今週のインプレス重版情報

2022年6月 9日

読者の皆様こんにちは。毎週木曜日はインプレスの書籍・ムックの人気タイトル重版情報をご案内いたします♪


◆ インプレス標準教科書シリーズ 5G教科書 LTE/IoTから5Gまで

インプレス標準教科書シリーズ 5G教科書 LTE/IoTから5Gまで

【第7刷】7月11日(月)重版出来

2018年6月に仕様が確定した5Gの最新技術(第1フェーズ)と標準動向についてまとめた解説書です。本書『5G教科書』は、第一線で活躍されている著者陣によって執筆され、LTE/IoTから5Gまでの全貌が見える一冊となっています。さらに、複雑かつ難解な技術について、豊富な図面を使ってわかりやすく解説されています。

価格:6,050円(本体 5,500円+税10%)
発売日:2018/9/21
著者:服部 武 編著/藤岡 雅宣 編著
ISBN:9784295003779


◆ できる 仕事がはかどるPython&Excel自動処理 全部入り。

できる 仕事がはかどるPython&Excel自動処理 全部入り。

【第5刷】6月23日(木)重版出来

本書は「PythonによるExcel操作の自動化」を目的別に多数集めた1冊です。ブックやシート、セルや行列を操作するといった基本的なプログラミングはもちろん、「表の見た目を整える」「グラフを作成する」「ブックの体裁を一度に整える」「複数のシートから集計シートを作成する」といった、身近な業務を想定した用例を豊富に用意しました。また、Pythonライブラリとの連携方法についても詳しく解説しています。どのサンプルも短くて簡単に書けるものが多数のため、アレンジもしやすく、Python初心者にもとっつきやすい内容です。

価格:2,365円(本体 2,150円+税10%)
発売日:2020/8/24
著者:リブロワークス 著/株式会社ビープラウド 監修
ISBN:9784295009832


◆ いちばんやさしいPythonの教本 第2版 人気講師が教える基礎からサーバサイド開発まで

いちばんやさしいPythonの教本 第2版 人気講師が教える基礎からサーバサイド開発まで

【第3刷】7月1日(金)重版出来

講義+実習のワークショップ形式で、会話bot「pybot」を作りながら楽しく学べる「はじめてでも挫折しない」Pythonの入門書です。なぜそうするのかを知りたい、仕組みが知りたい、応用できる基礎を身に付けたい、そんな読者のさまざまな要望に応える新しい教本です。少しずつ新しいことを学びながら進み、プログラムに機能を追加していくので、いま自分は何をやっているのかを、ちゃんと理解しながら進められます。ぜひ本書でPythonのプログラミングの楽しさを実感してください!

価格:2,420円(本体 2,200円+税10%)
発売日:2020/8/24
著者:鈴木たかのり 著/株式会社ビープラウド 著
ISBN:9784295009856


◆ 1週間でC#の基礎が学べる本

1週間でC#の基礎が学べる本

【第3刷】7月7日(木)重版出来

プログラミング自体がはじめてのあなたが「C#」を始めるための第一歩。C#でプログラミングを始めようと思って入門書を買って勉強してみたものの、なかなか理解できない・・・そんな方にオススメの1冊。文法のマスター⇒アルゴリズムとデータ構造の理解⇒実践練習という単純明快な流れで解説しており、7日間で「C#でかんたんなプログラミングが書ける基礎力」が身に付けられます!

価格:2,750円(本体 2,500円+税10%)
発売日:2019/9/12
著者:亀田 健司 著
ISBN:9784295007333


◆ 試験にココが出る!消防設備士4類[甲種・乙種]教科書+実践問題 第2版

試験にココが出る!消防設備士4類[甲種・乙種]教科書+実践問題 第2版

【第3刷】7月1日(金)重版出来

本書は、広い出題範囲を効率的かつ、安心して学習できるように、現場のプロによる監修のもと、出題傾向を徹底分析し、頻出ポイントを中心に行う解説と、豊富に収録した実践問題で、合格力が素早く身に付くテキスト&問題集です。この第2版では巻末の模擬問題ほか各部を強化しました。出先での学習は「全文の電子版(PDF)」や「Webアプリ問題集」でサポート。(特典の利用には、インプレスの無料読者会員システムへの登録が必要になります。提供予定期間は、初版発売から4年間となっています。特典全文電子版は印刷不可となっています)

価格:2,640円(本体 2,400円+税10%)
発売日:2020/9/18
著者:ノマド・ワークス 著/一般社団法人 東京防災設備保守協会 監修
ISBN:9784295010036



次回もご期待ください♪