- トップページ
- 出版営業スタッフブログ
- 今週のインプレス重版情報
今週のインプレス重版情報
2019年5月30日
読者の皆様こんにちは。毎週木曜日はインプレスの書籍・ムックの人気タイトル重版情報をご案内いたします♪
◆ 1週間でCCNAの基礎が学べる本 第2版
◆ 徹底攻略Java SE 8 Gold問題集[1Z0-809]対応
◆ できる Outlook 2016 Windows 10/8.1/7対応
◆ いちばんやさしいWordPressの教本 第3版 人気講師が教える本格Webサイトの作り方
大手書店チェーンで売上No.1(※)を記録したWordPressの入門書に第3版が登場! セミナー経験も豊富な著者陣が実践的なコツを織り交ぜて丁寧に解説。高機能な人気テーマ「Lightning」を使ってパソコン&スマホ両対応のWebサイトが完成します。最新のWordPressに対応した手順解説がすべて画面付きで掲載されているので、Webサイトをはじめて作る人でも安心。HTML&CSSの知識がなくても、デザイン性・機能性に優れた本格的なWebサイトを作れます。※大手書店チェーン調べ(2016年2月~2017年1月、WordPress解説書)
本体:1,580円+税
発売日:2017/2/24
著者:大串 肇 著/星野 邦敏 著/石川 栄和 著
ISBN:9784295000792
◆ [第2版]Python機械学習プログラミング 達人データサイエンティストによる理論と実践
機械学習全般をカバー。著者陣の経験に基づく洞察と専門的な知識を学べる―本書では、機械学習の各理論、数学的背景、Pythonコーディングの実際を網羅的に解説。初期のアルゴリズムから、ニューラルネットワーク(CNN/RNN)までを取り上げます。Python関連ライブラリとしてはscikit-learnやTensorFlowなどを使用。第2版では、第1版への読者のフィードバックを反映、ライブラリの更新に対応。13章以降はほとんど新規の書き下ろしです。本書は、機械学習を本格的に理解・実践するのに不可欠な一冊となっています。
本体:4,000円+税
発売日:2018/3/16
著者:Sebastian Raschka 著/Vahid Mirjalili 著/株式会社クイープ 訳/福島真太朗 監訳
ISBN:9784295003373
◆ 鉛筆一本ではじめる光と陰の描き方 ロジカルデッサンの技法
「簡単な絵は描けるけど、立体感のある絵を描くのがニガテ......」という人は多いのではないでしょうか。本書では、「立体的な絵を描くロジックを知る」というアプローチで、光と陰の描き方をはじめ、形のとらえ方や色、奥行き、質感の表現方法を学んでいきます。こうした絵の技法は感覚的な説明になりがちですが、本書では1つ1つの手順ごとに「なぜそう描くのか」を理解できるように工夫をこらしました。画力をもうワンランクアップさせたい人から、もう一度学び直したいデッサン経験者まで、幅広い題材で楽しくデッサンの力を磨けます。
本体:1,800円+税
発売日:2019/3/15
著者:OCHABI Institute 著
ISBN:9784295005841
◆ いちばんやさしいRPAの教本 人気講師が教える現場のための業務自動化ノウハウ
◆ 関数は「使える順」に極めよう! Excel最高の学び方(できるビジネス)
次回もご期待ください♪