格CKA/CKAD取得に役立つ、さまざまな知識が得られます。285枚の図、312個のサンプルマニフェスト、257個のよくある質問と回答により、前版以上に分かりやすいものとなっています。

価格:4,400円(本体 4,000円+税10%)
発売日:2020/8/7
著者:⻘⼭ 真也 著
ISBN:9784295009795



次回もご期待ください♪

2024年6月27日

読者の皆様こんにちは。毎週木曜日はインプレスの書籍・ムックの人気タイトル重版情報をご案内いたします♪


◆ デザイン初心者のためのPhotoshop Illustrator 先輩に聞かずに9割解決できるグラフィックデザイン超基礎

デザイン初心者のためのPhotoshop Illustrator 先輩に聞かずに9割解決できるグラフィックデザイン超基礎

【第4刷】7月19日(金)重版出来

新人デザイナー、社内デザイン担当者の方向けのPhotoshop、Illusutratorガイド。ポスター、Webバナーなど実際の業務での制作物を前提に、ソフトの画面の見方からデータの作り方、データの書き出し、印刷入稿方法、デザイン知識まで、現場のリアルな仕事を解説。多忙で質問しにくい職場や在宅ワークでまさに先輩代わりとして役立ちます。習得チェックテストもあるので、覚えられていないところが丸わかり。Photoshop、Illustratorの他、InDesign、Bridge、Acrobatといった業務に欠かせないソフトも解説。ダウンロードデータ付き。

価格:2,530円(本体 2,300円+税10%)
発売日:2022/1/25
著者:Power Design 著/インプレス編集部 編
ISBN:9784295013211


◆ 改訂4版 美タイピング完全マスター練習帳 Windows 11/10/8.1対応

改訂4版 美タイピング完全マスター練習帳 Windows 11/10/8.1対応

【第3刷】7月24日(水)重版出来

Windows 11対応&Chromebookでも使える! ベストセラータイピング本の改訂4版です。「正しく速く美しいタイピング」が誰でもしっかり身につきます。監修はタイピング日本最速の達人・隅野貴裕氏。誌面と連動したオリジナルタイピングソフトには「ゼロからトレーニング」「Let's 美タイピング」の2つのモードを搭載しました。ゼロからしっかり身につけたい人にも、楽しくマスターしたい人にもオススメです。新社会人、パソコンビギナーはもちろん、自己流タイピングを見直したい人も、本書で美タイピングを自分のものにしましょう!

価格:990円(本体 900円+税10%)
発売日:2022/3/23
著者:隅野貴裕 監修
ISBN:9784295013440


◆ 世界一やさしいウィンドウズ11 2023最新版

世界一やさしいウィンドウズ11 2023最新版

【第2刷】7月17日(水)重版出来

大きな文字と画面でWindows 11がよくわかる!タブ表示ができるようになったエクスプローラーやMicrosoft Edge、対話型AIが利用できるようになったBingをはじめ、新しいWindows 11の基本的な使い方から最新機能までを丁寧に紹介。ウイルス対策、トラブル解決のQ&Aも収録。特典では、Microsoft Teamsの基本的な使い方がわかる電子書籍(PDF)もダウンロードできます。

価格:550円(本体 500円+税10%)
発売日:2023/5/16
著者:リブロワークス 著
ISBN:9784295016458



次回もご期待ください♪

2024年6月20日

読者の皆様こんにちは。毎週木曜日はインプレスの書籍・ムックの人気タイトル重版情報をご案内いたします♪


◆ Pythonで学ぶ画像認識 機械学習実践シリーズ

Pythonで学ぶ画像認識 機械学習実践シリーズ

【第3刷】7月12日(金)重版出来

近年の技術の発展により、画像認識技術はますます身近になっています。スマホの顔認証やオンライン会議での人物と背景を認識して背景をぼかすなどをはじめ、画像認識技術ははさまざまな場面において人々の生活をサポートしています。本書では画像認識について実践的に学べるように、Pythonを使った実装を示しています。また画像認識の基礎については簡単に触れるにとどめ、最新の画像認識手法について紙幅を割き、多くの部分で深層学習の実装について学ぶことができる構成になっています。

価格:3,850円(本体 3,500円+税10%)
発売日:2023/3/22
著者:田村雅人 著/中村克行 著
ISBN:9784295015994


◆ 徹底攻略Cisco CCNA問題集[200-301 CCNA]対応

徹底攻略Cisco CCNA問題集[200-301 CCNA]対応

【第7刷】7月12日(金)重版出来

2020年の試験改定により出題範囲が広くなり、さらに対策が難しくなったCCNA。本書では、この広大な範囲の知識が問題を解くだけで自然と身に付くよう、問題を構成しています。また、各問題には、ネットワーク初心者でも理解できるよう丁寧で詳細な解説を掲載しているので、途中でつまずくことはありません。読者限定特典として模擬問題1回分(PDF)と、スマホ問題集(豊富な132問の模擬問題+IPアドレスの計算問題)付き。「教科書を超える丁寧な解説」+「豊富な問題」で、CCNA一発合格を目指せます!

価格:3,828円(本体 3,480円+税10%)
発売日:2021/4/21
著者:株式会社 ソキウス・ジャパン 著/株式会社 ソキウス・ジャパン 編
ISBN:9784295011286


◆ 1週間でC言語の基礎が学べる本

1週間でC言語の基礎が学べる本

【第2刷】7月18日(木)重版出来

プログラミング初体験のあなたでも、1週間でC言語がちょっとだけ使えるようになれる!C言語でプログラミングを始めてみたいのだけど、どんな本を読んで勉強しても分からない...理解できない...。そんな方にオススメの1冊!本書を読み進めながら、一緒にサンプルプログラミングを入力してみることで、プログラミングの基礎&C言語の基礎が分かるようになり、ちょっとだけC言語でプログラムが書けるようになります。途中で読むことを挫折しないよう、ゆるいペースでナビゲートします!

価格:2,750円(本体 2,500円+税10%)
発売日:2020/8/24
著者:⻲⽥ 健司 著
ISBN:9784295009870


◆ 1週間で日商簿記3級に合格できるテキスト&問題集 第3版

1週間で日商簿記3級に合格できるテキスト&問題集 第3版

【第3刷】7月12日(金)重版出来

日商簿記3級の最新の出題傾向に合わせて改訂! シンプルで的確な解説と、丁寧なルビと豊富な図解、独自の学習メソッドによって、初学者でも合格に必要な知識が短期間で身に付くテキスト&問題集です。ネット試験(CBT試験)の解説のほか、実務性重視の出題傾向に対応した攻略法を伝授。「動画解説」「本書全文電子版」「補習テキストPDF」「問題集PDF」など豊富な特典付き。(新刊購入者限定特典の利用は、インプレス会員システムへの無料登録が必要になります。提供予定期間は、発売から1年間です。全文電子版は印刷できません)

価格:1,320円(本体 1,200円+税10%)
発売日:2024/3/6
著者:山田 裕基 著
ISBN:9784295018681


◆ 1週間でSPI3の解き方がわかるテキスト&問題集 動画講義付き

1週間でSPI3の解き方がわかるテキスト&問題集 動画講義付き

【第3刷】7月12日(金)重版出来

毎年SPI対策講座で多数の学生たちに講義している著者が、教壇での経験を生かし、受講生たちがつまずきやすい問題や苦手とする部分に対して、「解き方」のコツを、過程を含めて基礎からていねいに伝授! 動画講義とあわせて、効率的に実力が身に付くSPI3対策テキスト&問題集の決定版です。購入者限定特典として、3時間を超える「動画講義」や、追加の「模擬問題PDF」、「Webアプリ問題集」が付いています。(特典の利用はインプレスの無料読者会員システムへの登録が必要になります。提供予定期間は、発売から3年間となります)

価格:1,650円(本体 1,500円+税10%)
発売日:2023/12/5
著者:西川 マキ 著
ISBN:9784295018155



次回もご期待ください♪

2024年6月13日

読者の皆様こんにちは。毎週木曜日はインプレスの書籍・ムックの人気タイトル重版情報をご案内いたします♪


◆ できるExcel関数 Office 2021/2019/2016&Microsoft 365対応

できるExcel関数 Office 2021/2019/2016&Microsoft 365対応

【第3刷】7月9日(火)重版出来

本編は基本編と活用編の2部構成となっており、基本編では関数の基礎的な知識や操作を、活用編ではデータの集計や整形、分析など広く業務に役立つ関数を厳選して解説しています。引数の概要や、必要な前提知識、複数の使用例など、関数にまつわる情報をさまざまな角度から紹介しているため、関数の知識を自分のものにし、日々の業務に応用できます。さらに、理解を助ける画面写真や図表、イメージイラストも豊富に掲載して、読みやすさも追求しました。電話・メールサポートや練習用ファイル、YouTube動画など、特典も充実しています。

価格:1,738円(本体 1,580円+税10%)
発売日:2022/8/17
著者:尾崎 裕子 著/できるシリーズ編集部 著
ISBN:9784295015079


◆ できるポケットExcel関数 基本&活用マスターブック Office 2021/2019/2016 & Microsoft 365対応

できるポケットExcel関数 基本&活用マスターブック Office 2021/2019/2016 & Microsoft 365対応

【第3刷】7月9日(火)重版出来

どこでも持ち運べるハンディサイズの「できるポケット」シリーズから、Excel関数の入門書が登場。「基本編」と「活用編」の二部構成で、基礎的な関数はもちろん、データの集計、整形、分析などの広く業務に役立つ関数を厳選して解説しています。できるシリーズの読者サポートサービス「できるサポート」に対応しているため、初めての人でも安心。わからない操作があったら、専門スタッフにメールや電話で質問できます。紙面と同じ操作が行える練習用ファイルで実際に操作することでさらに理解が深まります。

価格:968円(本体 880円+税10%)
発売日:2022/10/20
著者:尾崎 裕子 著/できるシリーズ編集部 著
ISBN:9784295015369


◆ 増強改訂版 できる イラストで学ぶ 入社1年目からのExcel VBA

増強改訂版 できる イラストで学ぶ 入社1年目からのExcel VBA

【第2刷】7月9日(火)重版出来

6万部突破の大好評「できる イラストで学ぶ 入社1年目からのExcel VBA」の改訂版がついに登場!
Excel VBAでマクロが書けるようになると、定型業務を自動化して仕事の効率が一気にアップします。複数のファイルのデータを1つにまとめたり、CSVファイルの書式を整えてブックとして保存したりといったあらゆる作業に役立ちます。さらにWindowsに搭載されたCopilotを操作に活用する方法も解説。キャラクターの掛け合い、豊富なイラストや図解で、VBA初心者はもちろん、苦手意識のある方でも最後まで読み進められます。

価格:2,288円(本体 2,080円+税10%)
発売日:2024/2/6
著者:きたみあきこ 著/できるシリーズ編集部 著
ISBN:9784295018414


◆ できるYouTuber式 Excel パワークエリ 現場の教科書

できるYouTuber式 Excel パワークエリ 現場の教科書

【第3刷】7月3日(水)重版出来

大人気YouTubeチャンネル「ユースフル」の動画と連携したパワークエリの解説書です。本書では、実務で使うテクニックに絞って、パワークエリの使い方を解説しています。パワークエリは、データの取り込みや整形といった定形作業を自動化できるツールです。パワークエリを学ぶことで、分析を行う大量のデータの前処理や、業務フローに合わせたデータの整形といった業務にかかる時間を大きく減らせます。 本と動画を使った「コンテンツミックス」形式の解説でわかりやすく、はじめてパワークエリを使う人にもおすすめの1冊です。

価格:1,980円(本体 1,800円+税10%)
発売日:2023/12/5
著者:ユースフル(大垣凜太郎) 著
ISBN:9784295018094


◆ こだわり塗り絵シリーズ 季節のリース Seasonal Wreaths of plants and friends

こだわり塗り絵シリーズ 季節のリース Seasonal Wreaths of plants and friends

【第2刷】7月3日(水)重版出来

大好きなモチーフをとことん愉しむ塗り絵BOOKの新シリーズ「こだわり塗り絵シリーズ」第1弾。『野ねずみ ユルリの旅スケッチ ときめく塗り絵シリーズ』でお馴染みの「いなとめまきこ」氏が描く、四季折々の植物と季節のイベントを愛らしいリースで表現したイラスト集のような美しい塗り絵集です。リースには季節の植物だけでなく、生き物や風物詩を交えて、自然との調和を感じる情景豊かな美しいイラストとして表現されています。【読者限定 ダウンロード特典】塗り絵PDF & 特選彩色見本PDF

価格:1,320円(本体 1,200円+税10%)
発売日:2023/12/21
著者:いなとめ まきこ 著
ISBN:9784295018216


◆ 徹底攻略PHP7技術者認定[初級]試験問題集

徹底攻略PHP7技術者認定[初級]試験問題集

【第8刷】7月10日(水)重版出来

資格試験対策で定評の『徹底攻略・黒本』シリーズから、PHP開発者向けの新試験PHP7技術者認定[初級]試験に完全対応した問題集が登場!経験豊富な講師陣による書き下ろし問題173問を掲載し、設問ひとつひとつにていねいな解説。試験対策だけでなく、PHP7を習得するための技術入門書としても役立つ、PHP開発者必携の一冊!巻末には模擬試験1回分を収録しているので、試験直前の腕試し・仕上げまでをバッチリサポートします!

価格:3,080円(本体 2,800円+税10%)
発売日:2019/7/22
著者:PHP技術者認定機構 古庄 道明 監修/棚橋 英之 著/株式会社ソキウス・ジャパン 編/内山 祥恵 著
ISBN:9784295006640



次回もご期待ください♪

2024年6月 6日

読者の皆様こんにちは。毎週木曜日はインプレスの書籍・ムックの人気タイトル重版情報をご案内いたします♪


◆ できるExcel 2021 Office 2021 & Microsoft 365両対応

できるExcel 2021 Office 2021 & Microsoft 365両対応

【第4刷】7月1日(月)重版出来

累計7500万部突破のパソコン入門書、「できる」シリーズを大幅に刷新しました! 丁寧な解説はそのままに、デザインを刷新して見やすさをアップ。必須の知識が覚えられる「基本編」と、仕事に役立つ便利技を満載した「活用編」の二部構成とし、Excelに必要な知識とテクニックが1冊で身に付くようにしました。また、各章の冒頭には、キャラクター同士が楽しく会話をする「イントロダクション」を収録。その章のポイントをやさしく解説します。「できる」シリーズならではの電話サポート、YouTube動画も付いた決定版です!

価格:1,298円(本体 1,180円+税10%)
発売日:2022/4/1
著者:羽毛田睦土 著/できるシリーズ編集部 著
ISBN:9784295013242


◆ できるPowerPoint 2021 Office 2021 & Microsoft 365両対応

できるPowerPoint 2021 Office 2021 & Microsoft 365両対応

【第2刷】7月5日(金)重版出来

プレゼン資料の作成から発表に必要な知識がこの1冊で身に付く!本編は基本編と活用編の2部構成となっており、基本編ではPowerPointを使う上での基礎的な知識や操作を丁寧かつ完結に紹介。活用編では、より印象に残るスライドにする方法や、つまずきがちな操作を効率化する機能など、役立つテクニックを掲載しています。解説は操作方法にとどまらず、説得力のある資料にするコツや、意図が伝わる発表方法といった、プレゼンを成功に導くノウハウも満載!電話・メールサポートや練習用ファイル、YouTube動画など、特典も充実しています。

価格:1,298円(本体 1,180円+税10%)
発売日:2022/4/21
著者:井上 香緒里 著/できるシリーズ編集部 著
ISBN:9784295013624


◆ 増強改訂版 できるYouTuber式 Excel現場の教科書

増強改訂版 できるYouTuber式 Excel現場の教科書

【第2刷】7月1日(月)重版出来

大人気YouTuberによる大ヒットExcel解説書の改訂版が登場! データの入力→出力→共有という仕事のプロセスに即したレッスン構成はそのままに、ChatGPTとExcelの組み合わせ技を始め、パワーピボットやパワークエリなど、幅広く使えるExcel技を盛り込みました。YouTube動画と連動しているので、本と動画のハイブリッドでしっかり学べます。

価格:1,980円(本体 1,800円+税10%)
発売日:2024/2/28
著者:ユースフル(長内孝平) 著
ISBN:9784295018643


◆ 情報Ⅰ 大学入学共通テスト対策 会話型テキストと動画でよくわかる

情報Ⅰ 大学入学共通テスト対策 会話型テキストと動画でよくわかる

【第3刷】6月24日(月)重版出来

「情報Ⅰ」大学入学共通テスト対策書の決定版! 2025年1月試験から必須科目となった情報Ⅰについて、全13の検定済教科書と公開資料を徹底分析して、よく出るポイントを網羅。情報教育で豊富な実績を持つ稲垣先生監修のもと、人気ユーチューバーの植垣先生が教える会話型の解説なので、挫折せずに学べます。すべての内容が動画で見られるほか、音声やWebアプリなどスマホで学習できる特典をインターネットで豊富に提供。「共通テスト用プログラム表記」も詳しく解説しているので、プログラミング問題での得点力もバッチリ身につきます。

価格:1,980円(本体 1,800円+税10%)
発売日:2024/1/18
著者:植垣 新一 著/稲垣 俊介 監修
ISBN:9784295018117



次回もご期待ください♪

2024年5月30日

読者の皆様こんにちは。毎週木曜日はインプレスの書籍・ムックの人気タイトル重版情報をご案内いたします♪


◆ できるExcelマクロ&VBA

できるExcelマクロ&VBA

【第3刷】6月20日(木)重版出来

業務効率化に役立つExcel VBAの入門書が完全リニューアルして登場。基本編ではVBAが初めての人にもわかりやすく、ファイルの開き方から丁寧に紹介。オブジェクト、プロパティといった専門用語から、変数、引数などプログラミングに必要な概念もしっかりと解説します。続く活用編では、豊富な実践例をリファレンス形式で紹介。また、各章の最後には、その章で学んだ処理を組み合わせて実行する「まとめ」のレッスンを掲載。実用的なサンプルで、効率的に手順を再確認できます。この1冊で、仕事に役立つVBAのコツが残らず身につきます。

価格:1,980円(本体 1,800円+税10%)
発売日:2023/6/27
著者:国本温子 著/できるシリーズ編集部 著
ISBN:9784295016502


◆ Excelパワークエリではじめるデータ集計の自動化(できるエキスパート)

Excelパワークエリではじめるデータ集計の自動化(できるエキスパート)

【第3刷】6月20日(木)重版出来

パワークエリの基本操作と特に重要な機能を解説した「基本編」、データの整形・加工における便利なテクニックをまとめた「活用編」、実務を例に一から集計を実践する「応用編」で構成された書籍です。各パートを読み進めることで、パワークエリを業務で使いこなすスキルが確実に身に付くようになっています。間違えやすいポイントや習得のコツを丁寧に解説しているため、Excelがそれほど得意でない方でもOK。データの集計や加工作業に苦労している方や、VBAを勉強してみたものの、挫折してしまった方におすすめの一冊です。

価格:2,420円(本体 2,200円+税10%)
発売日:2023/8/8
著者:古澤 登志美 著
ISBN:9784295016762


◆ できるCopilot in Windows

できるCopilot in Windows

【第2刷】7月1日(月)重版出来

Windows 11に搭載されたAIアシスタント「Copilot in Windows」の基本から便利な使い方まで解説した一冊。利用にあたっての注意点や、プロンプトのコツも紹介しているので、はじめて生成AIを使う人にもおすすめ。調べものや資料作成、アイデア出しなど、仕事や日常における様々な作業にCopilotを役立てる方法を掲載しています。さらに有料の「Copilot Pro」についても解説。WordやExcelといったOfficeアプリでCopilotを活用する方法もわかります。

価格:1,870円(本体 1,700円+税10%)
発売日:2024/4/2
著者:清水理史 著/できるシリーズ編集部 著
ISBN:9784295018841


◆ へたっぴさんのためのお絵描き入門 なんでお前は絵が描けないんだ!?

へたっぴさんのためのお絵描き入門 なんでお前は絵が描けないんだ!?

【第5刷】6月19日(水)重版出来

お絵描きSNSなどにアップされるかわいいイラストやカッコいいイラストにあこがれる人は多いのではないでしょうか。でも、いざやってみるとなかなかうまく描けません。同じように真似して描いているつもりなのに、なんだかヘン。がんばって「瞳」だけはうまく描けるようになったけど、顔全体を描くとかわいくない。体まで描くとバランスもめちゃくちゃで、手や髪の毛や洋服などの細かな部分もテキトウ。そんな人のために「へた」とはどういうことかを具体例で指摘しながら、うまく描けるコツを丁寧に解説していきます。

価格:1,320円(本体 1,200円+税10%)
発売日:2018/6/22
著者:森永 みぐ 著
ISBN:9784295003847


◆ 森の小さな仲間たちとおとぎ話を巡る旅 ときめく塗り絵シリーズ

森の小さな仲間たちとおとぎ話を巡る旅 ときめく塗り絵シリーズ

【第3刷】6月19日(水)重版出来

絵本作家気分で物語を楽しめる塗り絵「ときめく塗り絵シリーズ」の第5弾。イラストレーター・小林さゆり氏が描く、メルヘンなおとぎ話の旅をテーマにした塗り絵BOOK。動物たちが、物語の主人公に扮して夢の世界を巡ります。シンデレラ、赤ずきんなど誰もが知る童話の世界のほか、著者オリジナルのスイーツ、空を駆けるユニコーン、不思議なサーカスなど、乙女心をくすぐる塗り絵がたっぷり。【ダウンロード特典】著者お手製の配色見本&印刷して何度でも塗れる原寸PDF付き。※特典の利用にはCLUB Impress登録(無料)が必要です。

価格:1,430円(本体 1,300円+税10%)
発売日:2023/5/18
著者:小林さゆり 著
ISBN:9784295016519


◆ できる Power BI データ集計・分析・可視化ノウハウが身に付く本

できる Power BI データ集計・分析・可視化ノウハウが身に付く本

【第10刷】6月19日(水)重版出来

本書は、大量のデータを分析して可視化できる「Power BI」の入門書です。Power BIを初めて利用する方でも仕組みや利用方法を無理なくマスターできるよう、準備編と実践編、応用編、共有編の4部で構成しています。また、Power BIに用意されているサンプルコンテンツやCSVファイル、Excelファイルを読み込んでデータを編集し、レポートを作成する方法を丁寧に解説! グラフ要素を活用し、効果的にデータを視覚化する方法が分かります。

価格:2,640円(本体 2,400円+税10%)
発売日:2019/12/23
著者:できるシリーズ編集部 著/奥田理恵 著
ISBN:9784295008033


◆ できるホームページ・ビルダー22 SP対応

できるホームページ・ビルダー22 SP対応

【第5刷】6月24日(月)重版出来

「自社の商品や業務内容をアピールしたい」「店舗のおすすめメニューや最新情報をいろんな人に見てもらいたい......」そんなときに欠かせないのが、気軽に情報を確認できるホームページです。HTMLやCSSなどの知識が必要なのでは? と思う人もいるかもしれませんが、ホームページ・ビルダー22 SPを使えば、テンプレートを選び、ドラッグ操作やテキストの入力だけで本格的かつ・見栄えのするホームページが完成します。本書は、10章構成でホームページ作りに必要な操作を丁寧に解説! サンプルファイル+できるサポートありなので安心です。

価格:1,760円(本体 1,600円+税10%)
発売日:2020/5/15
著者:広野忠敏 著/できるシリーズ編集部 著
ISBN:9784295008767



次回もご期待ください♪