- トップページ
- 出版営業スタッフブログ
- 今週のインプレス重版情報
今週のインプレス重版情報
2018年10月25日
読者の皆様こんにちは。毎週木曜日はインプレスの書籍・ムックの人気タイトル重版情報をご案内いたします♪
◆ 新しい文章力の教室 苦手を得意に変えるナタリー式トレーニング(できるビジネス)
「書けないカギは書く前にあり」。毎月3,000本以上の記事を配信し続けるカルチャーニュースサイト「ナタリー」で実践されている文章の書き方を、一般向けに解説する初めての書籍です。通称「唐木ゼミ」と呼ばれる社内勉強会で新人育成を担当する著者が、「悩まず書くためにプラモデルを準備する」「事実・ロジック・言葉づかいの順に積み上げる」など独特の概念を通じて、文章を構造的に書くための方法をわかりやすく教えます。文章の具体的な改善ポイントも解説。企画書、報告書、レポート、ブログ、SNSなどあらゆる文章に有効です。
本体:1,300円+税
発売日:2015/8/7
著者:唐木 元
ISBN:9784844338727
◆ 一生使える プレゼン上手の 資料作成入門
「手戻りを少なくしたい」「図解を見やすくしたい」「ストーリーをもっとわかりやすくしたい」...。そんな人に送る、「これさえ覚えておけばOK!」という最低限のポイントだけを解説した、実務で即役立つ資料作成の入門書。ビフォー→アフターの大きな作例を見ながら、構成やグラフ、図解などを使った説得力のある資料作りのコツを誰でも簡単に習得できます。巻末には、アニメーションの使い方や実践作例集、資料作成で役立つ便利ツール紹介なども掲載。今まで誰も教えてくれなかった、上司、顧客から「即OK!」がもらえる資料作りの「ちょっとしたコツ」が満載です。
本体:1,800円+税
発売日:2017/3/3
著者:岸 啓介
ISBN:9784295000693
◆ 暮らしと自分を、もっと楽しく整える ごきげん ゆるノートBOOK
本書では、Instagramで日々手帳をアップしている著者が、自分や暮らしを整え、毎日ごきげんに過ごせるノート術を紹介します。手帳を長く楽しく使い続けるためのちょっとした工夫から、かんたんな支出管理や行動ログ、スケジュール管理ややることリスト、育児日記、好きなことや不機嫌なときの対処法、自分のためのオレマガジンまで、目的によって【デイリーログ】【写真ログ】【自分ノート】【まとめノート】の4ジャンルの手帳で、楽しくて、すぐにマネできる使い方アイデアを多数紹介。イラストを描けなかったり、手作りに自信がなかったりする人でもできる、かわいい手帳のアイデアもたっぷり収録しています♪
本体:1,380円+税
発売日:2018/10/12
著者:なかむら 真朱
ISBN:9784295004929
◆ いちばんやさしいWordPressの教本 第3版 人気講師が教える本格Webサイトの作り方
大手書店チェーンで売上No.1(※)を記録したWordPressの入門書に第3版が登場! セミナー経験も豊富な著者陣が実践的なコツを織り交ぜて丁寧に解説。高機能な人気テーマ「Lightning」を使ってパソコン&スマホ両対応のWebサイトが完成します。最新のWordPressに対応した手順解説がすべて画面付きで掲載されているので、Webサイトをはじめて作る人でも安心。HTML&CSSの知識がなくても、デザイン性・機能性に優れた本格的なWebサイトを作れます。※大手書店チェーン調べ(2016年2月~2017年1月、WordPress解説書)
本体:1,580円+税
発売日:2017/2/24
著者:大串 肇 著/星野 邦敏 著/石川 栄和 著
ISBN:9784295000792
◆ 試験にココが出る! 消防設備士4類[甲種・乙種]教科書+実践問題
次回もご期待ください♪