今だからこそ知っておきたい、仮想通貨の基本

2018年3月 2日

仮想通貨取引所大手「コインチェック」社で起こった流出問題など、テレビやネットで常に話題になっている「仮想通貨」。 インプレスで発売中の仮想通貨関連書籍は、いずれも「混乱しているから今だからこそ読んでおきたい」内容です。

5000円ではじめる仮想通貨投資入門

5000円ではじめる仮想通貨投資入門

仮想通貨投資を始めるときに最初に読む本

リスクが取りざたされている仮想通貨で投資を始めるなら、正しい知識を持っていないと危険です。本書では、投資経験のない人でも、効率よくコツコツ積立、楽々投資を提案します。ビットコインはわかるけど、それ以外の仮想通貨はなにを買えばいいの?という人にもお勧めです。
本体:1,500円+税
発売日:2017/9/8
著者:上野 義治 著
ISBN:9784295002321
仮想通貨投資のリスクを下げるために知っておきたい2つのこと
・ドルコスト平均法で購入する
→投資に慣れていない日本人は、毎月一定額購入するような積立が向いています。
・ハードウォレットで保管する
TREZOR(トレザー)などに端末に保管しておきましょう。

※詳しくは本書の72ページ、130ページに記載されています

できるビットコイン入門 話題の仮想通貨の仕組みから使い方までよく分かる本

できるビットコイン入門 話題の仮想通貨の仕組みから使い方までよく分かる本

ビットコインが丸ごとよく分かる!

「ビットコイン」は値動きの激しさから投資・投機などで注目されがちですが、インターネット時代の「お金」として従来の通貨にはない長所を数多く持っています。本書は「ビットコインのことがよく分からない」「興味はあるけど損をしそうで心配」といった方のために、ビットコインの始まりから日本円で購入する方法、店舗での使い方まで詳しく解説。また、ビットコインを支える技術である「ブロックチェーン」のほか、コンピューターでビットコインを発掘する「マイニング」の仕組みについて図版やイラストを使って分かりやすく紹介します。
本体:1,800円+税
発売日:2017/12/18
著者:ビットバンク株式会社&できるシリーズ編集部 著
ISBN:9784295002956
仮想通貨取引所の選び方の鉄則は?
・金融庁に登録されている
・オフラインで管理されている
・マルチシグに対応している

※詳しくは本書の70ページに記載されています
無理なく、健全な仮想通貨投資の参考に、ぜひ書店店頭などでご覧ください!