今週のインプレス重版情報

2022年10月 6日

読者の皆様こんにちは。毎週木曜日はインプレスの書籍・ムックの人気タイトル重版情報をご案内いたします♪


◆ できる大事典 Excel VBA 2019/2016/2013&Microsoft 365対応

できる大事典 Excel VBA 2019/2016/2013&Microsoft 365対応

【第2刷】11月1日(火)重版出来

本書はVBAの基礎から応用方法まで網羅的に勉強したい人や、VBA の細かい機能まで使って業務を自動化したい人に最適の1冊です。概念や仕組みなどの基礎知識を図解を用いて丁寧に解説しつつ、各機能を使うための構文のルールや特徴を紹介した後に、実用的な使用例を紹介。使用例にはサンプルファイルが必ず付いており、コードの1行ごとに意味や処理内容を逐一説明しているため、確実に理解しながら読み進められます。さらに、クラスモジュールを利用したプログラムの作成方法や、Webスクレイピングを実行する方法など、高度な内容も解説しているため一歩先を進んだ応用的な操作をしてみたい中級者の方にもおすすめです。

価格:4,378円(本体 3,980円+税10%)
発売日:2021/3/5
著者:国本 温子 著/緑川 吉行 著/できるシリーズ編集部 著
ISBN:9784295010951


◆ NBAバスケ超分析 語りたくなる50の新常識

NBAバスケ超分析 語りたくなる50の新常識

【第2刷】10月14日(金)重版出来

プロバスケットボールリーグ「NBA」で展開されているプレーや戦術をもとに、バスケの新常識を50項目収録した解説本。「リバウンドを制する者がゲームを制するのか」「先に110得点獲得したチームが勝つ?」「3ポイントショットの数が爆発的に増加した理由」など、佐々木クリス氏がバスケットボールアナリストの視点で現代バスケを大解剖!図やデータを豊富に用いた納得の解説で、1つ読み終えるごとにバスケの攻防がより奥深く見えてくる!テレビや漫画でバスケを観ていた人から超バスケファンまで楽しんで読んでいただける1冊です。

価格:2,090円(本体 1,900円+税10%)
発売日:2022/9/26
著者:佐々木クリス 著
ISBN:9784295015253


◆ Illustrator よくばり入門 CC対応(できるよくばり入門)

Illustrator よくばり入門 CC対応(できるよくばり入門)

【第3刷】11月1日(火)重版出来

本書はグラフィックデザインソフトウェア「Adobe Illustrator」の初心者向け解説書です。Illustratorの基本操作から、実践で使えるさまざまテクニックまでを実際に手を動かして楽しみながら学べます。初心者だけど、イラストを描いてみたい、かっこいいSNSのアイコンを作ってみたい、目を引くwebバナーを作りたい、そんなニーズに応える魅力的な内容になっています。操作方法だけでなく、現場で役立つレイアウトに関する知識や作成したアートワークを入稿する際のノウハウなども身につきます。

価格:2,178円(本体 1,980円+税10%)
発売日:2022/1/20
著者:石川洋平 著/清水 建次 著/堀内良太 著
ISBN:9784295010975


◆ 小腸を強くすれば病気にならない 今、日本人に忍び寄る「SIBO」(小腸内細菌増殖症)から身を守れ!

小腸を強くすれば病気にならない 今、日本人に忍び寄る「SIBO」(小腸内細菌増殖症)から身を守れ!

【第12刷】11月2日(水)重版出来

お腹の不調で悩んでいるのなら、「小腸の健康」に気を配ってみませんか?「腸内フローラ健康法」に盲目的に従っていては、おなかの不調はずっと治りません。過敏性腸症候群の85%は「SIBO」(シーボ:小腸内細菌増殖症)だった!お腹の不調に悩む、すべての人に!

価格:1,518円(本体 1,380円+税10%)
発売日:2018/4/20
著者:江田 証 著
ISBN:9784295003120


◆ カメラとレンズのしくみがわかる 光学入門

カメラとレンズのしくみがわかる 光学入門

【第6刷】10月26日(水)重版出来

デジタルカメラマガジンの人気連載「いまさら人には聞けない大人の光学入門」待望の書籍化! 2年間の連載を再構成し、連載誌面では語りきれなかった詳しい説明を加筆しました。中学理科・高校物理で学ぶような光の性質を見直し、どんな風にカメラとレンズに生かされているのを説明しています。カメラの系譜をたどることで、フィルムカメラからデジタルカメラへの変遷、デジタルカメラが現在の形になった経緯が分かります。光学という学問の観点から見ると、なんとなくしか分からなかったカメラのことが、より深く理解できるでしょう。

価格:1,760円(本体 1,600円+税10%)
発売日:2019/7/5
著者:安藤 幸司 著
ISBN:9784295006572


◆ いちばんやさしいInstagramマーケティングの教本 第2版 人気講師が教える「好き」と「欲しい」を結ぶSNS運用法

いちばんやさしいInstagramマーケティングの教本 第2版 人気講師が教える「好き」と「欲しい」を結ぶSNS運用法

【第2刷】11月2日(水)重版出来

老若男女問わずInstagramが利用されるようになった現在では、商品の画像から購入ページなどへ誘導できるショッピング機能、タイムラインだけでなくあらゆる面への出稿が可能になった広告など、ビジネス向けの機能が拡充され続けています。それに伴い、企業や個人のクリエイターによるビジネス目的でのInstagram利用が活発になってきています。本書では「プロアカウント」への切り替えや「インサイト」の見方はもちろん、自社アカウントの投稿が見られやすくなる運用法、さらには「キーワード検索」への対策も解説しています。

価格:1,760円(本体 1,600円+税10%)
発売日:2022/2/24
著者:甲斐 優理子 著/金澤 美咲 著
ISBN:9784295013297


◆ できるマインクラフト建築パーフェクトブック 困った!&便利ワザ大全 パソコン/iPhone/Android/PS4/PS3/PS Vita/Xbox One/Xbox 360/Wii U 対応

できるマインクラフト建築パーフェクトブック 困った!&便利ワザ大全 パソコン/iPhone/Android/PS4/PS3/PS Vita/Xbox One/Xbox 360/Wii U 対応

【第9刷】10月26日(水)重版出来

人気ブログ「マインクラフトてんやわんや開拓記」のてんやわんや街長が、必ず役立つ家&街づくり、こだわりの内装のワザを大公開!かわいい小さな家から壮大な城まで、作りながら読み進めることで、マイクラ建築の基本から応用まで身に付く決定版。

価格:2,035円(本体 1,850円+税10%)
発売日:2016/6/24
著者:てんやわんや街長 著/できるシリーズ編集部 著
ISBN:9784844380818


◆ Web制作者のためのSassの教科書 改訂2版 Webデザインの現場で必須のCSSプリプロセッサ

Web制作者のためのSassの教科書 改訂2版 Webデザインの現場で必須のCSSプリプロセッサ

【第6刷】10月26日(水)重版出来

CSSをより便利に効率的に書ける「Sass(サス)」の解説書を、最新のコーディング環境にあわせて大幅刷新!Sassは導入が面倒そう。はじめたいけどあと一歩が踏み出せない。CSSを今よりも効率的に書きたい。こうした方がSassを導入するきっかけとなり、ひと通りSassの機能を使いこなせるようになるのが本書の目標です。CSSをHTMLの構造に合わせて入れ子で書いていく「ネスト」や、便利な「変数」や「演算」などのSassの基本機能はもちろん、筆者が実際に仕事の現場で使っている実践的なテクニックまで、この一冊で網羅しています。

価格:2,640円(本体 2,400円+税10%)
発売日:2017/9/15
著者:平澤 隆(Latele) 著/森田 壮 著
ISBN:9784295002352


◆ スーパーユーザーなら知っておくべきLinuxシステムの仕組み

スーパーユーザーなら知っておくべきLinuxシステムの仕組み

【第3刷】11月1日(火)重版出来

Linuxの動作・構成・設定とその関係が理解できる! それぞれの背景・理論・実例を全面的に解説。Linuxで実践したいことができるように内部動作を把握しよう。<原著は初版以降で5万部超のベストセラー!>取り上げる主なテーマは、システムの全体像、コマンドとディレクトリ、ディスクとファイルシステム、デバイス、カーネルやシステムの起動、プロセスと資源、ネットワークと設定、ファイル転送と共有、ユーザー環境、開発ツール・コンパイル、仮想化など。<Linuxに興味があるのなら、必読の書籍です―『LinuxInsider』>

価格:3,960円(本体 3,600円+税10%)
発売日:2022/3/8
著者:Brian Ward 著/柴田 芳樹 訳
ISBN:9784295013495


◆ マイクロサービスパターン 実践的システムデザインのためのコード解説

マイクロサービスパターン 実践的システムデザインのためのコード解説

【第4刷】11月7日(月)重版出来

現在、ITの世界で注目を集めるマイクロサービスを体系的に紹介します。システム分割や設計のレベルから、プロセス間通信、トランザクション、データベース、テスト、デプロイなどほぼすべての側面を網羅した具体的な解説書です。本書のなかでは多数のパターンが紹介され、それらを駆使したフードサービスのサンプルプロジェクトで説明されます。マイクロサービスを具体化したい、実践的に適用したいという人に役立つ知識が満載です。

価格:5,280円(本体 4,800円+税10%)
発売日:2020/3/23
著者:Chris Richardson 著/長尾高弘 訳/橂澤広亨 監修
ISBN:9784295008583



次回もご期待ください♪