- トップページ
- 出版営業スタッフブログ
- 今週のインプレス重版情報
今週のインプレス重版情報
2024年12月12日
読者の皆様こんにちは。毎週木曜日はインプレスの書籍・ムックの人気タイトル重版情報をご案内いたします♪
◆ はじめてでも迷わないFigmaのきほん やさしく学べるWebサイト・バナーデザイン入門
Figmaでできることを学ぼう!本書はブラウザベースのデザインツール「Figma」の機能や操作方法を解説した「基礎編」と、Figmaで実際にデザインを作成して成果物を完成させる方法を解説した「実践編」で構成された書籍です。実践編では、Instagram広告、YouTubeのサムネイル、プレゼン資料、名刺、Webサイト、UIデザインの作成方法を紹介しています。基礎編でFigmaの使い方をしっかり学んでから、実践編で具体的な成果物の作成まで学べます。
価格:2,750円(本体 2,500円+税10%)
発売日:2023/7/12
著者:B5変形判
ISBN:9784295016748
◆ いちばんやさしいPythonの教本 第2版 人気講師が教える基礎からサーバサイド開発まで
講義+実習のワークショップ形式で、会話bot「pybot」を作りながら楽しく学べる「はじめてでも挫折しない」Pythonの入門書です。なぜそうするのかを知りたい、仕組みが知りたい、応用できる基礎を身に付けたい、そんな読者のさまざまな要望に応える新しい教本です。少しずつ新しいことを学びながら進み、プログラムに機能を追加していくので、いま自分は何をやっているのかを、ちゃんと理解しながら進められます。ぜひ本書でPythonのプログラミングの楽しさを実感してください!
価格:2,420円(本体 2,200円+税10%)
発売日:2020/8/24
著者:鈴木たかのり 著/株式会社ビープラウド 著
ISBN:9784295009856
◆ アルゴリズムを、はじめよう
本書は、アルゴリズムの入門書の中でも、一番最初に読んでいただきたいアルゴリズム超入門書です。アルゴリズムの定石と呼ばれるものには様々な種類がありますが、プログラマ初心者がいきなりたくさんのアルゴリズムを学ぼうとしても、途中で挫折してしまう人が多いのではないでしょうか。本書は、アルゴリズムの中でもプログラマが最低限知っておくべきとされるもののみにぎゅっと絞込み、1つひとつをとにかくていねいに解説しているため、無理なく最後まで読み終えることができます。また、簡単な例でイメージを確認してからフローチャートを少しずつ完成させていく手順で解説しているため、確実に理解することができます。
価格:1,848円(本体 1,680円+税10%)
発売日:2012/5/14
著者:伊藤 静香 著
ISBN:9784844332015
◆ Docker実践ガイド 第3版
◆ ゲームで学ぶJavaScript入門 増補改訂版~ブラウザゲームづくりでHTML&CSSも身につく!
JavaScriptでココまでできる!――つくりながら学べるWeb技術&ゲームプログラミング入門書。JavaScriptを使用したブラウザゲームの作り方を解説します。13本のゲームをつくりながら、JavaScriptだけでなくHTML/CSSなどのWeb技術の基本的な使い方とブラウザゲーム制作ノウハウをしっかり学習できます。「これからプログラミングを始めてみたい」「HTMLやJavaScriptを使ってゲームをつくってみたい」といった初心者に最適の一冊です。
価格:2,640円(本体 2,400円+税10%)
発売日:2022/12/20
著者:田中 賢一郎 著
ISBN:9784295015680
次回もご期待ください♪