- トップページ
- 出版営業スタッフブログ
- 今週のインプレス重版情報
今週のインプレス重版情報
2021年4月 1日
読者の皆様こんにちは。毎週木曜日はインプレスの書籍・ムックの人気タイトル重版情報をご案内いたします♪
◆ できるポケット Web制作必携 HTML&CSS全事典 改訂版 HTML Living Standard & CSS3/4対応
◆ Web制作者のためのCSS設計の教科書 モダンWeb開発に欠かせない「修正しやすいCSS」の設計手法
コンポーネントやCSSプリプロセッサを意識した設計・管理の実践など、「ちゃんとCSSを書く」ためのプロの考え方を徹底解説!「セレクタが複雑になってしまう......」「オブジェクト指向CSSってなに?」「考え方はわかったけど、どう組めばいいの?」そんな人のバイブルになるのが、この本です。破綻しやすいCSS、セレクタのリファクタリングなどの基本から、OOCSS、SMACSS、BEMなどのコンポーネント設計のアイデア、実際によくあるパターンのコードの組み方までを丁寧に解説。また、注目されはじめた「Web Components」についても説明します。
価格:2,420円
発売日:2014/7/24
著者:谷 拓樹 著
ISBN:9784844336358
◆ SDGs思考 2030年のその先へ 17の目標を超えて目指す世界
本書は、SDGsを経営に組み込もうと考えている、すべてのビジネスパーソンに役立つ考え方やヒントを盛り込んだ戦略書です。経営実装時に躓きがちなポイントを押さえ、アイデアの源泉となるような3つの思考法を解説します。また、「人権」「ESG」「気候変動」「ダイバーシティ」など、SDGsを推進していく上で欠かせない重要なテーマについて、世界の潮流と事例を交えながら解説します。本書を読めば、SDGsが目指す世界の本質や企業活動のあり方について、たくさんの気づきやヒントを得られるはずです。
価格:1,980円
発売日:2020/9/11
著者:田瀬和夫 著/SDGパートナーズ 著
ISBN:9784295009979
◆ 詰むや、詰まざるや 森・西武 vs 野村・ヤクルトの2年間
1992年、93年と2年間にわたって激闘が繰り広げられた、西武ライオンズとヤクルトスワローズの日本シリーズ。現役時代は互いに名捕手として鳴らし、監督としても名采配を振るっていた西武・森祇晶監督とヤクルト・野村克也監督が、「キツネとタヌキの化かし合い」と称される頭脳戦を展開した。また、西武には秋山幸二、清原和博、石毛宏典、工藤公康、ヤクルトには古田敦也、池山隆寛、広沢克己、高津臣吾らが揃い、球界最高峰の対決を見せた。プロ野球史に輝く2年間の激闘を、総勢50名の証言で振り返るノンフィクション。
価格:2,200円
発売日:2020/11/20
著者:長谷川晶一 著
ISBN:9784295010364
◆ Game Programming Patterns ソフトウェア開発の問題解決メニュー
開発経験に基づくパターン実践の極意! パターン誕生の背景/エッセンス/適用条件/サンプルを解説--本書は、ゲームプログラミングを含むソフトウェア開発の現場において、デザインパターンをより的確に利用するための解説書。著者は、米国大手ゲーム会社エレクトロニック・アーツでゲーム開発に従事。その経験に基づき、GoFや著者独自のパターンについて考察。より容易に変更できる洗練されたアーキテクチャ、ゲームに求められる実行速度といった視点を重視しつつ、幅広く応用できるパターンやゲーム必須のパターンなどを取り上げています。
価格:4,180円
発売日:2015/9/24
著者:Robert Nystrom 著/武舎 広幸 監修/阿部 和也 訳/上西 昌弘 訳
ISBN:9784844338901
◆ できるDocuWorks 9
「DocuWorks 9」は、従来から提供されている数多くの便利な機能を継承しているだけでなく、さまざまな新機能も追加されています。その中でも特に便利なのが「お仕事スペース」です。これを利用すれば、クラウドを介してオフィスと自宅のそれぞれのパソコンの間で文書を同期することが可能であり、たとえばオフィスで作業した仕事の続きを在宅勤務で行いたいといった場合でも、社内外のドキュメントを共有し、場所を選ばない働き方改革に役立つ環境が構築できます。
価格:1,738円
発売日:2018/3/27
著者:株式会社インサイトイメージ 著/できるシリーズ編集部 著
ISBN:9784295003311
◆ ねじ子のヒミツ手技 2nd Lesson 改訂版
ねじ子のヒミツ手技2nd、改訂版が発売!「道ばたでの心肺蘇生法」 「病院での心肺蘇生法」を、「日本版心肺蘇生ガイドライン2010」に準拠して改訂。本書の著者は、現役医師兼マンガ家。医師の視点から、現場の流れをリアルに再現。時にホンネも飛び出す、オキテ破りな医療手技マンガです。手技の流れに加え、大切なコツやポイントを、現場で先輩に説明されているような構成が「わかりやすい」と評判です。時にはホンネも飛び出す、オキテ破りな医療手技マンガの待望の第2版ができました!
価格:2,420円
発売日:2019/6/1
ISBN:9784938936839
◆ ねじ子のヒミツ手技 1st Lesson
ナース必見!針モノ&管モノの手技を一挙公開女医でありマンガ家でもある森皆ねじ子先生による、全編手描きマンガの医療手技解説書。実践時のコツやアドバイスなど、覚えておくべきことが簡潔にまとめられています。
価格:2,420円
発売日:2019/6/1
ISBN:9784938936723
次回もご期待ください♪