- トップページ
- 出版営業スタッフブログ
- 今週のインプレス重版情報
今週のインプレス重版情報
2019年12月19日
読者の皆様こんにちは。毎週木曜日はインプレスの書籍・ムックの人気タイトル重版情報をご案内いたします♪
◆ Pythonデータ分析/機械学習のための基本コーディング! Pandasライブラリ活用入門
データ分析や機械学習では、まず必要なデータを取り込んで整備する必要があります。Pythonでは、そのためのライブラリpandasが用意されています。本書では、まずpandasの使い方の基本を説明。その後、データの整備/集約、可視化、モデル採択、正則化など、一連の定石的な手法を紹介。付録では、Pythonのインストールや文法を確認できます。本書は、データ分析や機械学習を進める前の準備段階として、データ処理の全体を見渡しつつその手法を確認できる一冊です(本書は『Pandas for Everyone: Python Data Analysis』の翻訳書です)。
本体:3,800円+税
発売日:2019/2/22
著者:Daniel Y. Chen 著/吉川 邦夫 訳/福島 真太朗 監修
ISBN:9784295005650
◆ Microsoft Azure実践ガイド
Microsoft Azureの基本サービスである、仮想マシン、PaaS、ネットワーク、ストレージ、データベース、セキュリティを対象として、各種サービスの使い方、仕様、サービスを組み合わせたシステム構築手法などを解説します。 最初に、冗長構成をとったサンプルシステムの構築からスタートし、基本サービスの解説では、具体例を示しながら各種サービスの主だった機能を網羅的に取り上げます。 運用・設計の解説では、Infrastructure as CodeとAzureのリファレンスアーキテクチャを取り上げます。
本体:3,500円+税
発売日:2017/12/15
著者:水谷 広巳 著/横谷 俊介 著/松井 亮平 著/真壁 徹 著
ISBN:9784295002796
◆ スッキリわかるPython入門
コツ・しくみ・落とし穴をしっかりおさえるから人気プログラミング言語がスイスイ身に付く! Python(パイソン)は、簡潔なプログラムを書くことができる注目のプログラミング言語ですが、シンプルとはいえ多くの文法・記法があり、初心者が独学でマスターするのは容易ではありません。本書は、プログラミングの基礎を丹念に解きほぐし、楽しいストーリーとともに、つまずくことなく最後まで読み通せる入門書となっています。シリーズで好評の章末練習問題や「エラー解決・虎の巻」も収録していますので、挫折せずに着実に学びきれます。
本体:2,400円+税
発売日:2019/6/13
著者:国本 大悟 著/須藤 秋良 著/株式会社フレアリンク 監修
ISBN:9784295006329
◆ できるDocuWorks 9
「DocuWorks 9」は、従来から提供されている数多くの便利な機能を継承しているだけでなく、さまざまな新機能も追加されています。その中でも特に便利なのが「お仕事スペース」です。これを利用すれば、クラウドを介してオフィスと自宅のそれぞれのパソコンの間で文書を同期することが可能であり、たとえばオフィスで作業した仕事の続きを在宅勤務で行いたいといった場合でも、社内外のドキュメントを共有し、場所を選ばない働き方改革に役立つ環境が構築できます。
本体:1,580円+税
発売日:2018/3/27
著者:株式会社インサイトイメージ 著/できるシリーズ編集部 著
ISBN:9784295003311
◆ Smart City 5.0地方創生を加速する都市OS
会津若松市で進行中の「SmartCity5.0」について、そのコンセプトから具体的な取り組みまでを詳細に解説しています。2011年3月11日の東日本大震災からの復興支援策としてスタートした会津若松市のスマートシティプロジェクトは、単に"復興"にとどまらず、データとデジタルテクノロジーを活用して地方創生を図る「SmartCity5.0」へと進化しています。会津若松での8年間の叡智が詰まるSmartCity5.0は、少子高齢化を乗り越え持続可能な地方創生に向けた"まちづくり"のあり方を指し示しています。
本体:2,200円+税
発売日:2019/4/30
著者:アクセンチュア=海老原 城一、中村彰二朗 著 著
ISBN:9784295006145
次回もご期待ください♪